カワサキ  ニンジャ 1000 (Z1000SX)

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
4399 33 0 28 1019
カワサキ  ニンジャ 1000 (Z1000SX)の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥43,890

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B37 BLADEシリ... ¥22,470~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ
KIJIMA キジマ SD01 バイク用スマートディスプレイ ¥31,900

在庫あり即日発送 送料無料

4

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E300N2シリーズ ¥10,972~

在庫あり即日発送 送料無料

5

ウルトラG3 プレミアム (ULT...

5

スマートライドモニター AIO-5...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,600~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:ニンジャ 1000 (Z1000SX) 
  • カテゴリ:足回り 

ニンジャ 1000 (Z1000SX) のインプレッション (全 11 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
thaigowbさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) )

カラー:ポリッシュ
利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 1

ninja1000 2017年モデルですが、Z900RS用でOKでした。黒もありましたが、付けた感がないのでポリッシュにしました。1速にシフトした音が静かになった気がします。シフトロッドの横方向のねじれを防ぐ為エンジンにやさしい商品ですが、価格がかなり高いのでこだわりある人向けですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/05/03 18:47

役に立った

コメント(0)

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

本土(離島含む)用
利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
  • この箱に入れて発送

    この箱に入れて発送

  • 交換されたパーツ

    交換されたパーツ

  • 送り返されたサスペンション

    送り返されたサスペンション

  • ステッカー

    ステッカー

  • 3回目のオイル漏れ

    3回目のオイル漏れ

1回目のはオーリンズに替えてから15000kmでオイル漏れ。
商品プラス交換部品28242円
2回目はOHしてから5ヶ月3600kmでオイル漏れ。
しかし半年以内だったので、ジーセンスさんの保証で修理してもらいました。
3回目はOHしてから1年8000kmでオイル漏れ。

ジーセンスさんに電話で聞いたところによると、ninja1000のオーリンズはピロボールの動きが渋くて、シャフトに負荷かかるとのこと。
確かに手では回らないし、純正のようなニードルベアリングもない。
これからオーリンズ買う方は、じっくり検討してください。
ジーセンスさんの技術は問題ありません。多分。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/03 14:14

役に立った

コメント(0)

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

3.2/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
耐久性 2
ハンドリング 5
ドライグリップ 3
ウェットグリップ 3

フロントは2本履きました。1万キロで2本ともスリップサイン出ました。ツーリングタイヤなのでもうちょっとロングライフだとありがたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/17 10:26

役に立った

コメント(0)

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

3.6/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
ハンドリング 3
ドライグリップ 2
ウェットグリップ 3

ninja1000で12000km走りました。フロントは約10000kmでスリップサイン出て交換しましたが、リヤは12000kmでもご覧の通りです。コーナー出口でアクセル開けるとズズっと流れます。ロングライフなので仕方ない。あとは前後同時に減ってほしい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/17 19:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(5)

サラリーマン太郎さん 

16000kmでこの溝

サラリーマン太郎さん 

18000KM
そろそろ交換時期

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

3.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
耐久性 4
ハンドリング 3
ドライグリップ 2
ウェットグリップ 0
  • 路面温度が低く無ければ端まで使える

    路面温度が低く無ければ端まで使える

  • 冬はスライド気を付けてください。私はズルッといきました。

    冬はスライド気を付けてください。私はズルッといきました。

  • パターンはいいんだけどな

    パターンはいいんだけどな

3分割コンパウンドだと思っていたが、途中で仕様変更があり、今流通しているのはシングルトレッドです。
低温時は注意しよう。
ロングライフらしいが早く交換したい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/04/01 22:19

役に立った

コメント(0)

たつさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) | R1-Z | プレスカブ50 )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 4

前のバイクでもバックステップを使っていてそれに馴染んでいたせいか、ノーマルステップに違和感を感じ…ステップ替えようかな?と考えつつ価格が価格なので、とりあえずプレ的な感覚でチョイスしました。2cm程のバック&アップって所ですか、やんわりバックステップ気分って感じです。しばらくコレでイってみようと思えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/19 13:15

役に立った

コメント(0)

まっつんさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) | CRF250L )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

3.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 3
ハンドリング 5
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 3

パイロットパワー2CTと3の価格差が前後で6,000円程だったので、価格差に負けて今回は敢えて2CTをチョイスしました。
まだ使用し始めたばかりなので詳しいインプレは出来ませんが、中古で買ったNinja1000に履いてたピレリのエンジェルSTよりもタイヤが路面のギャップを吸収してくれているのが実感できました。
新しいタイヤに交換したこともあってか、倒しこみのヒラヒラ感が増し、軽快にバイクを操ることが出来ます。また温度変化によるグリップ性能の変化は少ないと思います。走り始めでも特に気を遣うことなく、普通に走れました。
まだワインディングを走ったり、ライフに関してはこらからなので、また使用後のインプレをしようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/25 23:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 2
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

取り付けは簡単。他のステップのようにホース取替などは必要なしでした。
ブレーキ側のスプリングは入れないとブレーキランプ点きっぱなしになる時があります。

ステップ位置交換するのに何度もバラす必要あるため、
納得できる位置になるまでは苦労するかと。

アルマイト加工ですが薄く作りすぎているのか取り付けて数回乗っただけで
すぐ傷が付き地が見えました。
黒は傷がすごく目立つのでやめたほうがいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/01/27 05:31
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

3.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 精度いい

    精度いい

  • 純正との比較

    純正との比較

  • 美しい

    美しい

ビトーR&Dのこの商品。
コスパはいいと思う。

しかし、最初に送られてきたものは長さが合わず返品となった。
その際のメーカーとのやりとりは日本人らしからぬ、事務的なもの。
送り返してもらえれば交換するとか?
当たり前だろ!ふざけんなよ!
こちらから問い合わせるまで代替発送したとか連絡ないし。

モノはいいのに残念だ。

クロモリシャフト自体は精度も問題なく、いい感じ。
ベアリングの仕事が100%引き出されている。

サスセッティングは必要になるが、ホイールがしっかり回っている感じ(表現がむずい)
おそらくベアリングとのクリアランスが絶妙なのと、材質が変わった恩恵があるから。

品物はいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/09 17:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とり茶ンさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: Ninja1000 )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

3.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
耐久性 5
ハンドリング 3
ドライグリップ 3
ウェットグリップ 5
  • サイド溝無し、ウェットは怖くて走れません

    サイド溝無し、ウェットは怖くて走れません

  • やや熱ダレ気味

    やや熱ダレ気味

  • カウル擦ってもグリップしてます

    カウル擦ってもグリップしてます

ninja1000で軽くミニサーキットを走ってます。
純正のBT-16からの履き替えで選んでみました。
ミニサーキットでは本気組以下の普通組レベルですが、実に良くグリップしてくれて、滑出しもマイルドなので扱いやすいタイヤです。
難点は仕方無いのですが、短寿命ですね、4000kmでスリップサインが出て交換になりました。
使用割合はサーキット4割、サーキットまでの移動4割、ツーリング2割です。
お財布的には8000kmは持ってほしいのですが、使い方がこれなので仕方が無いですね。
次もロッソコルサで!!
あ、雨の日はサイドに溝が無いので恐怖です...

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/29 23:49

役に立った

コメント(0)

他の車種で絞り込む

PAGE TOP