スリップオンマフラーのインプレッション (全 3020 件中 2951 - 2960 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
suzuranさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

マフラー交換して1ヶ月の感想です。交換は自分で行い、1時間程度で済みました。連結部分のねじ止めに苦労しました。
音質はダダダダとの感じで、音量は最初やや大きく感じましたが、気になる程ではありません。存在感が増し、乗る楽しみが増えました。安全面でも、周りに存在を示し良いと思っています。燃費は変わらずです。減速時に軽いバックファイヤーの音がたまにありますが、気になるものではありません。ウエビックがお買い得でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ざぶさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

スリップオンながら中~高回転の伸びがよくなりました。しかし、低速がスカスカになります(笑)音質の方は極低音です。私は好きな音ですが上品な音ではないです。しかし周りからの受けは最高なんでいいのかな?と思います。音質を伝えれないのが残念です。
無論外見は大型バイク顔負けです。よく750ccですか?と、間違えられます。総合的に見て私はこれといった大きな欠点はないので最高評価を付けたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/25 11:41
13人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ナベさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: XR250 | HYPERMOTARD821 [ハイパーモタード] )

3.0/5

★★★★★

以前はホワイトブロスを使用していたのですが、インナーバッフルを入れていても結構な音量だったのでラフロを購入。

使用感はカムとキャブを変えているため抜けが良くなかったので、インナーバッフルのストレート部分にパンチングされた板があるので6ミリ位の穴を3個開けて解消。
パワー・トルク・レスポンスのバランスが取れてグッド。
音量は大きくなってしまったがホワイトブロスよりは少しばかり静か、でも結構うるさい。

見た目の精度は思っていた以上に良かったですが、やはりマフラーがタイヤの方に入り込んでいて平ワッシャーが1枚付属していますがいまいちなのでアルミのカラーを別で使用。

取り付けは新品ガスケットと耐熱液体ガスケットはいりますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/25 11:41
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エテルナさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: シグナスX )

4.0/5

★★★★★

先日、テルミのマフラーが届き付けました。マフラー自体の抜けが良くなり、エンブレが弱くなったのと、7000rpm辺りぐらいからののびが凄く軽くなったと感じました。サウンドも凄く重点音で良い感じです。少し気になった点は、取付精度が悪い為、少々取付に時間がかかりました。個人的には形も凄く気に入っているので、この評価でいきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/18 10:38

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ついに着けちゃいました。取付もショップにお任せしちゃったんで取付云々は語れませんが、結果は満足でございます。いろいろインプレみていても「軽い!」という感想が多い中、そんなにかわるもんかいなぁ~などどタカをくくっていましたが、いやいや軽いってのはいいね。純正から約2キロしか軽くなってないんだけどそれでも効果絶大ッス。音はもちろん「ガボボボ」です。楽器メーカーのYAMAHAさんだけに純正の奏でる音もジェントルで気持ちいいんだけど、ちょっとワルが入った野島君はたまらんです。下が少し薄くなりましたが、吹け上がりは格段に軽くなったので問題なしです。なにより乗っていても音が聞こえるので(純正はほとんど聞こえません)右手に力が入っちゃいますね。見た目もカーボンにして正解でした。純正時とイメージが変わってイイカンジですね。パーツの選択肢があまりないバイクなのでコストパフォーマンス的にはオススメですね。もちろんフルエキだべ!って方にはものたりないでしょうケド。で、バッフルも付属してたのにはビックリ。取付用の穴まで開いてました。車検の時のみ活用させていただきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/11 15:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

くらおかさん(インプレ投稿数: 11件 )

3.0/5

★★★★★

取り付けは簡単でした、音は安い感じの音で、レーサーのような低音ではなく、若干高い音が混じっています。
重さは純正に比べて軽く、運動性は上がっていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/04 12:49

役に立った

コメント(0)

猫吉さん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: FZ1 FAZER [フェザー] | XVS1300 〔ドラッグスター〕 )

4.0/5

★★★★★

製品の質感や精度は最高だと思います。六角形の大変美しいサイレンサーです。

取付けは簡単ですがZ1000の場合、排気デバイスを解除(外す)する必要があります。排気デバイスのモーターと純正マフラー間にあるワイヤーケーブルだけを外す作業です。私の場合は同じ英語版取説が2枚同梱されており写真だけで判断する作業になり少し苦戦しました。

メーカーに問い合わせしたところ普段は日本語の取説が同梱されてるそうです。コツは純正マフラー側のワイヤーを外した後にモーター側を外すと簡単だと思いました。この時、モーターの取扱いには注意したほうが良いです。モーター中のギアがプラスチック製なので無理な力を加えると故障の原因になります。丁寧な作業が必要です。私のギアは少し欠けてしまった(泣)

音質は重低音でレーシーな感じではありません。音量も社外品の中では静かな方だと思います。バッフルも付いてますが私は外して走ってます。多少、気を配れば早朝の住宅街でも大丈夫だと思います。

走行した感想はインジェクション特有のドンツキが軽減され全域でスムーズになりとても走りやすくなりました。それに純正マフラーに比べると驚くほど軽量になります。
フルエキ1本出しの方が良かったかもと、ちょっと後悔してますがスリップオンもお薦めだと思います。ルックス的には★★★★★です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/28 09:55

役に立った

コメント(0)

MarrTaRoさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: KLX250 | CRF250 RALLY | アドレス125 )

4.0/5

★★★★★

取り付けもボルトオンで簡単!サウンドは低音のきいた心地よいサウンドです。エンジンをまわすとかなりレーシーに。付属バッフルを外したときのサウンドはかなりいけてます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/22 09:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

長閑2遥4さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] | KSR-2 )

5.0/5

★★★★★

取り付けはかなり苦労しました。カバーの加工は3箇所。ステーとマフラーバンドの取り付けはイライラしてきましたが強引に付けちゃいました!工夫したとこや、加工箇所はもちろん、取り付けをブログに載せました。私のプロフからブロク(黄昏休平)で確認できます。走り音は最高!バッフルは付属で付いてきましたし、ガスケットはいらない(液体ガスケットのほうがいい)みたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/07 13:34
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

voidさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: IMPULSE400 [インパルス] | ZEPHYR400χ [ゼファー] )

3.0/5

★★★★★

社外で車検通るのがこれしかなかったので購入。
取り付けは簡単だけど、バンドを付けるのに少し力が要る。
バッフル一体型なので音は純正+低音でほどほどの音量です
トルク感は低速が気持ち細くなったくらいで大して変わらない。値段も安いしとりあえず変えたい人はいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/30 13:16

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

スリップオンマフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP