スプロケットカバーのインプレッション (全 52 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
DANDANさん(インプレ投稿数: 18件 )

5.0/5

★★★★★

フロントスプロケット交換のために購入しました。
どこかのネット情報を参考に、装着の際には両面に薄くシリコングリスを塗りました。このおかげで、次にスプロケットカバーを外す時には、破れることなくきれいに外れました(再利用できました)。
純正と色が違っているので、さりげなく「いじっている」感が出て気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/27 20:43

役に立った

コメント(0)

モイチさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: XR50モタード

5.0/5

★★★★★

消耗品なので、購入しました。
スプロケ交換の際、ガスケットが破れたりするので予備に置いてます。

はみ出ても純正より目立ちにくくて良さそうです。
破れたままだと純正アウターローターが錆びてしまいそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/14 11:07

役に立った

コメント(0)

keyさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: CB1100 )

利用車種: CB1100

5.0/5

★★★★★

最初は、純正のスプロケットカバ-をはずして色々なメ-カ-から出ているアルミスプロケットカバ-を装着しようと思っていたのですが、それだとフロント部分のチェ-ンの汚れが目立つかなと考えて、純正と形状が同じでフロント部分のチェ-ンを覆い隠せるフォルスデザインにしました。
エアクリ-ナ-カバ-もフォルスデザインのカ-ボンを装着していたので、デザイン的にも統一感が出てバッチリです。ブラックボトムタイプを購入しましたが、この黒色が艶有りブラックでフレ-ムとのつながりも良く予想外に気に入っている部分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/14 17:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トマトさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: KSR110 )

4.0/5

★★★★★

中古で購入の車両に違う車両のスポロケットカバー付いており中古でカバーを探していましたが中々出ないので、こちらの商品を見つけて購入したところです。

ポリッシュは特に欲しい人は良いですね
私的には、特に関係無いです
だってバックステップで殆ど見えないです。

取付、性能ともに特に問題無いです。
値段もOKです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/03 21:21

役に立った

コメント(0)

はらほろひれさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: CB1300SB [スーパーボルドール] )

4.0/5

★★★★★

色はブラックをチョイス。
同時にクラッチホースもSwage-lineに交換
見た目とメンテナンスに優れていると思います。
クラッチホースも同時交換した方がカスタム感が
出ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/27 15:59

役に立った

コメント(0)

たくさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: ZEPHYR400 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

バイクの性能には全く関係のないパーツ・・・気になるけど、どうしても優先順位では後回しになっていました。
デザインでも他バイクのより、シンプルで見劣りもしてしまうので・・・。
中古でも・・・と思っていましたが、あまり変わらない金額まであがるので、それならと思い注文しました。
実際に取り付けてみると、思っていた以上に存在感があり、ゼファーにはこれぐらいのシンプルさがいい感じだと思います。
もっと早くに買っとけば良かったと後悔です!
ただ純正カバーだと配線が見えなくてきれいにまとまりますが、コワースだと剥き出しになっちゃいます。
画像はポン付状態ですが、配線も綺麗に処理してあげます。
あと・・・シフトシャフトをしっかり固定するのに必要ですが、けっこうタイトになります。
耐水グリス等でメンテナンスをしてあげる方が、耐久性にもいいと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/24 17:44

役に立った

コメント(0)

わらさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: VFR750F | VT250F/インテグラ | ジョグ (2サイクル) )

5.0/5

★★★★★

チェーン交換の際にジェネレーターカバーを外し、その時にガスケットが破けたので購入しました。純正の黄緑色に比べてこの商品はグレーなのではみ出た部分が目立たなくなります。まあ、ほとんど見えないところなので自己満です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/16 10:01

役に立った

コメント(0)

ウッキーさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

セールで安く買えたので購入しました。チェーンやスプロケの交換など意外と使用する機会が多いです。純正のものより多少薄いのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/03 10:39

役に立った

コメント(0)

TT-Rさん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: Ninja 650 | KLX125 | CB250R )

利用車種: XR100モタード

5.0/5

★★★★★

XR100モタードに使用しました。ドライブスプロケットの交換などで、カバーを開けると、どうしてもパッキンが破れてしまうところが出ます。けちらずに交換しましょう。
 純正と色は違いますが、性能に差はありません。こちらの方が安いし、手に入りやすいのでお勧めです。
 カバーを外す際にパッキンを破らずにすむ裏技があります。接合面のどちらかに薄くオイルを塗っておくことです。こうしておくと、次回スプロケットカバーを外す時に、きれいに離れてくれます。パッキンがクランク側に残ると、圧縮上死点を見る時のマークが隠れ気味になって、整備性が落ちます。
 カバー側にくっついて外れるように、クランク側接合面に薄くオイルを塗っておくのがコツです。整備のために何度もばらす人はお試し下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/02 16:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

雨男さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ゼファー1100 )

5.0/5

★★★★★

自分で取り付けしたのですが、、、純正のカバー外すと驚く程、泥が出てきました。。
交換してよかったです。
純正は結構な重さがあるので軽量化になったかな。

見た目もすっきりしてお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/22 11:47

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

スプロケットカバーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP