ブレーキのインプレッション (全 13352 件中 13141 - 13150 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まっちゃんさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: W650 | SCRAMBLER CAFE RACER | リトルカブ )

5.0/5

★★★★★

なにより安価なのがOK。
以前はPLOTの1万円程のものを使っていましたが,性能は特に変わりないです。
純正のタッチが嫌いな人にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/10 10:42

役に立った

コメント(0)

しんたんさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: TMAX )

4.0/5

★★★★★

左がステンレスボルト
右が純正

純正だと錆が発生して、洗車しても足元が綺麗になった気がしません。そこで、ステンレスに交換しました。

純正ボルトを抜くのに大変苦労しました。他の方の意見にもあるようになめりやすいので、自分でやる場合は慎重にやった方がいい作業です。
(スピンナーハンドルなどのちゃんとした工具、ドライヤー、ネジ滑り止め液などを準備しておくといいかも)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/04 09:33

役に立った

コメント(0)

speakernikoさん(インプレ投稿数: 31件 )

3.0/5

★★★★★

ノーマル3ブロックに対して、これ、2ブロックです。ロックすることもしばしば・・・ ノーマル感覚で使うと、逆に、少し危険かもしれません・・・ 少し鳴きますし・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/04 09:33

役に立った

コメント(0)

パンくんさん(インプレ投稿数: 196件 )

5.0/5

★★★★★

HORNET250に取り付けました。
純正マスターが11mmで同サイズのものがショートレバータイプしか無かったので、1/2インチ(約12.7mm)のものをチョイスしました。若干、サイズアップしたおかげでブレーキの効きが良くなりました。
また、コントロールもしやくなって大満足です。見た感じもレーシーで気に入ってます。
取り付けは純正を外して同じ感じで取り付けるだけなので簡単です。エア抜き作業は、地味にしんどいですが。オイルも純正タンクに比べて入れやすいです。純正と同カラーを購入したので違和感無く付きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/04 09:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tamoneelさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: ADDRESS V125 K7[アドレス] )

5.0/5

★★★★★

アドレスV125にダグアウトキャリパーサポートを介して、ブレンボの2ポットキャリパーを取り付ける際に使用しました。ACパフォーマンスラインさんのアドレス用のブレーキホースキットでは、純正のキャリパーにはマッチしますが、ブレンボのキャリパーを装着しますとホースの長さが20~30mm短くなります。そこでこのユニバーサルホースの860mmを使うとジャストフィットです。ただし、ローター径に変更が無いという条件付です。1から部品を揃えるなら、ユニバーサルホース860mm、バンジョーアダプターのストレートと30度を各1つ、バンジョーボルトシングルのP1.25とP1.00を各1つ、クラッシュワッシャー4枚(バンジョーボルトに付属の場合あり)を揃えればOKです。(ACパフォーマンスラインの部品で揃えた方が良いと思います)精度もバッチリで、見た目もいい感じです。超おススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/27 10:12

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

これに交換してからブレーキングがなめらかになった感じ
ブレーキが利きすぎるって感覚はなく、ブレーキレバーを握る
力に綺麗に反応する感じってとこかな

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/20 10:13

役に立った

コメント(0)

JUNKERさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

4.0/5

★★★★★

ブレーキ、クラッチ共にブレンボのラジアルマスターで固めているのですが、予算の関係で、ステーはDIYで安く自作していました。そろそろきちんとしたものにしたいと考えて、アントライオンのは質感は素晴らしそうですが両方揃えると高いのでこれのブラックにしました。安いとはいえ、つや消し黒なので見た目も意外と良いですし、ブレンボのエンブレムが隠れないのが気に入りました。ブレーキ・クラッチ両方揃えても財布に優しいのも良いです。タンクのホースを付け替えるとフルードを入れ換えねばならないのが面倒で残念です。安いから仕方がないかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/14 09:14

役に立った

コメント(0)

tamoneelさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: ADDRESS V125 K7[アドレス] )

4.0/5

★★★★★

値段の割にはいい商品だと思います。しかし純正のキャリパー用ですので、
ブレンボには対応していません。(30mmほど長さが足りません)
私は取り回しを変えて、無理矢理付けましたが。

注 この日記が元で不具合が生じても当方は責任を負いません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/06 09:18

役に立った

コメント(0)

tamoneelさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: ADDRESS V125 K7[アドレス] )

5.0/5

★★★★★

ブレンボのキャリパーを取り付ける際に必ず必要な部品です。
ただし、ローター径に変更が無いという条件が付きます。
色もクロorシルバーが選べて、制度もバッチリです。
おススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/06 09:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BroncoBillyさん(インプレ投稿数: 209件 )

4.0/5

★★★★★

8mmのソケットのみで簡単に取り付けできるのでメンテも楽です。ステンレスなので錆での段つきはなくなると思いますが、取り付けたばかりで今のところは期待のみです。流用したAX-1のフロントキャリパに使用していますので、KLXやCRMでも使えると思います。DRCのHPでもサイズ確認と車種別のセット売りのナンバーが確認できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/06 09:18

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP