ホンダ  VTR250

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
2733 20 0 12 1281
ホンダ  VTR250の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥43,890

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B37 BLADEシリ... ¥22,470~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ
KIJIMA キジマ SD01 バイク用スマートディスプレイ ¥31,900

在庫あり即日発送 送料無料

4

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E300N2シリーズ ¥10,972~

在庫あり即日発送 送料無料

5

ウルトラG3 プレミアム (ULT...

5

スマートライドモニター AIO-5...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,600~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:VTR250 
  • カテゴリ:補修パーツ 

VTR250 のインプレッション (全 22 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Pさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ジェベル125 | RM125 | VTR250 )

利用車種: VTR250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 4
コントロール性 5

他車種でフィーリングが気に入ったため導入しました。
ナチュラルにコントロールできて気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/29 19:39

役に立った

コメント(0)

いけさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: VTR250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 上純正品
下本製品

    上純正品 下本製品

【使用状況を教えてください】
2005年式VTR250に使用
ツーリングオンリー

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
純正品と同一形状であり、清掃、オイル塗布すれば何度も使用できるためコスパも良い。

【使ってみていかがでしたか?】
乗り味に関しては特に変化はないです。

【注意すべきポイントを教えてください】
エアフィルター交換にはガソリンタンクの取り外しが必要であり自身の無い方はお店に頼むのが良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/15 11:18

役に立った

コメント(0)

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

VTR250様に購入している。バイク歴とともにデイトナ製のパッドを使用している。25年ほどデイトナ製品を使用して、現在のラインナップではこの赤パッドがリーズナブルでオールマイティーな製品である。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/27 11:40

役に立った

コメント(0)

はにまるさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

ブレーキレバーをZETA製に交換したので、クラッチ側もZETAで揃えました。
質感の高さはブレーキレバーで分かっていた上での購入。
やはりクラッチレバーもノーマルに比べて非常に引き易くなります。(軽くなる訳ではありません)
指の当り具合というか、グリップ感というか、カチっとした感じが良いです。
また、クラッチワイヤーの遊び調整だけではなく、レバーの角度を調整出来る様になったのがグッドです。
作りも仕上げも良く、お勧めできる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/28 14:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

keiさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: VT250スパーダ )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

2000年モデルVTR250のフロントに取り付けました。
キャリパーはフルオーバーホールして3000キロ程度の純正品です。ローターは約50000キロ無交換、交換時に清掃、ピストン揉み出し、シリコングリスの塗布を行いました。
純正パッドからの交換です。

選択の動機として、このVTRは街のりメイン、ツーリングもするバイクで、純正並みの耐久性、価格とそれよりちょこっと高性能なものをと検討したところ行き着きました。

装着直後はまだ当たりも出ておらず、なんとなく純正と変わらないか、それよりも効きが弱い感じでした。
ですが、1000キロ程度の走ったあとですと、ガツンとは効かないものの、じわっと効き、フラットな制動で、街乗り用としてはとても理想的な感じに止まれました。普段乗っているVTRはzcoo(タイプCでない)のバッドですが、コントロール性で言えば全く劣らないどころか、上回るかとも思うくらい気持ちよく止まりました。
街乗り、ツーリング派にはお薦めです。ちょっと赤パット等と比べると価格は高いですが、耐久性は良いように思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/18 23:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Ryukiさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: VTR250 | VTR1000F FIRESTORM [ファイアストーム] )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 メーカーHP

【実際に使用してみてどうでしたか?】 赤パッドより効きます。好みは人それぞれです。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 ブレーキパッドの交換なんて簡単です。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】 ピンハンガーの蓋であるピンプラグをなめないように気をつけて下さい。

【期待外れだった点はありますか?】 特になし

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 ブレーキキャリパーが金色だとパッドが目立たない、赤パッドの方がレーシーに見える。

【比較した商品はありますか?】 赤パッド

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/04 02:06

役に立った

コメント(0)

keiさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: VT250スパーダ )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

HondaVTR250のリアに取り付けました。初めから付いていた純正が11000キロで交換時期を迎え、リアは特に制動力を求めるわけではないので不満は無かったため、同等の効きを謳い、割引率が高く低価格のこの商品を選択しました。
交換も初めて自身でしましたが、特に問題なく取り付けできました。
ピン類(パッドピンは真鍮ブラシで軽く磨きました)をグリスアップ、本体の背にパットグリスを塗布、パッドの面取りをし、ピストンもナイロンブラシで清掃してシリコングリスを塗布して揉み出し後装着。
テストでは鳴きはなく、初めは当然アタリが出ていないので効きませんが、数キロガツガツブレーキを踏みながら走ったあとはよく効くようになりました。純正よりも制動力があるように感じます。

耐久性も謳い文句通りであることを期待します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/22 17:33

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 335件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

ディスクローターの交換に伴いパッドも同時に新品に交換しました。
これまでは赤パッドを使っていましたが最近はサーキットにも行くので、せっかく交換するなら違うパッドにしようと思いスペックと評判の良いZCOOをチョイス。

効きとしてはレバーを握ってからどこかで急にガツンと効きだすとかではなく、握った分だけ効くという感じ。
その為タッチの調節がしやすいですが、「よく止まる」という意味で効くと思って握ると人によっては物足りないかも。

また、サーキット走行中で連続使用していても効きにばらつきが無く、耐熱にも強いかなという印象を受けました。

ちなみに未使用の状態でパッドの厚みは4.0mmで、交換した赤パッドよりも厚みがありませんでした。
それでも耐熱の感じから対磨耗も期待できるのかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/20 23:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

keiさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: VT250スパーダ )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

ブレーキをキジマのアジャスター付きにしたため、それに伴い、クラッチも交換しました。

取り付けはビキニカウルが付いていたため、エンジン側のワイヤーも緩めての作業でしたが、やり方さえわかれば素人でも簡単です。

グリスアップはきちんとしましょう。

形状も純正と少し変わり、私は好きです。

価格も安く、満足です。
純正は転倒時のスペアにします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/18 18:14

役に立った

コメント(0)

keiさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: VT250スパーダ )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

09VTR250に取り付けました。

私は手が大きく、純正ではブレーキが近くて不自由に感じていたのでこちらの商品を購入いたしました。
キジマという、ネームバリューが購入の決め手です。
純正はシルバーなので、すこし気分を変えてブラックを選択しました。
取り付けはとても簡単で、素人の私でも工具があれば10分ほどで交換できました。

レバーを一杯まで遠くしたところとてもブレーキがかけやすくなり、満足しています。

ただ、ブラックの塗装の質感が安っぽく、取り付け中に見えないところではありますが、剥げてしまったので、そこだけ残念でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/18 15:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

他の車種で絞り込む

PAGE TOP