その他ステップオプション・補修部品のインプレッション (全 446 件中 371 - 380 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
UDさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: YZ250FX )

3.0/5

★★★★★

純正のシフトペダルでも問題なく使用出来ます。
純正のボルトより長いので脱落のリスクが減ると思います。また、ワイヤリングする為の穴が開いているのでロングツーリングやレースユースな方にはお勧めです。
価格はちょっと高いですが、純正を頼むとそれなりの価格になると思うので変えておいて損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/15 21:58

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

見た目重視で購入しました。
取り付けも簡単ですぐ出来るのしシフト周りのワンポイントとして良い感じです。

取り付け前より少しシフトチェンジのフィーリングが変わったかな。

私のレベルではその程度にしか感じません。
購入目的が見た目+αなので満足してます。

出来ればもう少し安ければ☆5にしてたかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 20:56

役に立った

コメント(0)

トラさん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: DAYTONA675

4.0/5

★★★★★

私のDAYTONA675はシフトタッチが少し硬めで、改善したいと思ってこのパーツを導入してみました。
導入後の初走行がいきなり東名高速で少し不安でしたが、問題無く走行できました。
最初は馴染んでいなかったのかあまり変化がありませんでしたが、しばらく走行するとタッチが変わってスムーズにシフト操作が出来るようになりました。
気になる点ですが、一つ目は解りづらい画像で申し訳ありませんが、そのまま取り付けようとするとホースクランプの厚み分下側の高さが変わってしまい、水平に取り付ける事が出来ません。
ホースクランプの直径を測ってみたら、2.5mmありました。
この事から、上側に2.5mmのワッシャーなり何なり噛ませれば高さが同じになるので水平に取り付け出来ます。
ただ、そうすると今度はパーツとスプロケットカバーが干渉するのでスプロケットカバーをヤスリ等で削る必要があります。
二つ目は、価格が高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 16:15

役に立った

コメント(0)

gamaさん(インプレ投稿数: 20件 )

5.0/5

★★★★★

TSRの4ポジションバックステップの購入に際して逆チェンジにするために購入しました。
ロットの長さが絶妙で、チェンジもスコスコ入り満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:07

役に立った

コメント(0)

ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

結構古くから使っていますが
私のお気に入りパーツです。
これにワイズギアのチタンステップを
組んでおります。レアプレミアム感ありです(笑)
ノーマルのステップの位置から
7mmアップして8mmバックします。
まさに私にはグッドポジションです!
Rにはちょっとポジションを考えてしまいますが
モタードのXには非常に具合がいいです。
あまりステップも削れなくなりましたし~^^;
最近ではブラスと加工のものも出ているようですが
ま、その辺は造形の問題でしょうから
どっちでもいいとは思います。
取り付けの際のトルクスが大きくて非常に硬い為
その点の注意はいると思いますが、グーっす!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/17 17:40

役に立った

コメント(1)

だんだんさん 

レーシーな感じでナイスです。 綺麗なリヤ周りに合ったイイ取り付け具合ですね。 ステップ擦れるまでバンクさせるテク二シャンならではのアイテム! またいつか”X”を手に入れた時の資料にさせていただきます(^^)/

akrさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: FLSTF FATBOY [ファットボーイ] | RV50 VANVAN [バンバン] )

利用車種: FLSTF SOFTAIL FATBOY

2.0/5

★★★★★

前側にシフトすると、ボールジョイントを平ワッシャーとシフトレバーではさみますが、レバーを倒した時に角度が大きく動き、平ワッシャーがあるとボールジョイントの動きが制限されシフトできません。これを解決するにはボールジョイントの当り面を小さくすることが必要です。
私はアメリカンタイプのミラーについてくる台形型のスペーサーを上下にはさみこみ解決しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

H-GAIさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | CROSSCUB [クロスカブ] )

3.0/5

★★★★★

足の位置がもう少し斜め後ろに来るかと思いましたが思った以上に真上に上がりました。

正直イメージとはちょっと違いましたが、これには思わぬ効果がありタンクをしっかりニーグリップできるようになった!(純正タンクです)

私の車両にはキジマのニーグリップバーが付けてありますが今までふくらはぎが当たって痛い時がたまにあったけどこれによりそんな事もなくなりました。

長身の人や脚の長い人はかえってこのパーツは付けない方が良いかもしれません。下半身が窮屈になりそうです、左足を下す際もゴツイ靴を履いている時は少し靴の甲がシフトペダルに引っかかり気味になります。

※写真のライダーは身長177cm股下78cmです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/02/27 15:59

役に立った

コメント(0)

naocyanさん(インプレ投稿数: 52件 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

DRC モタードフットペグを取り付ける際に純正スプリングは流用できないので同時購入しました。
バネの強さやフィット性はいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/10 15:59

役に立った

コメント(0)

さる部長さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: RG50ガンマ | DR250R | MONSTER900 )

5.0/5

★★★★★

ポケバイスクールで初体験の時と、my74購入初回の走行ではノーマルステップで十分だったけど、
二回目の走行にしてスポーツランド生駒を1周1分10秒程度で走り出したら、
そんなタイムでもヘアピンコーナーでステップを摺りまくってマシンを寝かせられずオーバーランで転倒。
見かねた別ライダーのお父さんが予備を貸してくださって、
聞けばしばらく使わないということでその場で売っていただきました。

初心者のお父さんは、バイク買ってすぐなら「まだ早い」とお思いでしょうが、
車体と一緒に買っておくべきパーツです。
ステップに足が乗せられるようになったらもう交換してもいいくらい。
寝かすことに不安を感じてしまうと乗ってる子供が楽しく思わなくなりますよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:18

役に立った

コメント(0)

えぼさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: YZF-R3 )

4.0/5

★★★★★

メーカー各社の中、セール中で一番安価だったこの商品を選びました。この他にエイプ50純正スタンドバーとスプリングとスタンドスイッチが必要です。

取り付けに関してはエンジン下部のメンテナンス用ネジ穴4つのうち左側2つを使って固定するだけのものです。簡単です。

ちょっと残念だったのは、スタンドを立てるときの「止め」になる部分が、触れるのも危険なくらいかなり尖っています。取り付けてしまえばおそらく何も問題ないとは思います(ブーツが当たると切れる?)が、取り付けるときは指など切らない様に注意が必要です。

バックステップを取り付けする際は必需品で、一番安価でしたので納得して使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:16

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他ステップオプション・補修部品を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP