ゴールデンウィークの営業について<出荷は休まず営業>【Webikeショッピング】

PROGRIP:プログリップ

ユーザーによる PROGRIP:プログリップ のブランド評価

「プログリップ」のハンドグリップは最上質の原材料(非有毒物質)を使用し徹底した品質管理の下で生産。その実力は世界選手権レベルで実証済みです!

総合評価: 4.2 /総合評価1552件 (詳細インプレ数:1541件)
買ってよかった/最高:
452
おおむね期待通り:
427
普通/可もなく不可もない:
124
もう少し/残念:
21
お話にならない:
14

PROGRIP:プログリップの商品のインプレッション (全 1541 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hiroponさん(インプレ投稿数: 101件 / Myバイク: TDM900 | VTR250 )

5.0/5

★★★★★

TDM850 98年型 逆車です。

ノーマルのグリップが経年変化で傷んできたので交換しました。

私のは防振タイプではありませんが、ゴムが柔らかく、とてもグリップ感がいいので、振動の多いバイクですがかなり助かっています。

塗れても滑りにくく、特にこの点がノーマルの時と大きく違う点です。
またワイヤーで縛るための溝もあり、丁寧な作りです。

価格も手頃ですし、お勧めできる製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/01 10:36

役に立った

コメント(0)

Reeさん(インプレ投稿数: 12件 )

5.0/5

★★★★★

値段も安いし、路面からの不快な振動もしっかりと吸収してくれます。お勧めです。これ以外はもう使えません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/29 16:42

役に立った

コメント(0)

せいぴょんさん(インプレ投稿数: 26件 )

5.0/5

★★★★★

安くていい品でした。DT50にはもう5mm短いとBESTでしょうが問題なく使えてますし手のしびれも純正より無くなりました。これは良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/03 10:09

役に立った

コメント(0)

akatorisenyouさん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★

グリップ力がいいです
でもゼルビス純正よりちょっと太い感じです。
ただ、素手だと手垢がつきやすいような気がします。
当たり前ですが、バイクに乗るときはグローブをしましょう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/09/19 13:41

役に立った

コメント(0)

クロさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: 4RT COTA | CR80R )

5.0/5

★★★★★

ノーマルのグリップは硬くて指痛くなるけど、コレは適度に柔らかいのでお気に入り。カラーもHYKSカラーでナイスだし。でも耐久性はあまりないかも。あとはオープンエンド&固さもカタログページから選べる様になれば宜しいと思います。いちいち見積もり取るのがメンドイです。ウェビックさん、そこんとこヨロシク!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/09 17:59

役に立った

コメント(0)

SRVさん(インプレ投稿数: 43件 )

5.0/5

★★★★★

グリップと言えばプログリップ。

以前のバイクにも使用していましたが、このグリップの良い所は、微妙なコントロールがしやすくなるということです。

カラフルなものもラインナップされていますが、猫も杓子も同じグリップを付けているので嫌だったので、あえてこちらの地味なタイプにしてみました。

柔らかく握り心地も良いですが、バイクからの情報を遮断せずに最適なグリップ力を発揮します。単純にハンドルのグリップがグローブに吸い付くように馴染むだけで、驚くほどバイクがコントロールしやすくなります。

特に低回転からスロットルにダイレクトに反応するVツインでは、ヘタクソにデリカシーないスロットル操作をすると、自分の操作をそのまま伝えてくれるので、ミスはミスとはっきりわかります。

ブレーキングでの回転あわせの失敗も、コーナー立ち上がりの開け始めのミスも、あいまいにならずにダイレクトにマシンが反応することによって、自分の操作に対するバイクの挙動から、うまく乗るにはどうすべきか?ということを伝えてくれます。

交換も純正と入れ替えるだけで非常に簡単です。

スロットル側はスロットルチューブにグリップを食いつかせるためのモールドが入っているため丁寧にはがし、クラッチ側は、グリップとハンドルの隙間にパーツクリーナーを数回吹き込んでやって、グリップとハンドルの密着を弱めてやれば、スポッと簡単に抜けます。くれぐれも「クレ 556」などを使用しないようにしましょう。

万全を期すのであれば、グリップボンドに加えワイヤリングをすべきですが、公道レベルでは不要なので、レース前の整備の時にでもやろうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/22 19:33

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

いや~…やっぱりこのグリップじゃないと自分にはダメです!
純正グリップが相当摩耗していた、というのもありますが、本当に手に吸いつくかのような感じ。
太さもあって純正よりも確実に握りやすく、コントロールしやすくなってます。
雨天時のグリップについても過去の車種で体感しているので不安ゼロです。
そしてこの見た目。
車種に合わせて色々チョイス出来るのが良いですね。
色もそうですが、デザインも色々あって良いです。
過去に乗っていたKSR110では普通のプログリップを最初に装着。
その後、オフロード用のプログリップに変更したのですが、オフロード用のプログリップのが振動が少なく感じました。
元々振動が多い分、そのように設計されているのか、それともたまたまなのかは分かりませんが…
ちなみにTZR125も高回転で手がしびれるのですが、これも緩和されました。
とりあえずグリップを変えたいのならプログリップにしておけば後悔は無いかと思います。
本気でオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/22 19:26

役に立った

コメント(0)

ウェビックスタッフさん(インプレ投稿数: 442件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

個人的好みになりますが、素早くスロットルを全開にしたい時に手を大きく回さなくてはならない太いグリップが嫌いです。
乗り心地なんか無視して、振動がビリビリ伝わって来ても良いので細いグリップを探し求めた結果、今までは市販レーサーであるヤマハTZ用の物を愛用していました。

ところで。バイクは人が操作して走る乗り物ですが、よく考えてみるとバイクと人が接する部分はハンドルとステップとシートの3箇所しかありません。カッコ良く言うと『マン・マシン・インターフェイス』と言う部分です。
そしてステップは足、シートはお尻という体の中でも鈍感な部類に入る部分で接するのに対して、グリップは体の中でも敏感な部分である「手」で接する唯一のパーツになります。つまりグリップの変更は、僅かな変更であっても簡単に体感できると思うのです。

そんな中、ものは試しで使ってみたのがこのグリップです。
手にした瞬間に判るのはグリップラバーの圧倒的な柔らかさです。
色が付いている内側部分のゴムは普通なのですが、手が触れる黒い部分が信じられないほど柔らかいのです。その柔らかさ故に細かい振動が吸収されるらしく、手のシビレは消え去りました。
しかも柔らかいゴムは手に良く馴染み、フロントの接地感も消えるわけではないのがすばらしいポイントです。
太さは使い慣れたTZグリップのように細くはありませんが(一般的な純正グリップとほぼ同じ太さです)、グリップが手に密着しているかのように滑らないので素早い全開動作にもちゃんと着いてきてくれます。また、軽く握るだけで良いので腕の疲れも減りましたし、腕の力が抜けた事でハンドリングもシャープになった気がします。
グリップ全般に言える事ですが、消耗部品ですので価格が安いのもステキです。
自分はハデなものは好みではないので、購入したのはブラック/グレーです。
グリップ全体に色が付いているグリップは使っているうちに黒く汚れてしまい、みすぼらしくなって困りますが、このグリップは色の付いている部分が一段凹んでいるので汚れにくいのもポイントです。
<わっきぃ>

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/01 20:24
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

cb1300sbの慎太郎ワールドです^^
http://image.blog.livedoor.jp/jsonic502/imgs/c/3/c3b061fe.jpg
ハンドルまわりの写真です。
ノーマルグリップをカッターではがしてとります。ボンドがたくさんついているのでアクセルスロットである右側は、「油脂はがし」で拭き取ります。左側はかなりボンドがこびりついてますのでカッター等ではぎとります。あとは、ボンドが市販されているそうですが~僕はボンドなしで差し込むだけにしました。ノーマルフリップは大きめの径だそうでボンドは必用ですが、このグリップは、径が小さく作られていてグリップが空回りすることはよほどの酷使しない限り大丈夫です。ゲルで衝撃は吸収されますがノーマルなどに比べて商品の耐久性は良くありません。いいタイヤが早くちびるようにこのグリップもすり減っていくようです。
また、グリップを交換しただけなのに~ハンドル部分の雰囲気が変わりバイク乗りとしては嬉しい一瞬です。僕は、嬉しさのあまりすぐにhttp://blog.livedoor.jp/jsonic502/のブログやmixiに掲載しました。バイクの色にあわせてさあ!あなたも付けてみませんか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/19 20:01

役に立った

コメント(0)

スロー・ラッツさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: CB1300SB [スーパーボルドール] )

5.0/5

★★★★★

思いの外、グリップは薄型ですが、掌に吸い付くようなフィット感は◎!プログリップ グリップボンドを使い、接着しましたが、バーに組み込むのは硬いため、接着無しでもOKかな?それと、ノーマルはグローブが結構黒く汚れましたが、今のところ、それが無いようです。(新しいだけかも?)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/19 19:50

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP