ブレーキマスターシリンダーのインプレッション (全 375 件中 271 - 280 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
のわちゃんさん(インプレ投稿数: 54件 )

3.0/5

★★★★★

以前購入して置いてあったものを取り付けてみたところ、どうもリターンポートからフルードが戻ってこずにフルードが延々とキャリパーに送られ、終いにはブレーキレバーが握れない程にブレーキがかかった状態になってしまいました。
一旦取り外しOHしてもう一度取り付けてみたが相変わらずダメ。
レバー、ホース、キャリパー様々な所を疑ってみましたがやはりこのマスターシリンダーが良くなかったです。

安いものでもないので残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/09/30 00:12

役に立った

コメント(0)

コイにゃんさん(インプレ投稿数: 10件 )

5.0/5

★★★★★

純正マスターでもブレーキの効きは十分良かったのですが、他のバイクに付けている人が多く別体タンクに憧れて購入しました。
サイズはゼファーx純正マスターと同じく5/8を購入しました。縦型か横型か迷いましたが縦型は値段も高く性能も良いということですが、ゼファー系はアクセルワイヤーに感傷するためハイスロに変更及びスイッチ類も交換する必要があるため、ポン付け可能な横型を選びました。
ブレーキのエア抜きが出来る人であれば取り付けも簡単です。ブレーキの効きは純正と変わらず良く効きます。アジャスターも6段階あるので微調整できます。
それ程気になりませんがレバーが純正よりも若干長いです。それ以外はとってもお気に入りのパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/15 18:02

役に立った

コメント(0)

あじさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: VTR1000Fファイアストーム )

利用車種: CB750F

5.0/5

★★★★★

ブレーキワイヤーはメッシュ、ブレーキローターはダブルディスクとも変更、ブレーキキャリパーもAPのロッキード2696へカスタムしてブレーキマスターは19φのラジポンを付けていました。

結果ブレーキの効きすぎで、シビアなブレーキを要求されパニックブレーキすると確実にこけると言うところまでになりました。
カチッとして少しの握り幅でブレーキを効かせられるのでサーキットには向いているのかもしれません。

その仕様で乗っていたのですがブレーキに神経を使いすぎることと簡単に気を抜くと握りゴケしてしまう仕様に疲れてしまったので、同じ製品の17φへ付け替えてみました。

使用感ですが、サイズを小さくした分握る距離は増えます、ブレーキキャリパーのピストンをブレーキレバーで押してるのがわかるというのはこういう感じかと思うほど良くなりました。

だからといって握る距離(幅)が広がりすぎてグリップに当たるということもなく、こうなってほしいなという理想に狙い通りに行き過ぎて自分でもビックリです。

ブレーキコントロールが良くなり逆に制動距離は縮んだように思います。

これを装着してからは肩肘張らず楽しく乗れるようになりパニックブレーキによる握りゴケやジャックナイフに怯えることがなくなったのは心理的にとても大きかったです。

ツーリングをメインに使われるかたに是非オススメしたいです。コレに変えて19φのカックンブレーキで峠道など気を使いすぎて苦手だったのですが今は不安はなくツーで峠道を走ってもブレーキを楽しみながら走れています♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/12 00:01
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

デースケさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: IMPULSE400 [インパルス] )

5.0/5

★★★★★

純正のマスターシリンダーの動きが渋くなり、塗装も剥がれ見た目もきたなくなってきていたので、別体式に交換しました。交換後はブレーキタッチがよくなりました。アジャスタ?も4段階から6段階に増えたので調整の幅が広がりました。そしてなにより見た目がかっこよくなりました。
レーシーな見た目になりとても満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/05 00:28

役に立った

コメント(0)

カニさん(インプレ投稿数: 181件 )

5.0/5

★★★★★

ハーレーのダブルディスクに使用しました。純正のマスターのタッチが柔らかすぎて気になっていたので、ブレンボキャリパーとの組み合わせで、コントロール性、ブレーキタッチが良い感じになりました。インチハンドル対応のマスターは少なく、あっても高額でしたがこちらは割とリーズナブルなので満足しています。
マスター自体もコンパクトでスッキリしますし、見た目もグッドです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/30 21:47

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

MTー09に付けてみました。
ノーマルBremboマスターシリンダーの性能は問題ないですけど、自分が透明なタンク別体式好きなので換えてみました。とっても満足しています。
ただ、マスターの径はよく確認してから購入しましょう。
おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/29 22:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

さといりすけさん 

はじめましてこんにちは。自分も見た目だけ変えたくてNISSINの別体マスターを検討していたのですが、相談したショップによると純正がピストン径15mmに対してNISSINのマスターだと15.9mm、もしくは一段階下の物を付けるしか無いと言われました。ピストン径15mm→15.9mmですとどの程度ブレーキが強力になるのでしょうか?純正とさほど変わらないのであれば自分も装着してみたいと思っています。お返事よろしくお願いいたします。

マッチ棒さん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] | CB400スーパーフォア )

5.0/5

★★★★★

今回、ホーネットのフロントキャリパーOHのついでに、ブレーキマスターをこの商品に交換しました。
付属した説明書がしっかりとしたものであったため、私みたいな素人でも簡単に取り付けることができました。
見た目が非常にレーシーになり、満足しています。性能に関しては、純正と同じ11mmもののため、特に変化を感じることはありませんでした。

ただ、付属するのブレーキスイッチは、二つの端子の間隔が狭く使用できなかったため、純正のブレーキスイッチを使用しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/07 17:52

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

以前からいつかは付けたいと思ってたのですが値段が値段なので購入を躊躇しておりましたがやっと購入に辿り着けました。

使用してみての感想は。標準のセミラジアルと大差無いかな、と言うのが正直なところですが、やはり違いはあります。レバーの引き代が増え微妙なコントロールが可能になりました。

レバーストロークは18と20が選択できますが今のところ18が自分の好みです。

他のインプレに書かれてるようなガタは感じられず違和感などもありませんでした。

コントロールの幅が広がると言う事は安全に止まれパニックブレーキなども減るのではと思いますので飛ばさない方の装着もアリではと思います、おススメ致します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/03 13:51

役に立った

ducacorseさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: CRM80 | DAYTONA675 [デイトナ] | 690DUKE [デューク] )

5.0/5

★★★★★

最近のこのマスターは造りがなかりよくなっている。
性能は間違いないし、ロングセラーに納得!

シール類がもっと簡単に手に入れば尚良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/28 13:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カーチスさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CB125R )

利用車種: 1100SPORT

4.0/5

★★★★★

モトグッチ1100スポルトのストップSW(マイクロSW)が破損(普通に壊れるらしい)、国内仕様の物と換装の為の交換、当初ラジアルポンプにと思ってましたが、カウルとメーターに後数mmで干渉 諦めました、でもこれで部品交換の恐怖からは解放されました。
マイクロSWが中国製なのがガッカリ、もしかして本体も?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/26 20:10
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキマスターシリンダーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP