メンテナンスのインプレッション (全 66896 件中 66271 - 66280 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あーちすと 小林さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: DF200 | DJEBEL200 [ジェベル] )

4.0/5

★★★★★

入れてしばらく走ると、あれ、ちょっと昔と違うのではという気がしてきます。新車のころってこんな感じだったのでは?と思う気がします。やはり、走るにつれて、カーボンが溜まるのだとわかりました。で、5,6000キロ走ると、あれ?という気がして、再度入れると、また変わった。という気にさせてくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:06

役に立った

コメント(0)

あつしさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: GSR400 )

5.0/5

★★★★★

マイクロファイン(仕上げ用)をGSR400サイドカバーの塗装に利用しました。
GSR400のサイドカバーは複雑な形状のため、通常の紙やすりでは仕上げにくい部分があったため、この商品を利用しました。
結果、とてもきれいに仕上げることができとても満足してます。
耐久性も強く、複雑な形状にフィットする柔軟性を持ち合わせているので、紙やすりとは比べ物になりません。
複雑な形状の物をコンパウンドする際はぜひこの商品をお勧めします。
まとめると
良い点
・耐久性が強い
・複雑な形状にフィットする柔軟性がある

悪い点
・紙やすりに比べ高い

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:06

役に立った

コメント(0)

zrx400大好きさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: ZRX400 | ZEPHYR400χ [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

メーカーのホームページを見て見みますと、エンジンに良いとあったので購入して見ました。
入れた時は、30000km走っているエンジンがだいぶ静かになったと感じ、レンポンスがよく、どこまでも回る感じがしました。
入れた当初はこんな感じだったんですが、2000km近く走っていると、よりエンジン音がスムーズになり、トルク感が少し出たように感じました。
しかし、エンジンの調子が良くなるとはいえ、もう少し値段の方が安くならないかなと思い、4つ星にしました。
しかし、今ゾイルを入れて12000km走っているんですが、エンジン音は静かなままでしたし、トルク落ちも感じませんでした。私が添加剤を使った中で一番おすすめできる商品だと思います。ですので、もしお金に余裕のある方は試してみてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:06

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 59件 )

3.0/5

★★★★★

ノーマルレバーを折ってしまったので、購入しました。
結果から言うともう少し価格が安いと★5というところです。
機能的には満足しています(2回助けられました)。
自分はDR-ZSMでジムカーナをするのですがまだ未熟者のため転倒が多いです。
この前初めて転倒でクラッチレバーを折ってしまい、この商品かノーマルレバー+ブッシュガードか迷いましたが、ブッシュガードの方が確実ですが値段が高いという事とハンドル周りに色々付けたくないという事でこの商品に決めました。
この先、ブレーキレバーを折ってしまったらまたこの商品を購入しようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:06

役に立った

コメント(0)

みっこさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: ZX-12R君 | VT250 SPADA [スパーダ] | 200系 ハイエース )

5.0/5

★★★★★

アントライオン製ビレットクラッチレバー。
質感はもう言わずと知れておりまして、最高です。
なんと言ってもビレットの削りだし感。
自分はZX12Rに取り付けいたしました。
最高に格好良いです。
価格はノーマルレバーの数倍致しますが、常に見える部分で常に触れる部分。

質感、見た目、満足度総合的に見まして、決して割高な商品ではないと思います。
購入しまして大変大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:06

役に立った

コメント(0)

john A!さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ZX-14 | ZX-6R NINJA [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

バイクの重要メンテ箇所の一つにチェーン洗浄がありますが、このクリーナーは容量が多く、使い甲斐がありますね。勢いよくスプレーされ、汚れを流してくれます。スプロケットやホイールなどチェーン以外にも私は使用しています。
特にラベンにこだわっているわけではないですが、コストパフォーマンスに優れた一品でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:06

役に立った

コメント(0)

john A!さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ZX-14 | ZX-6R NINJA [ニンジャ] )

3.0/5

★★★★★

初めて、バイク用洗剤を購入してみました。今までは車用を使っていましたが、違いは・・・正直かわりません。
ただ、汚れ落ちは良いようです。カウルやホイールはもちろんシートまで洗ってしまいました。
泡切れも良いほうではないでしょうか。
値段は、車用のほうが安売りしていますから、決してお得感はありませんが、他にチェーンクリーナやワックス等、ラベン派の人にはお勧めします。
いつも、きれいなバイクでいたいですもんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:06

役に立った

コメント(0)

Jackさん(インプレ投稿数: 318件 )

4.0/5

★★★★★

大型二輪免許を取得し、CB1300SBを買う以前から4輪の雑誌で話題になっていたのは知っていましたが、他の方のインプレを見て買ってみました。
まだバイク本体の洗車には使用していませんが、ヘルメット本体およびシールドに使用してみました。

<良かった点>
○単なるコーティングだけでなくクリーニング効果がある。
○シールドに使えば、虫の汚れが簡単に落ちます。
 普通虫の死骸が乾いてしまうと汚れが落ちにくいのですが、プレクサスしておけばいつでもきれいに取れちゃいました。

<悪かった点>
△悪いと言うほどではありませんが、若干値段が高めですね。
 でも費用対効果から言えば十分モトは取れると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:06

役に立った

コメント(0)

ミッチーさん(インプレ投稿数: 219件 / Myバイク: ZX-12R | PCX125 | ZX-6R )

5.0/5

★★★★★

今まで乗り継いできたバイクは全てセンタースタンドが標準でしたが、今乗っている12Rは付いてないのではっきり言って不便を感じていました。
そこで、以前からローラースタンドの購入を検討していましたが、インプレを読んでも転倒注意とか書かれていて躊躇していましたが、今回思い切って購入に踏み切りました!
購入に当たっては、Web!keさんのコミュ仲間やインプレ、JトリHPなどをフル活用して「赤ショートローラー」のV字フックに決めました。見た目もレーシーですしショートのため狭いガレージでの使い勝手も良好です。スタンドアップは、思っていたより簡単でした。ただ、油断は禁物ですが後は回数重ねて慣れるしかないですね。スタンドアップ&ダウンのやり方はJトリップのHPにも動画で載ってますし、Web!keコミュの同じ12R乗りのちょうさんの日記にもありますので参考にするといいと思います。
自分のようにスタンド購入したいけど難しそうだなと思っている人、これは、便利だしカッコいいのでオススメですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:05

役に立った

コメント(0)

zrx400大好きさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: ZRX400 | ZEPHYR400χ [ゼファー] )

3.0/5

★★★★★

結構な値段がするので期待して買ったんですが、そんなにノーマルバルブと変わりませんでした。
多少、白っぽくなり、明るさが上がったと思いますが、本物のHIDと比べてみると、光が弱く感じ人によっては見にくく、また純正バルブに戻す人もいるそうです。
いくら車検対応といっても、少しだけしか変わらなかったため、3つ星評価とさせていただきました。
しかし、ノーマルバルブが切れたかたは、試してみる価値はあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:05

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP