カスタムパーツのインプレッション (全 160519 件中 281 - 290 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
raveさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: HAYABUSA )

カラー:レッド
利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 右側は収まりが良い

    右側は収まりが良い

  • 左側は蓋をかぶせたようになる

    左側は蓋をかぶせたようになる

車体の穴の部分を塞ぎたくて購入

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/08 15:33

役に立った

コメント(0)

鰐淵時定さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ゼファーX | エイプ タイプD )

仕様:マグネット付き
利用車種: ゼファーX
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • ボルト、ワッシャーつき

    ボルト、ワッシャーつき

  • 装着時1

    装着時1

  • 装着時2

    装着時2

  • 横から

    横から

ドレンボルトが古くなってきていた為新品に交換しました。
せっかくなのでDAYTONAのマグネット付きのものにしてみました。
ネジ長とピッチは調べて購入しました。
前のものと取り替えるだけなので作業は簡単でした。
次回のオイル交換の際に鉄粉が取れてるか確認したいと思います。
見えない所なので気になりませんが黒があればそちらを買ったかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/08 15:08

役に立った

コメント(0)

ガバルダさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: ニンジャ 1000SX )

カラー:レッド
利用車種: ニンジャ 1000SX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

取り付け簡単。

バイク購入時に純正フロントアクスルスライダーをつけようと思っていましたが、この商品を知って、あとで購入して取り付けることにしました。

思っていたより大きかったですが、見た目は気に入っています。

立ち転け時に役に立つかは?ですが。
もう少し安いと更に良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/08 13:55

役に立った

コメント(0)

ぱっぱらさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: アドレスV125 | CB125R )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
コストパフォーマンス 5
使用感 0

JC91はノッキングが出て加速のパワーが無くなるので専用品が出るまで付けるのは辞めた方がよい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/08 13:48

役に立った

コメント(0)

しましまさん(インプレ投稿数: 12件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

よく聞く内容で「押し引き時に軽くなった」ですが、確かに軽くなっていました。
純正品の新品時よりもスルッと入ります

極低速時に細かい振動を拾っているような感じがしました
それ以上の速度ではF廻りがシャキッとしたような安定感があります

使用する人によっては対極的な意見になるような気がします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/08 13:35

役に立った

コメント(0)

shinさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: Z650RS )

利用車種: Z650RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
取り付けやすさ 0

完全なリアフェンダーレスではなくショートフェンダースタイルなので、まるでこれでノーマルかのように車体全体のバランスが良いです。またリアビューにシャープな印象を与えます。
安心のモリワキ製なので各パーツの質感や精度が良く、取り付けも簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/08 13:34

役に立った

コメント(0)

葉隠ライダーさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン Adventure Sports | WR250F )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 3
オンロードグリップ 3

高速道路ツーリングメイン時々林道、オフロードバイク乗り20年なので、ロードノイズ気にならないほど静かだと思うし、ブロックが柔らかいとか思いません、自分の遊び方で乗るアフリカツインと相性良いと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/08 13:31

役に立った

コメント(0)

葉隠ライダーさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン Adventure Sports | WR250F )

利用車種: CRF1000L アフリカツイン Adventure Sports
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 3
オンロードグリップ 3

高速道路使用のツーリングメインなので、ロードノイズも気にならないこちらにしました。オフロードバイク乗り20年なので、ブロックタイヤに慣れているからか、静かだしグネっとなることも少ないと感じます。アフリカツインと相性良いと思う

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/08 13:27

役に立った

コメント(0)

リン ショウさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: Z125 プロ | SV650 | CB1100 )

ボディカラー:シルバー | スプリングカラー:ブラック
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コントロール性 3
乗り心地 3
  • 雰囲気はこんな、普通

    雰囲気はこんな、普通

  • こんな感じです。

    こんな感じです。

RE302を1年近く使用しましたがやはり車高が下がりすぎでかなりマフラーなど、右曲がりが町中でも摺りまくるのでマフラーに穴が空く前にノーマルの寸法のRZ362に交換です。車高が上がり足付きが悪くなりますが標準ですので何とか乗れます。乗り心地はかなりいいようで、私は硬めが好きなので、かなりスプリングを縮めましたがまだ柔らかい見たいです。これから様子見て調整かな。RE302はノーマルより3センチ以上短い見たいでちょっと下がり過ぎかな、当然メインスタンドなど普通に上げれないし、完全なローダウン目的なら良いけど、やはりメーカーもそのへんも考えて作って欲しいです。安いからしょうがないか?ってとこかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/08 13:18

役に立った

コメント(0)

774RRさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: X-ADV

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 3
コントロール性 5

X-ADVに当該商品を装着してみました。ノーマル状態でフロントブレーキは全く問題ないのですが、リア側初動?中間域のブレーキングは制動力およびコントール性に物足り無い感じがあり、少し強めにブレーキを掛けるとすぐロック状態になるので、ノーマルと同じニッシン製ですが、この商品に取り替えてみました。
取り換え後に500km程乗ってみました。大きな変化(ガツンの効くような制動力)があったわけではないのですが、前出の不満点はほぼ解消されており、鳴きもなく交換して正解だったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/08 13:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP