マフラーのインプレッション (全 623 件中 261 - 270 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
そらまめ太郎さん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: R nineT )

利用車種: XSR900

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

XSR900、MT-09のスタンダードマフラーって個人的には嫌いじゃないんですがサウンドが物足りなくてマフラー交換となりました。
車検対応でビジュアル的にもサウンド的にも良くて低価格っていうマフラーは、なかなかないもので、どこかで妥協が必要でした。
人気のアク〇〇〇ッチは、定番すぎて面白くなく国内メーカーのものは、サイレンサーが長いものが多く、好みでない。ということでテルミ、それも好みのブラックパイプ仕様があったことからこれに決定。
一番気になるサウンドは、重低音で3気筒の特徴を活かしたもので個人的には、GOODです。スロットルオフ時のサウンドもレーシーさを高めます。
パワー的には、へっぽこなので違いは、感じれれませんが、エキパイ径太いし、触媒が無いので理論上、排気効率は、良いわけでピークパワーは、上がっているはず。。。パイプのブラック塗装も現時点で大きな剥げなどなく、そこそこ品質は高いと思います。
全体的に満足しておりすが、腑に落ちない点が一つ、バッフルが取れません。写真のとおりバッフル固定用のナット付近にちょこっと溶接があります。傷をつけないように削ってはみたのですが、なかなか頑固。何のために?????

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/14 21:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TTTIさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4
  • 迫力のリアビュー

    迫力のリアビュー

  • ステーの曲がりとカラーで位置調整。少し斜めになっています。

    ステーの曲がりとカラーで位置調整。少し斜めになっています。

  • 焼き加工の酸化被膜が少し剥がれていました。

    焼き加工の酸化被膜が少し剥がれていました。

焼き色が非常にきれいです。
太めの円形で二本出しなので、リアビューが迫力あります。
音は、車検対応なので大きすぎず、全体的に低く太い音になりました。
純正の音もよかったのですが、さらに強調された感じでいい音です。
残念なことに酸化被膜の剥がれが少しありました。
タンデムステップへの取り付けは、カラーとステーの曲がりで調整してある感じなので、車種専用パーツとしてもう少し作り込みをお願いしたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/08 21:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Jさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ZZR1400 (ZX-14) | ZZR1400 (ZX-14) | W650 )

利用車種: W650

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 2
性能・機能 2
音質 4
コストパフォーマンス 3

メッキがかなり安っぽいです。すぐ錆びると思います。
バッフルが付いていません。
バッフルを付けるボルトは付いています。
バッフルを付けると音色が変わります。
装着には純正防震ゴム、純正マフラーハンガー、純正ボルトと新品のガスケットが必要です。
サウンドはドバドバ感が強くなかなか良いサウンドです。
キャブ調整をしないとアフターファイヤーが凄いです。
2000回転から急に音がデカくなります。ドバドバドバと言う音。
アイドリングはポテポテポテポテと言う音です。
走行中は自分で音が良く聞こえないですが、後続車や周りの人はうるさいと思います。
良い音だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/08 03:49

役に立った

コメント(0)

ryo883kawaさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: Z900RS

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

マフラーを守るには最適なパーツですが、見た目が良くないデザインを検討して欲しい。エンジンガードも形が良くない。分割してるパーツが走行中に落ちないか心配です。先端部分のデザインを変更されたらとてもかっこ良くなると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/07/29 16:31

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ニンジャ H2

3.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 1

Ninja-H2 原田消音器フルエキに使用
そのままだと爆音過ぎてインカムからの音が聞こえないので
内径φ32エンドバッフルを使用
音は静かになったがアフターファイヤー時 金属音交じりの破裂音(加速アクセルON時)
加速時の糞詰まり感(加速しない)
見た目悪い
インナーバッフルに交換後
Lサイズ 内径φ33
音量 インカムは聞こえる程度の爆音
アフターファイヤー時 グラスウールを巻いて有る分 破裂音がバキンからボンに変わり満足
糞詰まりは内径が少し大きくなってる分 ちょっとマシ
アイドリング時 重低音に変わって 大満足

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/28 22:42

役に立った

コメント(0)

利用車種: KLX250

3.5/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

取り付ける前に確認すると、トルクヘッドパイプのシリンダーとの接合部に何か硬いものが当たったような小さな傷が3箇所有りました。その他接合部の内側の溶接してある部分に1mm程の溶接ミスと思われる箇所が有り、薄く光が差し込んでみえたのですが返品手続きもめんどくさいし決定的な不良品というわけでもない様子なので、耐熱パテで補修。傷は極浅いので特に何もせずそのまま装着しました。排気漏れはありません。
他の方が言われてるように、クラッチワイヤーとエキパイが干渉スレスレでしたのでクラッチ操作自体に影響出ない程度に取り回しを変更しました。後ほどエキパイに耐熱バンデージを巻き、他の熱対策も講じます。
肝心なフィーリングは、確かに全体的にトルクが増えました。マフラーと同時に交換が良いのでしょうが、購入前に加工必須となる事を頭の片隅に置いておく事をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/06 14:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

CBれる男さん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: レブル1100 | ADV150 )

利用車種: セロー 250

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

エキパイを換装するので購入しました。
エキパイの換装では、今まですべてこれを使用してきました。
できれば、サイドの仕上げを純正と同じ「ザラッ」とした感にしてもらえれば
最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/02 07:37

役に立った

コメント(0)

あああさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ディオ110

1.4/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 1
音質 3
コストパフォーマンス 1

エキパイのフランジの反りが酷いので交換を頼んだら、実車テストの結果良品の一点張りで交換対応してもらえず、(テスト内容説明無し)こちらの取り付け方が悪いなど言い掛かりを付けてくる始末!仕方なくフランジ面を加工して取り付けた。二度と買わない? 私は車関係の金属加工のプロです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/07/01 13:42
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よーへーさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX-R750 )

利用車種: GSX-R750

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

初マフラー交換でマフラーがポン付けできなかったのでかなり悩みました…
購入先に電話(ピット作業員からのアドバイス)
1、カウルを脱着してエキパイを緩めて下さい。
微動だにしなく失敗。
2、タンデムステップを緩める。
これでした!(笑)
精神的な苦労がありましたが、それを吹き飛ばす軽さとビジュアル、音の格好良さ。
バッフル有りで純正より少し大きい位なので近所迷惑にはならなさそうです。
他の方が書いているように品質が安定していないのか(近くで見ると)荒い部分が多く、擦り傷みたいなのが多いです。
気になる方は買わない方が良いですね(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/26 17:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

カナソアさん 

おかげさまでスムーズに取り付けできました。ありがとうございます。

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: SR500

1.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1

何故か全くハマりません!汎用ならまだしもSR用として出してるのにおかしな話です。もしかしたらFI用でキャブ車には不適合だったのか?もしそれならFI用などの記載があるべきなのにそれも無し!どのSRに合うのか不明…そもそもヤマハのSRではないのかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/06/15 15:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP