ホンダ  エイプ100

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
1713 3 0 0 727
ホンダ  エイプ100の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

RSJ328 AIRパーカ [エア...

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】B47 BLADEシリー... ¥28,700~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ

4

[シリーズ] ジャンル一覧 【モノ...
GIVI ジビ [シリーズ] ジャンル一覧 【モノロックケース】 E470... ¥24,010~

在庫あり即日発送 送料無料

5

廃油処理BOX 2L 作業用手袋セット

5

KK-902 モーターサイクルイン...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,220~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:エイプ100 

エイプ100 のインプレッション (全 727 件中 641 - 650 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
甚兵衛坊主さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: エイプ100 | モンキー | NS-1 )

利用車種: エイプ100

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

使用中のインプレにも書いたんですが、乗りやすさ、しなやかさが最高です。コーナーでの安定性が良く、今までよりも安心してコーナーをやり過ごせます。あまり長距離は乗らないのですが、体の疲れも少なくて済むのでは、と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/30 14:23

役に立った

コメント(0)

甚兵衛坊主さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: エイプ100 | モンキー | NS-1 )

利用車種: エイプ100

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

自分はすべて気に入ってます。ただ、ちょっと価格が高いのが気になりました。かたいはずなんですが、しなやかで、コーナーでものすごく安定してる様に思いました。路面に対する追従性が良いんだと思います。低速での町中走行もしなやかさで、かなり乗りやすいです。スプリングは19Kg/mmでスイングアームは4cmロング、体重は75kgです。スプリングの調整工具もカッコいい造りでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/30 09:16

役に立った

コメント(0)

利用車種: エイプ100

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 5

APE100 専用なので、近所では入手できず、ネットで注文しました。今までのプラグは5年使用し、始動時には数十回キックしなければならなくなったため、交換しました。交換後、問題なく始動するようになったので、もっと早く交換すれば良かったと思いました。互換製品が無いので、純正品を使用します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/07 07:35

役に立った

コメント(0)

利用車種: エイプ100

5.0/5

★★★★★

デイトナのアルミホイールに最初についてきたバルブキャップが1つ無くなってしまったので購入。

色を色々と悩んだけど、グリップの色に合わせ、赤を選択。

この選択は間違ってなかった。

自己満足だけど、デイトナのアルミホイール(シルバー)の地にすごく合うと思います。

安いけど、すごくいいドレスアップになっていると自負しています。

1年ちょっと使用していますが、色あせもなく、いい商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/01 20:26

役に立った

コメント(0)

利用車種: エイプ100

3.5/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

純正品が1つ無くなってしまったので購入しました。

正確には把握してないけど、すぐに錆びが。

錆びても問題なく使用できているし、まあ、こんなもんかなという気持ちです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/12/01 20:20

役に立った

コメント(0)

利用車種: エイプ100

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

最初の頃はコールドかシルバーの目立つチェーンを使用していましたが、ついに安さに負けて、購入してしまいました。

コスパすごいです。

ノンシールだけど、注油とテンション確認を定期的にしてあげれば、結構もつんじゃないかな。

反面、汚れが気にならなくなったという副産物も。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/12/01 20:16

役に立った

コメント(0)

利用車種: エイプ100

4.6/5

★★★★★

せっかくなので、純正ではなく、社外品をと思い、選びしました。
見えないところなんですけどね。

取り付けなど、特に問題ありませんでした。
1年チョイ乗って、不具合や不満も無し。

CLIPPING POINT さすが。

安いので、T数違いでいくつか買ってもいいかもしれませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/01 20:10

役に立った

コメント(0)

利用車種: エイプ100

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使用感 3

ライトケース内に青く見えるバルブは、それだけでカスタム感が出ます。

ただし、APE100は、バッテリーレス車であるからなのか、光量不足は否めない。
運転者視点では、白く光は見えますが、明るくなった感じはないです。
取り付けから1年以上、ハイもローも切れずもっているので、品質はいいですね。

ちょっと気分を変える程度かな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/01 20:00

役に立った

コメント(1)

うっかりシンドロームさん 

評価のタイミングは、『使用中』でした。

まぼさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: ニンジャ250 )

利用車種: エイプ100

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

以前はPIAAのハロゲンバルブを使用していましたがロー側が切れてしまったので悩んでいたところ気になっていたこちらの商品がセールで安くなっていたのでその時に購入しました。

取り付け自体は配線を繋ぐだけなので説明書を見れば簡単にできます。
ヘッドライトレンズはマルチリフレクターですがバルブの後ろがメーターケーブルに当たるので少しグラインダーでカットしないといけませんが、あとは配線をヘッドライトカバーの中で上手く取り回しすれば入ります。
カバーの中で後ろから押されると写真のように少しバルブが横に動きますが、自分の場合光軸にはそこまで影響していないです。
コントローラーはヘッドライトの下のホーンのところにタイラップで取り付けています。

明るさもハロゲンと比較にならないぐらい明るく、2月に購入し今で8ヵ月ほど使用していますが問題なく使用できています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/18 03:37
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まぼさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: ニンジャ250 )

利用車種: エイプ100

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

以前はデイトナのアジャスタブルリアショックを20000キロほど使用していました。
オイル漏れもなく使用していましたがちょっとお小遣いが入ったのでオーリンズと悩みましたが車高調整と減衰調整の付いているナイトロンのリアショックにしてみました。

在庫のあったバネレート19kのものを購入しポン付けで座ってみましたが座っただけでショックの違いがわかりました。
初走行は減衰10段で乗りましたが柔らかくフロントとのバランスが悪かったので、今は12段で様子を見ています。
乗り心地も良く、コーナーでも以前のショックだと跳ねる感じがありましたが、ナイトロンのショックは常に路面に接地している感じがあり怖くありません。
以前のショックより沈み込む分リアの車高が下がっている気がするので後々車高を上げるのと、まだプリロードの調整をしていないので色々調整をして自分のバイクに合わせていきたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/18 03:26

役に立った

コメント(0)

ブランドで絞り込む

他の車種で絞り込む

PAGE TOP