インプレッション (全 60 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マンゴーさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: SCRAMBLER Sixty2 )

利用車種: TLM50

4.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 5

tlm50 にオーバーサイズをはかせました。
林道に行くまでのアスファルト、林道に入ってからのガレ場共にグリップは最高です!
弱いと言われるヌタヌタの泥にハマったら、アクセル全開でタイヤをぶん回し、泥を飛ばしちゃ前進?!泥を飛ばしちゃ前進!まるでほふく前進するかの様な戦いに持ち込むと、ダレる事なく脱出出来ます!
これこそオフロードの真骨頂。
ビックパワーのオフロードバイクじゃ無く、tlm50 だからこそ分かるタイヤの食い付き。
今まではタイヤがグリップせずに空転し、前進を阻んでいたガレ場でも、タイヤをダンロップに変えてからは、タイヤが食いつくから今度はエンジンの出力に、やれるのかお前?っと登れるか否かはパワーに寄る事になる。tlm50 はもちろん根をあげるが、ビックパワーのオフロードバイクならタイヤが食いつくなら何処まで連れて行ってくれるのだろうと。残るは勇気と技量の戦いだ。ダンロップのタイヤとパワーが揃えば、後はどんな世界が見えるかはあなた次第!
そんな一本 ダンロップK950。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/01 17:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NORTHFOX AYさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] )

利用車種: WR250Z

4.0/5

★★★★★

BPC(バイクパーツセンター) CB3L-Bは、 GS GM3-3B、古川 FB3L-B、 ユアサ YB3L-Bと互換性がありますので、今回1983年製のYAMAHA XT250T のレストア用として購入しました。
オーソドックスな鉛バッテリーで、スターター用の希硫酸がついています。
説明書も同梱されており、充電時間などの解説も載っているので良く読んで使用すると良いと思います。

大きな問題点はありませんが、キャップ成型時のバリが残っていました。
そのままでも使用上問題無いと思いましたが、念のためカッターで切り取ってから取り付けました。

また、自己放電が早いように感じます。
バイク本体も29年前のものですので電装系もあてになりませんが、1週間位乗らないと電圧が弱くなるため再充電して使用しています。キック式のバイクで毎日乗る方には問題ないと思います。

何より求めやすい価格なので満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/04 16:42

役に立った

コメント(0)

AIRIパパさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: CB1300SF SC54 )

4.0/5

★★★★★

グリップ自体が柔らかすぎず、固すぎずちょうどいい固さなのでツーリングも疲れが半減できそう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/30 17:12

役に立った

コメント(0)

ショウさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] )

4.0/5

★★★★★

安いのが何よりも魅力です!
性能もそれなりにいいとおもいます。
真っ黒だったチェーンがピカピカになりました!
ただ、容量の割には使い切るのが早くて一度使っただけで一本まるまる使い切ってしまいました。
値段相応のできばえだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/22 14:42

役に立った

コメント(0)

NOAさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: CRM250 | CRF250R | CRF250X )

利用車種: CRF250R

4.0/5

★★★★★

前回、石鹸水でタイヤ交換をしてみましたが、めちゃくちゃ苦労しました。

近々、またタイヤの交換をするので、事前に購入しておきました。

やはり、石鹸水より、しっかりとしたビードクリーム使う方が正解だと思います。

石鹸水でもできなくはないですが、ビードクリーム自体、そんなに高いものでもないので、自分でタイヤ交換される場合は、買っておいてもいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/16 20:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

namihayaさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | W650 | SEROW225 [セロー] )

4.0/5

★★★★★

とにかく汗をかく季節。
このクソ暑い日にブーツのインナーにクールマックスソックスロングを履いて激しい練習を試みた。

モトパンの内側を汗が流れ落ち、それらはブーツ内に溜まりこみます。
しかし、ソックスがぐちゃぐちゃとする感じは無く、しっかり脚をサポートしてくれる。
休憩の時にブーツを脱ぐと、さすがにソックスはぐっしょり濡れているんだけど、風が当ると脚にこもった熱がさーっと引いていく感じです。
そして嫌な臭いも漂って来ません。
これなら雨の日や沢の練習にも最適です。
お気に入りの一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/09 17:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TYさん(インプレ投稿数: 59件 )

4.0/5

★★★★★

モンキーのタイヤ交換用に購入しましたが、フロントフォークのフォークラバーの取り付け・取り外しに使ったのがメインになりました
ボディ側を傷つける事もなかったです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/20 23:50

役に立った

コメント(0)

kuniさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール | スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★

主にセカンドバイク(原2種)で使用しています。
ワンタッチのあご紐は便利ですね。
一番気になったのはシールド全閉でのシールドの短さと近さです。
ショウエイ・アライ使用者だと最初は気になります。
帽体のグラフィックのセンター赤ストライプがイメージと違うためシルバーのカッティングシートを貼り付け、オリジナルのカラーに満足しています。
価格の割には良い商品と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/25 19:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takaさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: NSR250R | KDX125 | ジャイロキャノピー )

4.0/5

★★★★★

リア18インチでKDX125に履けるタイヤはこのタイヤが一番良いと思います。林道ツーリングでは約1500kmで5部山になりました。舗装路を走るとかなり減りますが、林道だと抜群の走破性です。タイヤの寿命は舗装路をどのくらい走るかによりますが、2500kmくらいではないでしょうか。
言われるほど舗装路のグリップも悪くないと思います。雨の日はブロックタイヤなので慎重に走行しているので、怖い思いはしていません。ただ125ccではパワーを食われている気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/15 21:17

役に立った

コメント(0)

ちぃ汰むさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: SR400 )

4.0/5

★★★★★

街乗り専用として乗っていたためあまり駆使せずに使用していたVT250Fのフロントタイヤの横にヒビが入っているのを見つけ、急いで購入しました。
たしかにグリップに関してはよく滑るな…と思っていましたが、まだ5分ほどあったので気にせず乗っていました(´Д`;)
ヒビに気づいてから製造年月を見てみると6年ほど前のもので、タイヤとしての寿命も完全に尽きてしまっていたようでした…( ̄▽ ̄;)

普段は価格だけでなくグリップ性も考えながらタイヤを選ぶのですが、今回取り付けする車両は街乗りや通勤の専用として使っている車両なので、価格を重視していたため一番安いタイヤを選びました。
届いてからタイヤの目を見てみるとあまり見かけないようなパターンをしておりグリップ力に多少の不安がありましたが、タイヤの表面ゴム自体はそこそこ滑りづらく、街乗りであれば心配がなさそうな範囲でした。

実際に取り付け・慣らし運転後に試しに少し峠道を走ってみると、やはり予想どおりでBT-45には多少劣るグリップ力でしたが、多少寝かす程度であれば問題なく寝かすことができました。
とはいえ、やはり価格で選んだタイヤというところでしょうか、端まで使おうとするとフワフワするような不安定感があり安心して寝かすことはできませんでした。
これくらいのグリップ力があれば街乗りであれば晴天時は不安なく走行できると感じました。

雨天時のグリップ力なのですが、正直あまり良いとは言えるものではなく不満が残ります。
小雨程度であれば多少滑っているような感覚がするかな?程度でまだ乗っていられる範囲なのですが、梅雨特有のゲリラ豪雨並みの雨に降られた日は信号に引っかかり減速するときもかなり気を使わないといけないような状況になりました。

3000kmほど使用しましたが今のところ極端な減りは見られず、BT-45よりも長寿命のため通勤やバイク便などで使用される方にはオススメのタイヤだと思います。
雨天時の走行を頻繁にされる方にはあまりオススメできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/07/14 23:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP