ホンダ  XR230

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
560 4 0 6 144
ホンダ  XR230の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B37 BLADEシリ... ¥23,050~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

スマートライドモニター AIO-5...

4

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E300N2シリーズ ¥11,639~

在庫あり即日発送 送料無料

5

廃油処理BOX 2L 作業用手袋セット

5

ゲルパンツ DI-009
DAYTONA デイトナ ゲルパンツ DI-009 ¥5,020

在庫あり即日発送 送料無料

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,980~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:XR230 

XR230 のインプレッション (全 46 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あさりさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: XR230 | XR250 )

利用車種: XR230
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

チェーンのクリーニングは、スプレー式のものを使ってブラシでゴシゴシやるものだと思っていました。

オフロード走行がメインなので、取りきれない汚れはしようがないと思って目を瞑っているものでした。

あるとき、バイクの先輩に使ってみなよと、これを貸してもらって使ったところ、劇的でした。

このチェーンデグリーザーをチェーンに満遍なく吹きかけ、数分放置してから、ホースの水でかけ流しただけで、チェーンがピカピカに!

バイクは知り合いから譲ってもらったもので、譲ってもらったときより綺麗になって愕きました。

隙間のカーボン汚れも、ドロドロに溶けて流れ落ちて、こんなにもチェーンが汚れていたとは、衝撃を隠せませんでした。

スプレー式のクリーナーとブラシで、毎回結構な時間を費やしていたので、メンテナンスの時間を大幅に節約できます。

走るのは楽しいですが、走り終わってからのメンテナンスは疲れ切っていて、なかなか憂鬱な時間でしたが、これならささっと終わらすことができます。

オフロード走らない方だと、なかなかチェーンの掃除まではやらないかもしれないですが、日常メンテナンスにこれを使ってもいいかもしれません。

バイクのパーツが一つでもピカピカだと気分も晴れやかです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/07 20:57

役に立った

コメント(0)

あさりさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: XR230 | XR250 )

利用車種: XR230
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 5
コントロール性 3
  • カラーリングも交換後がわかりやすい色です。

    カラーリングも交換後がわかりやすい色です。

フロントブレーキのパッドがミリ以下になったので、奮発して交換しました。

お値段は張りますが、名前の「メタル」に恥じぬ耐久性があります。
以前、wr250x で使用したこともあります。走行頻度にもよりますが、一年以上は持つと思います。
公道やロードでは、少し効きづらい感触がありますが、オフロードでは、ブレーキコントロールがしやすいです。
xr230 は元々、使いやすいブレーキなので、相性は割と良く思えます。
最初のうちはやや、硬く効きづらいので、他のブレーキパッド同様、よく慣らした方がいいです。

ローターと馴染み出すと、オフロード走行でタイトなブレーキコントロールができたような錯覚させてくれます。

他のブレーキパッドだと、あと少し弱いブレーキングを、とかもうちょい強めで使い時に効力を発揮してくれます。

ブレーキパッドなので、換えてもすぐに違いはわかりにくかもしれないですが、後々思い返すと換えて良かったと思えます。

耐久性に優れているので、高いですが、かえって経済的かもしれないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/07 20:34

役に立った

コメント(0)

あさりさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: XR230 | XR250 )

利用車種: XR230

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
耐久性 5

IRCツーリストを履かせるために購入しました。
まだ、一回しか、しかもフラットなダートでしか走行していないですが、空気圧を0.5くらいまでさげてタイヤが潰れるくらいにしても、問題なさそうでした。
見た目も、ザ・トライアルバイク?という感じがして、テクニックが低い私でも、かっこいい感じが出てるような気がしました。
とりあえず、丈夫そうです。また、リムロックも2つ装着しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/05 23:49

役に立った

コメント(0)

あさりさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: XR230 | XR250 )

利用車種: XR230

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

オフロードように丈夫そうなのを知人に教えてもらって、購入しました。
ノーマルのものより、確かにゴムが分厚そうで頑丈そうです。
匂いもザ・ラバーという感じで、強そうです。

リムロックと組み合わせれば、オフロードでは鬼に金棒です。
決しておやすいものではないですが、空気圧下げたりなど、タイヤの特性を生かしたり、様々な路面で遊ぶにはぴったりなアイテムだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/05 23:40

役に立った

コメント(0)

あさりさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: XR230 | XR250 )

利用車種: XR230

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 5

くにゃくにゃのラバーグリップです。

手にしっかりフィットして掴むことができます。

柔らかいが故に、ねじれることもあります。
取り付け時に、エンドの部分が、スロットルからはみ出て、干渉する場合もありますので、エンド部分を少しカッターなどで切って加工する場合もあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/19 22:18

役に立った

コメント(0)

あさりさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: XR230 | XR250 )

利用車種: XR230

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ZETAハンドガードを取り付けるとき、ノーマルですと、スロットルに穴が空いていなかったり、穴が小さかったりして加工が必要な場合、間違った加工をしてしまうと大変です。

加工中に壊してしまったり、加工がなかなか上手くいかず、取り付けがうまく出来ないなど苦労もあります。

これでしたら、加工が必要なく、すんなりハンドガードを取り付けることができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/19 22:00

役に立った

コメント(0)

あさりさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: XR230 | XR250 )

利用車種: XR230

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 5

オフロードやってる人は、ほとんどの車両に取り付けてます。
トレール車には必須のアイテムと言っても過言ではないかもしれないです。
転倒の際にブレーキレバーとクラッチレバー破損を防いでくれます。

取り付けは初めてですと、取り付け位置やブレーキホースとクラッチワイヤーの干渉で苦労されれるかもしれないですが、ライディングポジションを左右するので、焦らず時間をかけて取り付けることをお勧めします。ハンドルバーに装着されたスイッチ類や、レバーの位置もこの際調整するのもお勧めします。

また、付属のアダプターは、二種類付属しているので、対応するタイプを選んで、ハンドルバーの中でしっかり固定するまで、ボルト締めましょう。

カラーも選べるので、本格的に走らない方でも、ドレスアップとして装着しても良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/19 21:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あさりさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: XR230 | XR250 )

利用車種: XR230

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

オフロード用に購入しました。
車両がノーマルのままだと、はねた小石がぶつかったり、岩が当たったりすると、思わぬ故障があるので、ハンドガードとセットで購入すると良いです。
取り付けも簡単で、加工等は必要ないです。

オイルドレンホールもあるので、付けたままオイル交換も可能ですが、このプレートの上にオイルがかかるため、オイル交換後はきれいに拭き取る必要があります。
見た目も、かっこよくなると思いますので、オフロード走らない方でも、ドレスアップにもいいかと。

走行中、振動で音が気になることもあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/19 20:49

役に立った

コメント(0)

TT-Rさん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: Ninja 650 | KLX125 | CB250R )

利用車種: XR230

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
  • 12Tである。これ以上小さくする場合はリア側を大きくする方がいいと思う。

    12Tである。これ以上小さくする場合はリア側を大きくする方がいいと思う。

  • 端数が減ったせいもあって、軽量である。

    端数が減ったせいもあって、軽量である。

  • 純正13Tはこの重さ。

    純正13Tはこの重さ。

  • 純正と比較すると薄い。軽るさはこの薄さによるものだと思う。

    純正と比較すると薄い。軽るさはこの薄さによるものだと思う。

XR230の最終モデルに乗っているが、厳しい排ガス規制を受けているために、いまいちエンジンにパンチがない。そこで減速比を下げてみようと思ってフロントスプロケットを純正の13Tから12Tに変更した。
 XR230に装着可能なFスプロケはサンスター、DRC、XAMザムなどだが、値段はDRCが一番安く、サンスターとXAMザムは同額。DRCの安さには心ひかれたが、DRCは品質の面でやや劣る事が多いので、国産の信頼性から、今回はサンスターを選んだ。
 届いたスプロケの重量を量ると純正が140gに対してサンスターは100g強、端数が一枚少ないから軽いのは当然だが、歯数の少なさ以上に軽いと思う。ただし、厚みも純正より少し薄い。
薄いと耐久性が心配だが、そこはサンスターの焼き入れ技術を信頼したい。
 取付に当然問題は無い。純正と同じようにきっちり付く。
 試走をしてみる。非力感がかなり改善された。特に6速で流すときの非力感がなくなって、満足である。60km/h以上だと非力感はなかったが、50km/hぐらいだと思わず5速に落としたかったが、交換後は50km/hでも6速でOKだ。当然林道でも走りやすくなった。
 各ギアでの加速も良くなった。ただし、減速比が落ちた分、高速は辛くなるし、振動が強くなる速度も下がったので、高速道路を多用する人や飛ばす人にはお勧めできない。
私はXR230では舗装路上を余り飛ばさないので、不満にはならない。
XR230の場合、Fスプロケ1Tはリアの3T分に相当する。Rを3T上げるとドライブチェーンが届かなくなるので、チェーン交換の分、出費も増える。非力感を感じている方はまずはFスプロケを12Tに変更されることを勧める。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/25 22:56

役に立った

コメント(0)

ダブルタッチさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: XR230

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 3

静かというインプレもありますが、なかなかの音量です。
明け方、民家の前を通って林道に入るには相当気を使うレベルです。アクセル開けなければなんとか、です。

バレル4と迷いましたが、9割の方が爆音といっていたのでこちらにしました。正解だったと思います。
250ccクラスでガバッとアクセル全開の機会が多いならばこちらがお勧めです。音疲れしない中、こぎみいい排気音で楽しめます。

スプロケを低速よりにしてて、各ギアで高回転時のひっぱりが弱く、どんどんギアチェンしてましたが、今ではずぼらに引っ張ってもこぎみいい音とともに速度を上げれます。

値段はお高めの印象
取り付けはまぁまぁの精度、ただし許せる範囲(全体の具合を見ながらの作業は必須。エキパイ側から順に本締めに近い仮止めはちょっと無理?かも)
容量ダウンでスマート、かつ軽量でgood
2ストに乗っていたからか、音質は結構重低音だと感じます。ただ個人差はあると思います。ガチガチの重低音系ではないことは間違いない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/25 21:10

役に立った

コメント(0)

他の車種で絞り込む

PAGE TOP