エンジンのインプレッション (全 1817 件中 1741 - 1750 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
chipstarさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | CBR250RR )

5.0/5

★★★★★

抑えられてものが解放されて印象です。
SよりRの方が乗りやすい感じを受けます。
違う色の線を切って配線したことに気づかず、エンジンを何度も組み立てたりと迷走してしまいましが扱いやすいバイクに仕上がりました。
配線はしっかり圧着が必要と思われます。私ははんだ付けもしました。
シリンダー内へのピストンの挿入もさることながらタペット調整も手こずりました。
アイドリングの音はRの方が若干静かかな。タペットの音は若干大きい。
あくまで私の感覚ですが・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/13 17:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

chipstarさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | CBR250RR )

4.0/5

★★★★★

強化クラッチやオイルポンプ等の取り付けも一緒にしたかったので取り付けはショップに依頼しました。上り坂でも登っていくしトルクが増した印象でした。ただもう少し回転数が欲しい。SステージキットのFI CON(インジェクションコントローラー)にはその機能がありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/12 20:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

WestRiotさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CL50 | モンキー | スーパーカブ50 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

フルノーマルのCD50に取り付けました。

画像は純正カム(右)とデイトナカム(左)の比較です
カム山がどちらも高くなっています。
特に排気側が倍ぐらいになっているように見えます。

ベアリングは大きい方、小さい方、共に日本製(NTN)でした。

タペット音は気になるほど大きくなりませんでした。

付属のバルブスプリングは純正より硬く自由長が短いものでした。

乗り味は、すごく乗りやすくどの回転数からでも加速できるような印象を受けました。
坂道もグイグイ登ります。
特に低~中回転のトルク感が素晴らしいです。
高回転はキタコのカムシャフトより劣る感じですが・・・

排気側のバルブリセスを掘り直さないといけないので取り付けは少し面倒です。
しかし説明書がすごく丁寧だったので悩むようなこともなく取り付けることが出来ました。

純正のような乗りやすさ+加速感+αを求めている方にはオススメできる商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/10 13:48
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KAZEDAEGさん(インプレ投稿数: 48件 )

4.0/5

★★★★★

11年式ZRX1200DAEGに使用。
ボルト25本入り。
クラッチカバー、パルシングカバー、スプロケットカバーのボルトが全て入っています。
作業は純正ボルトを外し同じ長さのアルマイトボルトを取り付けるだけ。
このとき付属のモリブデングリスをネジ部に塗布。
工具も付属の六角レンチを使用し簡単にできます。

注意点は、純正ボルトを外すと、各カバーのボルトが締結されていた部分の黒塗装が少しはげます。
このため、黒のタッチアップペンを使用しました。

ボルト25本でこの価格。高すぎます。
でも買いました(爆)
見た目の変化は最高です!ギラギラです!目立ちます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/05 16:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ティール☆彡さん(インプレ投稿数: 9件 )

4.0/5

★★★★★

今年も猛暑でエンジンオイルもかなり熱くなってたし、ちょうど交換時期だったんで価格合わせに購入w
Oリングだってゴムだし、熱変質もあるかな~~と思ったんで、気分的にもいいよね?^^b

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/03 18:45

役に立った

コメント(0)

sakusakuさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

この度、88ccボアアップキットを導入したため、
この商品を取り付けるだけで簡単で吸気率アップを狙えるので導入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/26 19:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じーさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: FTR223 | CB750 | XL1200S )

4.0/5

★★★★★

今回キタコのイグニッションとセットで購入しました。
取り付けも難しくなく、簡単でした。
説明書もついており、カスタム初心者の方でもできるレベルだと思います。
また金額も安いし、色も赤と黒で選べるのでいいと思います。

私はセローに取り付けました。
古い車種なので派手にしたくなく、黒を選択しました。
4サイクルのシングルやツインはプラグキャップはよく見える位置にあるので
ワンポイントのカスタムに向いていると思います。
取り付け後は、昼間で明るかったにもかかわらずしっかりとプラグから火花が確認できました。
ほかのバイクにも使用したいと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/26 19:25

役に立った

コメント(0)

koさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: GSX-R1000 )

4.0/5

★★★★★

金網状のカードがフィルターを覆っているので頑丈な感じ。
まあ、もともとのフィルターがあまり汚れてなかったので、性能云々は実感わきにくい。でも信用できそうな作りである。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/19 20:03

役に立った

コメント(0)

ミミズクさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

造りは全く問題無くスムーズに取り付けることが出来ました。
測定精度が気になったので鍋で沸かしたお湯を測ってみたところ、
 水銀柱温度計50℃の時デイトナテンプメーター50℃
 水銀柱温度計98℃の時デイトナテンプメーター97℃
とこれも全く問題ありませんでした。

取説にはスパークプラグのノイズでの誤作動について書かれていますが、これについてはまだあまり走っていないので未確認です。
今のところは問題なく満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/14 20:52

役に立った

コメント(0)

やっしゅさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: TDR80 | TDR50 | TDR250 )

利用車種: TDR80

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

温度計と電圧計を兼ね備え、コストパフォーマンスの良いもを・・・となると選択肢はコレしか有りません。
メーターの視認性はあまり期待していなかったのですが、昼夜とも予想以上に見やすく、水温、電圧管理に重宝しています。

操作ボタンも大きすぎず、小さすぎずでクリック感もあるので、扱いやすいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

エンジンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP