[シリーズ] リアサスペンションRACEシリーズ
¥146,784~送料無料
ユーザーによるNITRON:ナイトロンのブランド評価
サスペンションのプロ集団「テクニクス」が取り扱いを行う「NITRON:ナイトロン」。レース関連サプライヤーが多数存在するUKで培われたクオリティに、テクニクスのノウハウが混合された最高峰のサスペンションです。セミオーダー形式での注文も可能でアフターサービスもバッチリ!
総合評価: | 4.5 /総合評価189件 (詳細インプレ数:172件) | |
---|---|---|
買ってよかった/最高: | 79 | |
おおむね期待通り: | 55 | |
普通/可もなく不可もない: | 1 | |
もう少し/残念: | 1 | |
お話にならない: | 4 |
NITRON:ナイトロン
すべての商品を見るナイトロン |
NITRONのHPはこちら |
ー ナイトロン(NITRON) サスペンション(モノショック) ー |
モータースポーツ大国「イギリス」で息吹を上げた、NITRON RACING SHOCKS。サスペンションメーカーとしては、イギリスの中でも特異な存在感を示しています。 量産品としては異例な、ショックビルダーが受注後に手作業で製品を組み上げるセミオーダー方式。 レーシングモデルと量産モデルのわずかな差異。高い部品精度。それらによって獲得した高いポテンシャル。それこそが、2輪、4輪を問わずイギリス国内にてリアルレーシングスペックサスペンションとして広く浸透している理由となります。 |
![]() | ||
■商品の種類■ | ||
RACE PROシリーズ | ||
![]() | スーパースポーツのみに特別に設計された、大容量46mmボディーチューブを擁するRACE PROシリーズ。 RACEシリーズに採用される完全独立3系統ダンピングアジャスターはそのままに、よりシビアなダンピングセットが要求されるスーパースポーツに贈るナイトロンの最新ショックアブソーバー。 ボディー径を従来の40mmから46mmへ大径化することで受圧面積を拡大し、オイルが受ける流動抵抗を低減することに成功。 それにより極低速域でのダンピングレスポンスの向上と高速域での減衰力を確保することも可能としました。 また、オイルの能力低下を抑え厳しいコンディション下でも理想のダンピング特性を維持し続けることを可能とします。 マン島TTレースに代表される、英国の厳しいレースシーンからフィードバックされたRACE PROシリーズは、まさにスーパースポーツ専用といっても過言ではない高いポテンシャルを秘めています。 | |
RACEシリーズ | ||
![]() | コンプレッションに2WAY(低速・高速)とリバウンドに1WAY。合わせて3WAYのダンパーアジャスターシステムを標準装備。 2WAYのコンプレッションアジャスターは荷重の掛かりづらい低速域でのトラクションと大きな荷重が掛かる高速域で安定感を両立することを可能とし、ストリート?レースユースまであらゆる用途・レベルのライダーの細かい要求に応えます。 さらに、これらの3WAYのアジャスターは完全独立システムを採用し精密で幅広い調整が可能。車高調整用のアジャスターも全モデルに標準装備。(TL1000Sを除く)ダンパー、スプリング、車高とショックに必要なアジャストシステムをフル装備するナイトロンの最上級モデル。 | |
TRACKシリーズ | ||
![]() | 最上級モデル・RACEシリーズのハイスペックを受け継ぐナイトロンのミドルレンジモデル。 コンプレッションに1WAY、リバウンドに1WAY、合わせて2WAYのダンパーアジャストシステムを標準装備。RACEシリーズと同様に幅広いダンパーアジャストシステムでストリート?スポーツ走行まで、ライダーの要求に応じたアジャストが可能。 (基本構成は、RACEシリーズと同様、コンプレッションのアジャスターのみが異なります。) | |
SPORTシリーズ | ||
![]() | ナイトロンが考えるベーシックショックアブソーバー。 ダンパーアジャストシステムは、コンプレッションとリバウンドの両効き1WAYアジャスターとシンプルでありながら幅広い調整が可能。リザーバータンクを本体に内蔵し、オイル・ガスをフリーピストンにより完全に分離。ダンピング性能を長時間維持することが可能。 ボディーやロッドなどはRACE/TRACKシリーズシリーズと同じ材質を使用し、精度も同様に管理。車高調整機構も一部を除き標準装備させ、シンプルな構成でありながらもナイトロンの理念は貫き通されるストリート/ツーリングユース向けのショックアブソーバー。 | |
MINI SHOCKシリーズ | ||
![]() | ミニバイク用でも一切妥協しない。 数々のレーシングフィールドから開発された大排気量用NITRON MONO SHOCKを、性能はそのままにダウンサイジングした、リアルレーシングショックです。 完全独立3WAYのフルスペックアジャスターを搭載したハイエンドなRACEシリーズ、レースシリーズのパフォーマンスとシンプルなコンプレッションを搭載したTRACKシリーズ、シンプルでありながら高性能な、ストリート指向のSPORTシリーズの3種類がラインナップ。 | |
フロントショックアブソーバー | ||
![]() | 独自のテレレバー式フロントショックを減衰力精度の向上をベースに、ハイクオリティーなフロントショックに仕上げました。 ナイトロンリアショックと共に装着することで、車両のハイパフォーマンスを余すことなく引き出します。 | |
ハイドロリックプリロードアジャスター | ||
![]() | よりハイレベルなライディングには前後の車勢バランス調整が必須。 しかし従来の機械式のアジャストシステムでは、取り付けスペース上困難なことも。わずかなスペースでも的確にコントロールを可能にするのがハイドロリックプリロードアジャスターです。 CBR1000RRや1400GTRなどフックレンチだけでは調整が困難な車両にも対応しました。 | |
■リザーバータイプの種類■ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ホースリザーバー | ガンリザーバー | ピギーバックリザーバー | 内蔵式リザーバー |
※RACE PROシリーズはピギーバックタイプのみ ※SPORTシリーズは内蔵式リザーバーのみ | ||||||
■機能紹介■ | ||||||
スプリング | リバウンドアジャスター | |||||
![]() | NITRONのイメージカラーである、ターコイズブルーが映えるスプリング。素材にはサスペンション用スプリングに最適なクロムシリコン鋼を採用し、バイク用スプリングとして欠かすことの出来ない高張力・高耐久を確保。ばねレートは約0.4KG/mm毎に刻む精密さ。レースユースを含む多くのライダーのシビアな要求に応えます。 | ![]() | RACE/TRACKシリーズは内部にワンウェイシムを装備。伸び側減退の完全独立調整を可能とします。それにより、確実な伸び側アジャストを可能とし、より多くのライダーの要求に応えます。アジャスター材質もアルミ削り出し部品をアルマイト加工。さらに美しさ際立たせる調整可能クリック数は24段。 | |||
ボディーチューブ | リザーバータンク | |||||
![]() | 軽量かつ高剛性のシームレスアルミボディーチューブを採用。さらにボディーチューブ内の加工精度は1/100mm単位で管理され、表面処理には高耐久のハードアルマイト加工を採用。より高精度・高耐久に加え高い放熱性を確保。プリロードアジャスト用のネジスレッドもあえて大きく取り、放熱性の向上に貢献。 | ![]() | ボディーチューブと同様の素材を使用するアルミ製リザーバーチューブを採用。表面処理には高耐久性のハードアルマイト加工を採用。ガス室はフリーピストンスタイルとし、テフロンバンドを装着。作動フリクションの低減を図ります。 |
ー ナイトロン(NITRON) フロントフォーク ー | ||
![]() | ||
デザイン、マテリアル、アイデア。その全てが高次元に一体化した究極のフロントフォーク。 | ||
従来のアフターマーケット正立フォークとは一線を画すスーパーハイクオリティー仕様。「造形と仕上げ」に徹底的にこだわり、美しさとパフォーマンスを同時に追求。 抜群の初期作動と安定したダンピングレスポンスによって得られる作動感は走りだした瞬間、ライダーに別次元の感動をもたらす。 高剛性アルミ削り出しによるアーティスティックなフォルムと世界的な評価を獲得するNITRONリアショックで培われたテクノロジーを惜しみなく投入。 常にショックアブソーバー界をリードするNITRON。新たな世界を切り開く最新プロダクトが遂にラインナップ! | ||
SLFS (スーパーローフリクションシステム) | ||
フロントフォークの生命線である作動感を決定するローフリクション技術。NITRONは徹底したローフリクション化を計るため、 複数の要素を高次元で バランスさせる「Super Low Friction System」をコンセプトに開発。 超硬質潤滑アルマイトで絶大なパフォーマンスを発揮するカシマコートをアウターチューブをはじめ、 可能な限り全ての摺動パーツにコーティング。 インナーチューブにもローフリクション化と耐久性に優れるチタンコートインナーチューブを採用。 また独自の自己潤滑作用がチタンコートインナーチューブのパフォーマンスを最大限引き出す、SKFフォークシールを採用。 世界的に好評価を獲得するSKFフォークシールは従来のフォークシールに比べ75%ものローフリクション化を達成する。 さらにNITRONがこれまで培ってきたローフリクション化に関するテクノロジーを惜しみなく投入し、 それぞれの要素が最大限の相乗効果を引き出せるポイントを、長期に渡るテストで決定。 | ||
カラーバリエーション | ||
エクステリア性の高いフロントフォークならではの、4タイプの組合わせが可能なカラーバリエーションを展開。 アウターチューブをブロンズカシマコート/ブラックカシマコートから、 インナーチューブをゴールドチタンコート/ブラックチタンコートからセレクト。 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||
ブラックカシマコート ×ブラックコーティング | ブラックカシマコート ×ゴールドコーティング | ブロンズカシマコート ×ブラックコーティング | ブロンズカシマコート ×ゴールドコーティング |
ディティール | ||
![]() | ![]() | ![]() | ||||
強度を重要視し、鍛造で作りあげられたフォークボトム。鍛造後に丁寧なマシンニングで高い質感を醸し出す。 | 高い潤滑性能と硬度を誇るブラックカシマコート。フォークシールは、低フリクションで定評のあるSKFを採用。 インナーチューブとの相性は抜群で通常タイプのシールに比べ最大75%もの低フリクション化に成功しながら高い耐久性も確保。 | コックピット周りにあるトップボルト。ライダーの感性に呼びかけるアルミ削り出し部品を採用し、徹底して機能美にこだわる。 コンプレッションアジャスター同様に「ハンドアジャスターダイヤル」を装備し、工具不要でリバウンドアジャストを可能とする。 プリロードアジャスターも全ての機能をトップボルト内に凝縮し、調整しても外部への寸法変化を与えないNITRON独自のシステムを採用。 | ||||
![]() | ![]() | ![]() | ||||
徹底した低フリクション加工を内部パーツへ施し、卓越した作動感をもたらす。 | ロースピード・ハイスピードの2系統のコントロールを可能とするNITRON定番の2WAYコンプレッションアジャスターを装備 | KAWASAKI ZEPHYR1100装着イメージ ブラックカシマコート×ブラックコーティング |
機能詳細 |
■ワイドレンジ3Wayアジャスター | ■高速側コンプレッションアジャスター | ||||||
![]() | フロントフォークとしては数少ない3Wayダンピングアジャスターを標準装備。 ストリートからレーシングまで対応可能なワイドレンジかつ細かいダンピング調整を可能とする。 ![]() | ![]() | 高速コンプレッション(圧側)アジャスターを搭載。18段階調整。 テンションスプリング方式のアジャスターにより、高速作動時の調整を正確にコントロール。(下側の大きなダイヤルが高速側) ![]() | ||||
■低速側コンプレッションアジャスター | ■リバウンドアジャスター | ||||||
![]() | 低速コンプレッション(圧側)アジャスターを搭載。20段階調整。 ニードル方式のアジャスターにより、低速作動時の調整を正確にコントロール。(上側の小さなダイヤルが低速側) ![]() | ![]() | フロントタイヤのトラクションに大きな影響を与えるリバウンドダンピングは24段階の調整範囲を持つ。 独自のリバウンドニードル形状で正確かつ安定したダンピングを確保する。 ![]() | ||||
■プリロードアジャスター | |||||||
![]() | 内部・外部の寸法に一切の影響を与えること無くスプリングリロードの調整を可能にした、 トップボトルビルトイン型のプリロードアジャスターを装備。 調整幅は約18mmとなっており、アジャスターを1回転させるごとに1mmのプリロード量の多い変化と細かい調整が可能。 ![]() | ||||||
セット商品内容 | ||
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() | ||||
フロントフォークフルキット | フロントフォーク+ホイール取付キット | フロントフォーク単品 | ||||
●KIT内容 ・ナイトロンフロントフォーク43CR本体 ・純正ホイールフィッティング用スペーサー一式 ・フロントフェンダー取り付けブラケット ・brembo製ブレーキキャリパー(キャスト) ・SUNSTAR製PREMIUM RACING 320φセミフローティングディスクローター LSタイプ(ガンメタフローティングピン) ・PLOTスウェッジラインブレーキホース(NITRONロゴ入り) | ●KIT内容 ・ナイトロンフロントフォーク43CR本体 ・純正ホイールフィッティング用スペーサー一式 ・フロントフェンダー取り付けブラケット | |||||
売れ筋ランキング ? | 注目度ランキング ? | 満足度ランキング ? |
---|---|---|
売れ筋ランキングの続きを見る | 注目ランキングの続きを見る | 満足度ランキングの続きを見る |
【プレジャーZ1(カワサキZ1)】走る、止まる、曲がるに壊れないを加えた安心仕様のZ【ザ・グッドルッキンバイク】
2022/10/31
フルカウル・外装セット 吸気関連 イグニッションコイル 足回り トリプルツリー・ステム・アンダーブラケット エンジン キャブレター 点火系 フェンダーレスキット フェンダー関連 カウル関連 外装 リアサスペンション サスペンション ハンドル キャリパー ブレーキ カスタムパーツ
Z1 (900SUPER4)
【市本ホンダCB1100】現代空冷CBをベースにコスプレとカスタムを投影【ザ・グッドルッキンバイク】
2022/09/22
フルカウル・外装セット シフトポジションインジケーター 足回り メーター・インジケーター関係 電装系 カウル関連 外装 リアサスペンション サスペンション ブレーキディスクローター ブレーキ カスタムパーツ
CB1100 RS CB1100 EX CB1100
純正より乗りごこちはアップしましたのでお勧めです。リアタイヤを軽く足で持ち上げながら... 全部読む
リアサスペンションミニショック MINI R1 シリーズ【使用状況を教えてください】 新車から使っていた純正リヤサスのリプレイスとして ... 全部読む
リアサスペンションモノショック NTR R1 シリーズ去年の3月にCBを購入してから沈み込まないリヤサスペンションに困りアフターパーツの少... 全部読む
リアサスペンションツインショック STEALTH TWIN R1シリーズ