ブレーキのインプレッション (全 13352 件中 13161 - 13170 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ウェビックスタッフさん(インプレ投稿数: 442件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

フルードが汚れてきたのでフルード交換をきに購入を検討。

実際使用してみた感想は
(1)はやい!!注射器で交換していた時間がうそのような早さでフルード交換完了!
(2)フルードを無駄にすることなく交換できる。
(2)一人でもらくらく作業!

商品自体は若干高めですがフルードを無駄なく使え、作業効率がアップするのを考えれば決して高くはありません。
自分は楽しさのあまりリア、フロント、クラッチを一気に交換してしまいました。
(やぼ)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/04 10:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パンくんさん(インプレ投稿数: 196件 )

5.0/5

★★★★★

ブレーキホース交換時に購入。前後使用で0.5リットルでも十分足ります。吸湿性が高く保存が利かないので使い捨てとしては、この容量で良いと思います。他メーカーいろいろとフルードありますが、ホンダブランドで問題ないと思い購入しました。納得の一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:11

役に立った

コメント(0)

こやじガンマさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: RGV250γ | アドレスV125S )

4.0/5

★★★★★

91年式M型ですが、前後セットで変えました。なんといってもブレーキの効きがしっかりと伝わるフィーリングを得られます。ダイレクト感が純正と比較になりません。見た目もレーシーさが出て私は満足です。高価なパーツの部類に入りますが、それだけの効果は得られると思います。オススメパーツのひとつです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:11

役に立った

コメント(0)

こやじガンマさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: RGV250γ | アドレスV125S )

4.0/5

★★★★★

91年式M型ですが、前後セットで変えました。ブレーキのタッチがかっちりとします。制動力の微妙なコントロールもしやすくなります。見た目もシルバーのホースがキラリと光ってかっこいいです。性能UPとドレスアップの両方が得られるのでオススメのカスタムかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:11

役に立った

コメント(0)

おっさんさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] | RZ250 )

5.0/5

★★★★★

ブレーキ強化の定番パーツです。
ゴム製よりもオフロードでの不意のダメージに強いのも魅力です。
最初はカチッとしたタッチに違和感を感じると思いますが、すぐに慣れます。
慣れると逆にカチッとしてないと不安になりますw
値段も高くないので前後セットでの交換をお薦めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:11

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

4.0/5

★★★★★

VTR250のブレーキホースをステンメッシュホースに交換する時に一緒に購入しました。
決め手は値段!
他社より安いです。
まぁ正直、500mlもいらないのですが…。
事実まだまだ余ってます。

そこまで頻繁に交換するオイルでも無いですし、一度空気に触れると劣化する、と聞いた事もあります。
なのでもうちょっと容量が少なくて安い製品もラインナップしてほしいな、とも思います。

性能に関しては、正直分かりませんでした。
ブレーキフルードを交換してそれを体感するのは至難の業なのではないでしょうか…。
純正で劣化しまくっているのを交換すれば分かるかもしれませんが…。
とりあえず、DOT4の規格品で安いのでオススメです!
メーカー純正の安心感もありますしね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10

役に立った

コメント(0)

nonameさん(インプレ投稿数: 189件 / Myバイク: ゼファー750 )

3.0/5

★★★★★

レーダー探知機の取り付けに使用しました。 丸い端子はヘッドホン出力のための引き出しジャックです。
こんな使い方もできるという番外編ということで...。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10

役に立った

コメント(0)

かずのりくんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: KH400 | ディオ(4サイクル) | エイプ100 )

4.0/5

★★★★★

本来Z用なのですが長さ、フイッティングがKHとおなじ40CMなのでつかってます。ステンメッシュだと雰囲気がぶち壊しになるし安全性にも問題が。これは日本製らしく安心です。ただKH純正とはめっきの色が違うのでマスター側は触らずに下の分岐側のほうをワイヤーブラシで磨いてクリヤーを塗りました。またスプリングも半分の長さにきると純正と同じになります。取り付けたばかりなので耐久性はまだわかりませんが4、5年も持ってくれればいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10

役に立った

コメント(0)

タカマサさん(インプレ投稿数: 31件 )

5.0/5

★★★★★

装着した感じは、バッチリよく利きます。
交換してよかったかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

以前、アルミ フィッティングのホースを取り付けていましたがオフロードで使用すると石跳ねや藪コギでアルミのアルマイト加工がはがれて、みすぼらしくなったので今回はステンレス製にしました。
質感・強度ともに格段に上です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10

役に立った

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP