ホンダ  グロム

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
4664 68 0 4 2668
ホンダ  グロムの人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥43,890

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】B47 BLADEシリー... ¥29,376~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ
KIJIMA キジマ SD01 バイク用スマートディスプレイ ¥31,900

在庫あり即日発送 送料無料

4

[シリーズ] ジャンル一覧 【モノ...
GIVI ジビ [シリーズ] ジャンル一覧 【モノロックケース】 E470... ¥24,730~

在庫あり即日発送 送料無料

5

ウルトラG3 プレミアム (ULT...

5

スマートライドモニター AIO-5...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,980~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:グロム 

グロム のインプレッション (全 144 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
よしさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: グロム )

シリンダーカラー:シルバー
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5

初めてエンジンのボアアップに挑戦しました。
取説片手にあ?でもないこ?でもないと言いながら、何とか完成しまして、只今慣らし走行真っ只中です。
素人の私でも取説見ながら完成できた事は、かなり自信になりました。
商品もしっかり作られていて、びっくりしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/04 21:08

役に立った

コメント(0)

ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
デザイン 4
取り付けやすさ 5
  • 商品一覧です

    商品一覧です

  • シートの厚みは結構あります

    シートの厚みは結構あります

  • シート本体です。

    シート本体です。

  • 取説

    取説

  • 取説2

    取説2

ブロックタイヤを取り付けたグロム(JC61)で、舗装林道やちょいガレ場で遊んでいます。転倒は日常茶飯事で、今まで何度もナンバープレートが変形していたのですが、ナンバープレート耐震性強化シートを貼り付けた所、ナンバープレートの耐久性が上がり、殆ど変形しなくなりました!!シートの厚みは結構あるので、切れ味の良いカッターでカットされる事をオススメします!!ナンバープレートの耐久性が上がるので、イタズラ対策(折れ)にも良いと思います!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/03 18:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

L⇔Rさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

納車から400km程度で交換しました。乗り換え前のCBR1000RRにもYAMAMOTO RACINGさんのマフラーを装着していたこともあり、リピートしました。

【交換作業】
フルエキですが単気筒で特にカウル等もないため、交換作業は簡単です。
但しガスケットがエンジン側に残っているためマイナスドライバーでこじって取り外します。
唯一面倒なのがマフラースプリング。2箇所取り付けですが下側の方が距離があり、また作業しづらいので適切な工具が必要かと思います。自分はスパナでやったらバネのフック部が少し広がってしまいました。

【効果】
タイトル通り全域(と言っても慣らし中ですが)のトルクアップが感じられます。
抜けが良くなってしまうため低回転域のトルクは細くなるだろうと思っていたのですが、ノーマルマフラーの倍のトルクが出ているんじゃないか?と感じます。
5000回転以降からのサウンドの高揚感がたまらない!早く慣らし運転を終えて高回転まで回したいです。

【良いところ】
サウンドや外観だけじゃなく出力アップの効果も体感できる。
余程鈍感な人でも体感できると思います。
低速域のトルクが太くなって扱いやすくなった。
YAMAMOTO RACINGユーザーがあまり多くなく被ることが少ない(と思う)

【悪いところ】
前述の通りサイレンサースプリングの取り付けぐらいですかね?
専用工具もないので取説に「身近なこんなものでやるとやりやすい!」みたいなことを記載してあると助かったかも。と思います。
まぁ、基本文句なしでいい買い物でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/02 18:20

役に立った

コメント(0)

Iさん(インプレ投稿数: 3件 )

カラー:ブラック
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 3

それなりの知識にそれなりの工具が必須となるので上級者向けです。

品質は悪くないと思います。
手が切れるようなバリはありません。

穴という穴は削りカスがあるのでしっかり洗浄してあげてください。

バリはいつも通りに少し1000番くらいのヤスリで削って仕上げてください。

ヘッドはビッグバルブが組付け済みで、
付属ハイカムと純正ロッカーアームをいれるだけの簡単仕様で楽でした。

強化クランク、ピストン、シリンダー、ヘッドetc
ざっくりですがコレだけ入っていて取説もついて、
品質も良いのでだいぶお得ではないでしょうか^^;

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/30 21:33

役に立った

コメント(0)

ムラキチさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: PCX125 | グロム )

サイレンサータイプ:STB(チタンブルーカバー)
利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

純正の音でも悪くはなかったが少し物足りないなと思い購入。
個人的には、とてもいい感じの重低音で(夜の住宅地などでは気になるかなぐらいの音量)、レスポンスもよくなった感じで、スタイルも良くなって、乗ってて更に楽しいと思えるようになった。この音、スタイルで価格も安めでとても満足。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/14 18:16

役に立った

コメント(0)

pogi110さん(インプレ投稿数: 4件 )

オプション有り(STDリアフェンダー取付けステー付き) | カラー:シルバー
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
乗り心地 5

とにかく作りが美しいです。
まだ装着しただけの状態で自走はできていませんが明らかにリアの動きがノーマルのスイングアームより良いと思います。
今回リアショックもキタコ製のスタンダードな製品からキタコ×ギアーズ製のリアショックに交換しましたのでその効果もあるかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/05 21:37

役に立った

コメント(0)

けんけんさん(インプレ投稿数: 5件 )

サイレンサータイプ:SM(メタルマジックカバー)
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

GROM(JC92)タイ仕様の政府認証マフラーを探したところヨシムラ一択でした
アイドリング時は静かですがパワーバンドでは思いのほか重低音を奏でます

フルエキですが30分もあれば取付可能です
ガスケットは付属しないので事前に購入してください
マフラー交換後のフランジナット締め付けにはスパナが必要です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/14 18:29

役に立った

コメント(0)

funky duckさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: グロム )

タイプ:ハイカムシャフト無し | シリンダーカラー:ブラック
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 0

キットを組んでから初走行
トルク、排気音共に太くなりました。
とりあえず慣らしで5000rpmにレブリミットかけました。
それでも
60km/hはでるのでしばらく慣らし運転です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/26 12:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パーツクリーナー師匠さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: クロスカブ110 | XJR1300 | RZ250 )

サイレンサータイプ:チタングラデーション
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

【使用状況を教えてください】
街乗りからツーリングまで
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
想像していたよりもサイレンサーが大きくて驚いた
【取付けは難しかったですか?】
2ピースなので簡単、1時間もかからない位
【使ってみていかがでしたか?】
全域で純正を上回るとの言葉通りでした。
そして見た目からは想像もつかない位静かです。
純正位の音量の為、夜走りが多いのもありとても助かってます。
【付属品はついていましたか?】
ガスケット付きでありがたいですね。
【期待外れな点はありましたか?】
特に無し

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/16 00:20

役に立った

コメント(0)

くまいぬXさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 0
  • 純正とほぼ同じ見た目ですが、デコンプがありません

    純正とほぼ同じ見た目ですが、デコンプがありません

  • 昔は中が見えるパッケージでしたが、今回届いたのは紙箱でした

    昔は中が見えるパッケージでしたが、今回届いたのは紙箱でした

  • 公称のパワー特性です。私の仕様ではピンクが近い。

    公称のパワー特性です。私の仕様ではピンクが近い。

  • 多少のオイルが出るので、オイル受けがあると良いです

    多少のオイルが出るので、オイル受けがあると良いです

  • 特殊工具として、ユニバーサルホルダーが必要です

    特殊工具として、ユニバーサルホルダーが必要です

  • タイラップがあると、脱落防止&チェーン取付時に便利です

    タイラップがあると、脱落防止&チェーン取付時に便利です

■はじめに
当方のグロムは、ツーリングに気軽に行けるような、ある程度耐久信頼性のある仕様を狙っています。
そのため、ある程度パワーは出したいけど、乗りやすく不安なく乗れるようにするためのチューニング方針です。
高回転域でパワーを絞り出すようなピーキーなセッティングを目指しているわけではないため、それを前提とした感想となることをご了承ください。

■取付車両の仕様
JC75グロムです。給排気+サブコンのカスタムを施しています。
吸気は純正エアクリボックスで以下の加工を施しています。
・排気ダクト除去
・インナーダクトパイプ除去
・KOSOフィルター換装

排気はJMCAのBEAMS R-EVOマフラーですが、高回転が気持ちよくないのでバッフルを除去しています。
サブコンは、KITACOのi-map(JC61用)を取り付けています。


■外箱・品質
クラフト系の紙箱で届きました。昔は紙箱でも中身が見えるタイプだったのですが、コスト削減でしょうか。どちらでも問題ありません。
中にはクッション材などは入っておらず、そのままカムが入っています。A4両面2枚分の説明書が入っていました。
ベアリングの回転抵抗も純正よりはよく、バリなどは一切ありません。問題なく使えそうです。


■説明書
全体の取付容量の他、事細かく書いてくださっています。そのため、エンジンを開けたことが無いような初心者でも不安なく作業ができました。


■実作業
説明書の他に、ネット上で詳細に解説してくださっているブログ様の情報を見ながら作業しました。
特に苦労した部分は、上死点合わせと、カムチェーンの脱着です。

・上死点合わせ
窓を覗きながら、フライホイール側に印字されている上死点(T点)に合わせるのですが、まずサイドスタンド作業だと下から覗き込むのでかなり大変な体制になります。私の場合は助っ人に助けてもらいましたが、メンテスタンドを使うか、助っ人を呼びましょう。
また、フライホイールにはF点とT点の2種類があるそうで、カムスプロケットを水平にあわせて窓を覗くと、何故か毎回「F」の文字になっていました。ゆっくり観察していると、TとFは隣接しているので、いい感じにTのところで止める必要があるということがわかりました。

・カムチェーンの脱着
まず、ロッカーアームシャフトセットプレートを外すときにボルトが中に入ってしまうとかなり大変そうです。指が滑って落としてしまったのですが、ピンセットで何とか取れました。。。
そして、カムを交換後、チェーンをスプロケットにかませるのがなかなかコツが必要です。
なんというか、まずは下の部分をかけてから、手を持ち替えて、指で上の部分のチェーンを上に引っ張りながら欠けるっていう感じです。
あと、カムの角度が取り外し前と変わっているので、ドライバーとかをカムの穴に突っ込んで、少し左に回して水平にすれば取り付けやすかったです。


■取り付け後の作業
何度かクランクを手で回し、異音が無いことを確認の上、ECUリセットし、エンジンを始動しました。
最初は油圧が下がっているのもあり、金属のような音がしますが、3分ほどアイドリングすると消えました。
バルブクリアランスが純正と同じ商品なので、今回は自分で調整しませんでしたが、近くのバイク屋で予約しました。このあたりの作業はプロに任せようと思います。


■効果
100キロほど慣らしが終わったので、全開走行をしてみました。
体感では、本商品に記載しているパワーグラフとほぼ同じパワー特性です。
純正カムと比較すると、3000rpm?4000rpmでほんの少しトルクが落ちるのですが
6000rpm付近から一気に盛り上がり、そこから8000ちょっとまでトルクが持続する感じです。
もっと抜けが良いor高性能なマフラーならば、はっきりと高回転でパワーが出て、武川公称のパワーグラフに近くなるように思います。

■総評
給排気+サブコン+カムの4点セットを組み合わせると
純正とは明らかにパワーの出方が変わるので、変化を楽しむのにはいい商品です。
本来は、i-mapに合わせるならキタコのカムにすべきだったのかもしれませんが、キタコのタイプ1とタイプ2の間の特性が欲しかったので、あえて武川を選びました。
マフラーやエアクリからパンパン言うこともなくなり、燃調は合っているように思います。
デコンプありませんが、ノーマルピストンなら全然普通にかかるので、ハイコンプ入れてないなら問題にならないと思います。

お店に依頼すると工賃で2万程かかる場合がありますが、トルクレンチと専用工具があるならば、自分でやると0円なので、給排気の変更とサブコンの導入が終わっているなら、ワンモアとしては非常にコスパの良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/25 11:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

他の車種で絞り込む

PAGE TOP