ホンダ  クロスカブ110

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
1454 69 0 4 941
ホンダ  クロスカブ110の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B37 BLADEシリ... ¥23,050~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

スマートライドモニター AIO-5...

4

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E300N2シリーズ ¥11,639~

在庫あり即日発送 送料無料

5

廃油処理BOX 2L 作業用手袋セット

5

ゲルパンツ DI-009
DAYTONA デイトナ ゲルパンツ DI-009 ¥5,020

在庫あり即日発送 送料無料

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,980~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:クロスカブ110 
  • カテゴリ:ドライブスプロケット・フロントスプロケット 

クロスカブ110 のインプレッション (全 10 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
swanさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CB1100 | MONSTER 1200S | ニンジャ1000 (Z1000SX) )

丁数:16T
利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

普段の通勤で片道25kmを走るために取り替えました。クロスカブの場合、車体の振動が凄いので、70km以上は出したくありませんでしたが、16tに変えた事で、60kmあたりの振動と回転数で70km前後になり、快適になりました。新4号と言う国道は、朝の通勤帯は高速道路のようで、車に煽られます。70kmが簡単に出ることにより。随分煽られなくなりました。但し、加速は悪くなります。とは言え、今まで2速で発進していたので、それを考えれば1速から発進するようになったので問題なし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/12 21:13

役に立った

コメント(0)

こっぺぱんさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: Vストローム250SX )

丁数:15T
利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 取付時はエンジン側が凹んでいる方

    取付時はエンジン側が凹んでいる方

ドライブスプロケットを交換することによって、4速-60km//hでの走行時の振動が結構和らぎます。
体感的には4速で60km/hだったのが、3足で60km/h出るようになった感じ。

肉抜きがしてありほんの少し軽量化

※取付時の注意事項はエンジン側が凹んでいる方です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/27 12:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

丁数:16T
利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 右が新しいスプロケ(当商品のフロントは右上)
左が古いスプロケ

    右が新しいスプロケ(当商品のフロントは右上) 左が古いスプロケ

フロントによってリアも変える必要ありますが、スピードアップする仕様に丁数変更しました!
丁数の変化によってチェーンも変更する必要もあるので注意です。

スピードが上がった分加速は少し犠牲になったけど全く問題ない。

しかし配達員や郵便局員は絶対に加速重視のほうが良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/07 07:31

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: マジェスティS | クロスカブ110 )

丁数:16T
利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

CC110 14→15→16と丁数を上げてきました。郊外での通勤のため60km/h 定速が多く16Tにしました。
走行時のブレ感が全くなくなり気分も最高です。迷っている方、交換をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/25 17:35

役に立った

コメント(0)

たつさんさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: クロスカブ110 )

丁数:15T
利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 取り付け写真を撮り忘れました^^;

    取り付け写真を撮り忘れました^^;

YouTubeなどでよく選ばれている他社製品より少々価格が高いですが精度が高そうなので此方を選びました。
14→15Tでも60km/hからの音や振動に大きな違いがありますので大いに満足です。
登り坂ではノーマルよりもトルク不足を感じることもありますがシフトダウンすれば良いので不満なしですね。
交換時にはガイドプレートの交換もお忘れなく!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/09 13:08

役に立った

コメント(0)

春風さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: クロスカブ110 )

丁数:15T
利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

Fr、Rrのスプロケットの組み合わせは乗る人の好み次第なので、郊外や長距離を走るには満足。
春から初夏は山に山菜取りに行くのでFrを元に戻す予定。

Frスプロケット交換はチェーンを詰める必要がないのでお勧めです(張りの調整のみかな?)。
Frアップする時は、スプロケットガードの交換もお忘れなく!!
他車共用なので、裏表でオフセット有り無しがあります。クロスカブは凹みがない方が表みたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/11 11:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

toshiさん(インプレ投稿数: 12件 )

丁数:16丁
利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ノーマルの428サイズからシールチェーンを用いた420サイズダウンコンバートしてみました。125ccボアアップに伴い16Tを選択、リアは36Tとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/07 16:15

役に立った

コメント(0)

ゆたかさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: クロスカブ110 | R1250R )

利用車種: クロスカブ110

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

14から15に変更。ローギア側では変化をあまり感じませんが、4速走行では違いが分かります。60km/h走行でエンジン回転が抑えられます。14の60km/h走行はエンジンが頑張ってる感がありましたが、15では余裕感があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/05 20:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ギンさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: GPZ900R | クロスカブ110 )

利用車種: クロスカブ110

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

16Tに交換したら60キロからスムーズに伸びます!
出だしは少し遅くなりますが、気持ち良く走れてストレスと疲れが溜まりません。
ツーリング派にはオススメのセッティングだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/09 20:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: クロスカブ110

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ノーマルのクロスカブでは、キビキビ走るためには純正ギヤ比がバランス良く感じていました。しかしオカダプロジェクツのプラズマブースターSB561100Sを付けたらエンジンのトルクが余り気味になったので、フロントスプロケットを14Tから15Tに交換してみました。
やはりトルクが余っていたようで、加速感は以前と変わらないまま速度の伸びが断然変わりました。時速60km以上で発生していた振動もかなり緩和され、減速時のシフトダウンも回転を合わせやすくなりました。
しかし私はプラズマブースター無しの状態ではどうなのか確認していませんので、純正のままだと坂道がつらいとかいう副作用が出るかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/01 16:57

役に立った

カテゴリで絞り込む

他の車種で絞り込む

PAGE TOP