駆動系のインプレッション (全 9189 件中 331 - 340 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
MAKOさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] | MadAss125 | GORILLA [ゴリラ] )

5.0/5

★★★★★

MADASS125に使用してます。

MADASSは、元々428サイズのシールチェーンなのですが、
シールチェーンの場合、ドライブスプロケカバーに干渉する仕様です。(笑

これが、ノンシールにする事でチェーン幅が21→19mmに抑えられ、
カバーにワッシャー等を入れなくても干渉を防げます。

チェーン自体は、20馬力以下の車両となっていますので、
現状のノーマルエンジンであれば、不具合もありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/01 14:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

AFAMと比べてギア鳴りが大幅に減少しました。
精度が良いからなのでしょうか?
次回もサンスターに決定。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/01 14:58

役に立った

AMCさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: FL PANHEAD )

5.0/5

★★★★★

88ccのモンキーに装着。さすがに純正のままではすべりが発生し、SPクラッチ等も考えましたが、コストの関係でこちらを装着。88ccまででしたら全く問題なし。
取付もガスケット等必要なものがすべて入っていて買い足すものもがなく簡単に装着できます。(特殊工具必要)フィーリングもノーマルと変わらず、大変安心感があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/05 16:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もんきっちーさん(インプレ投稿数: 12件 )

5.0/5

★★★★★

【webikeモニター】

モンキーのボアアップと併せて交換。
ノーマルクラッチでは滑りやすくなるため、交換必須。

タケガワも同じ強化クラッチを出しているが、自分としては
デイトナの方が走りやすい。

タケガワの強化オイルポンプとも装着可能
(装着は自己責任で!)

ボアアップには必死品でしょう。
FIモンキーも対応しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/05 16:47

役に立った

コメント(0)

ちーしゃぁさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: XJR1300 | ゼファーX | アドレス110 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

ゲイルスピードの取り付けに合わせて、525にコンバートしようと思い購入いたしました。
やはりサンスター、精度もよくアルマイトの色も自己主張しすぎない感じですごく気に入ってます。
後、重量もかなり軽くなりおススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/05 16:47

役に立った

コメント(0)

LANZA4さん(インプレ投稿数: 43件 )

5.0/5

★★★★★

20000km程でチェーン廻り一式交換しました。結果は激変です。
まずチェーンからの走行音がかなり静かになりました。抵抗は知らずと増えているんですね。そしてアクセルに対するレスポンス、ショックも向上しまた。メンテナンスはマメにやってましたが、寿命にはなかなか勝てないようですね。ヘタに延命処置を試みるよりも交換してしまったほうが賢明かもしれません。
取り付けもさすがの信頼メーカーで工具さえあれば滞りは全くありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/05 16:47

役に立った

コメント(0)

タキヲさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

メンテナンスは基本的に自分でやるけど、カシメ工具を買うほどしょっちゅうチェーン交換はしないよ、という人におすすめです(チェーンを切る手段が必要ですが・・・)。取説をよく読めば難しいこともないので、締め付けが偏らないように気をつければしっかりと圧入することができると思います。手がチェーングリスでベタベタになりがちなので、あらかじめ余分なチェーングリスをふき取っておくといいでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:08

役に立った

コメント(0)

kawasaki_riderさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ニンジャ250 )

5.0/5

★★★★★

素人なので、完璧なカシメができなかったとき、念のためやりなおす際にカシメ単品での販売は便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:05

役に立った

コメント(0)

のりぼさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: GN125 | CBR650F )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

チェーン交換時、力がありすぎたようでカシメ過ぎていたようです。
それにより新たにジョイントを購入しました。

力いっぱいの締めすぎは注意です!
が、普通にチェックしながらやれば失敗しないはずです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SM450RRさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: K1200R | K1200R )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

WR250Xへの装着です。取り付けについては、ノーマルクラッチの交換、メンテナンスの経験のある方なら、自分で取り付け出来ます。ただし、説明書がわかりずらく、他の人のブログ等や、メーカに電話で問い合わせをして締め付けトルクの確認などしながらの装着でした。ただし専用工具は必要でしたので、今後のメンテナンスなども考慮し一緒に購入しました。普段はサーキットでの走行ですので、高回転でのシフトダウン時のアクセル合わせなど気を使う必要がなくなり、ブレーキングに集中できます。他の方のインプレ等では、クラッチレバーが重くなるとの意見もあるようですが、私の場合は友人のノーマルのバイクと比較しても重く感じることはありませんでした。装着後 3000Kmの走行となり、ベアリング部へのグリスアップや、クラッチプレート、メイン、セカンダリスプリングの減り等の確認など、メンテナンスをしたいと思います。パーツの購入が簡単にできれば良いのですが、ハウジング、スプリング程度しか掲載されていないので、すべてのパーツについて同じように購入できればいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/14 20:54
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

駆動系を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP