リムステッカー・リムストライプのインプレッション (全 574 件中 361 - 370 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マステマさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | 200DUKE [デューク] | 250EXC-F )

利用車種: 200 DUKE

5.0/5

★★★★★

ホイールが真っ黒だと味気ないと思い使用しました。
カラーや太さの種類も多く、好きなものを選ぶ事ができます。(自分はオレンジを購入)
貼り付け方法も説明書にキッチリと書いてありわかりやすいです。
貼った後にはバイクもより一層カッコ良くなったように思います。
コスパも良好です。専用貼り付けゲージがあった方が貼り付けやすいので同時に購入する事をオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/04 01:08

役に立った

コメント(0)

goodlightさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

ジェベル200のドレスアップのために装着しました。貼り方も説明書どおりにやれば難しいこともなく、綺麗に簡単に貼れました。装着してから2ヶ月近く経ちますが、剥がれることもないです。ジェベル200はタイヤが細く、足回りのインパクトが弱い感じでしたが、このリムストライプを貼ったことで、ブラックということもあり、足回りが引き締まって見え、どっしりした感じになり、よりオフロードらしくなったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/03 22:33

役に立った

コメント(0)

素人さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: YBR125 )

利用車種: YBR125

5.0/5

★★★★★

貼付ゲージなしでチャレンジしましたが、慎重に貼れば必要ないと思います。
タイヤを回しながら貼っていくだけです。
より確実に貼付る場合は、ドライヤーが必要になると書いてあるので、注意が必要です。
高層階に住んでいるので、延長コードでも届かず友人宅でドライヤーを借りて貼り付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/02 17:58

役に立った

コメント(0)

take-pさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | 400SS )

5.0/5

★★★★★

10インチから、12インチに変更した時に購入しました。
黒いアルミホイールなので、ちょっとさみしいと思い派手かな?と思いつつ装着してみました。
実際、綺麗に貼れて見た目も、良くなったと思います。
一番の決め手は、やっぱり金額ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/01 21:26

役に立った

コメント(0)

kiyosoraさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: VULCAN400 [バルカン] | BALIUS [バリオス] )

5.0/5

★★★★★

バリオスに取り付けました。粘着力も強力ではがれる心配はなさそうです。値段が値段ですので期待はしていませんでしたが、かなり満足です。貼るにはコツがいりますが綺麗に晴れたので満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/28 12:34

役に立った

コメント(0)

葵真澄さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: NIKEN | MT-09 | WR250X )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

リムストライプという言葉が巷に出回る前より、今みたいにインチ別に切ってある既製品が出回る前より、自炊でカッティングシートを丸く切って貼っていたほどのリムストライプ好きです。
一気にイメージが変わりますし、黒いホイルに明るい色を貼るとものすごく軽快になります。

こちらの商品。粘着力は普通ですがあまりにホイルの塗装がよい高級車は初期粘着が弱いこともあります。少し注意です。
貼る前には接着面の汚れをしっかり落とし脱脂をして貼り付けましょう。
慣れれば水など使わずにも貼れます。
むしろ使わないほうが張りやすいです。指の油が付かないように気を付けなければいけませんが。

耐久力は十分。以前は5年ほど使っていましたが色あせも見られず剥がれも発生しませんでした。

費用対イメージ変化ではかなりポイント高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/09 01:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

リムのクリア仕上げ、ホイール塗装で対応すると、
工賃がかなり掛かってしまう為、
リムテープで、対応してみました。

ミラータイプの所為か、
リム縁のJ状の曲面と上手くなじまず、
また10mm巾だと、2~3mmほどハミ出てしまう為、
リム縁の形状が、フラットであれば別ですが、
ミラーじゃないタイプにするか、
6mm巾程度に留めたほうが無難だと思います。

仕上がりは、
苦労の甲斐あって?当初の目的は果たせたのですが…、
よく見ると、気泡も入っており、
上手く貼れたとは、言い難いです (´・ω・`)。

リムテープ初心者には、チョット難しいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/05/04 02:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ミッキーさん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: CB400SF )

5.0/5

★★★★★

白黒だったのが華やかになりました。
オーソドックスに赤にしようかと思ったのだけど、
チタンカラーで大正解です。

貼り付けはちょっと失敗してしまいました。
ステッカーに厚みがあって丈夫そうなのはいいのだけど、
ミラータイプは重なったところの段差がちょっと目立ちますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/03 20:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

MDF リムストライプ 前後セット
ライン幅:10mm レタリングなし(無地)
カラー:レッド/サイズ:18&21インチ

リムストライプをタイヤの1/4分割ずつで貼ることになるのですが、前後1本ずつ予備のリムストライプが付いていますので・・・
自分で貼る際には、失敗しても予備があるので心理的に気が楽になります。

かと言って、リムストライプを貼ることは特に難しいことではありませんので 初めての方でもお気軽に出来ることだと思います。

単車の整備ではなくて、シール貼りって言う作業ですのでお気軽に考えてもらった方が良いと思います。

お気軽な割には完成してみると、ビックリするくらいに自分の単車がカッコ良く変化しますので 頑張ってリムストライプを貼る張り合いがありますよ。

私のこのMDF リムストライプセットに対する総合評価は、★★★★★(星5つ)です。

足回りが引き締まるり感抜群のMDFのリムストライプです。

是非とも、皆さんにオススメしたいシールカスタマイズです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/03 17:02
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ポイント 貰えないのかな?と思っていたら、100ポイント頂きました。
ありがとうございます。

4.0/5

★★★★★

無限リムステッカー3セットめの購入です。中古でホイル前後購入しペイント後リムステッカー貼り付けして完成です。初めメッキ調のテープ貼りましたがイマイチで、高価な無限に変更しました。ロゴが入っているだけでかなりカッコイイです。17インチなので少し切りました。
貼る前に良くホイル掃除して、シリコンオフ等で脱脂。自分はロゴ側から張り始め、引っ張り側を浮かせて空気が入らない様に指の腹でギュウギュウ押しながら一気に貼り付けて行くとうまく貼れます。接着面はなるべく触らない事が剥がれないコツ。
天気が良く、風がない事も重要です。ゴミ入りの対策 高いので失敗しないように施工してください。出来上がるとカッコイイです。自己満ですがね。ホンダ車ならオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/29 21:59

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

リムステッカー・リムストライプを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP