ヤマハ  XJR1300

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
3222 27 0 34 864
ヤマハ  XJR1300の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥10,050~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】B47 BLADEシリー... ¥29,376~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

スマートライドモニター AIO-5...

4

[シリーズ] ジャンル一覧 【モノ...
GIVI ジビ [シリーズ] ジャンル一覧 【モノロックケース】 E470... ¥24,730~

在庫あり即日発送 送料無料

5

廃油処理BOX 2L 作業用手袋セット

5

ゲルパンツ DI-009
DAYTONA デイトナ ゲルパンツ DI-009 ¥5,020

在庫あり即日発送 送料無料

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,900~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:XJR1300 

XJR1300 のインプレッション (全 428 件中 331 - 340 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
XXJRさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

マスターのカップを紫外線から守るために購入しました。

サイズの種類がなかったため、使用不可の可能性もあると思っていましたが、伸縮幅が大きいため、細いカップから太いカップまで幅広く対応できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/06 19:54

役に立った

コメント(0)

XXJRさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

クラッチをラジアル化したため、ブレーキもラジアル化することにしました。

心配していた取付ですが、ブレーキホースを若干長めを選んでいたので長さの問題もなく、バンジョーアダプターの角度を変えることで難なく取付けできました。

エア抜きが大変で、なかなかエアが抜けず・・・

マスターのスクリューからシリンジを使って、ブレーキオイルを入れたり出したりすることで上手く抜けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/06 19:54

役に立った

コメント(0)

とみぃさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
エーテックのアンダーカウル:XJR1300 07-用を購入!
以前から欲しくて狙っていましたが、今年に入ってWebikeさんで特売が有り、漱石様が7枚分プライスダウン!
ついに手に入れました。

装着後のXJRの格好良さは130%UP(自画自賛)になりました。

【装着】
 流石はエーテック作りが良く、少しの加工でピッタリフィットし、付属のステーにしっかり装着できます。
 また、フルエキを社外品に変更していますが、加工なく装着できました。
 なお、マフラーの熱対策に遮熱シートが入っているので、XJRの場合には、フルエキの集合部から集合パイプ部分に貼り付けました。

【クリア塗装】
 平織りカーボンの場合には、ウレタン系のクリア塗装が必要、[綾織カーボン(ドライカーボン)は必要ないそうですが、漱石様が7枚分が出なかった。]
 今は、このままで後でクリア塗装で仕上げます。

とにかく、スタイリッシュになったので、きっと空力もUPしているはず。
何よりカーボンの美しさと、アンダーカウルの形状が良さと相まって、フォルム全体が引き締まって、カッコ良すぎます。゜+.(*`・∀・´*)゜+.゜良い!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/06 19:54
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

左側のみ持っていたのでキャップも含めて右側も購入
ちょっとタンクの固定が微妙ですが見た目はかなり良くなったと
思いますがどうでしょう?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/17 12:07

役に立った

コメント(0)

とみぃさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
純正のオイルフィラーキャップ(アルミ)がクリア皮膜の中で腐食痕が出始めたので、交換しようとおしゃれな物にしたいとアントライオンを選びました。

期待通りの美しい形状と発色(チタンブルーの輝き)がとても良いですね!

取付には純正のOリングを付け替えて使用します。

また、XJR1300にはオイルフィラーキャップが2種類あって、アルミキャップタイプのM27×P1.5をWebikeで探すにはVーMAXー08で検索しないと見つかりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:12

役に立った

コメント(0)

チュッパさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

スケルトンクラッチカバーを装着した為、バーネットのスプリング
コンバージョンキットを入れました。
あくまでも見た目重視なので、スプリングコンバージョンにしました。
スケルトンカバーから見える赤と金のコントラストが綺麗で、大変
満足しています。
ちなみに、日本国内の販売店では青いプレートしかありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/02 18:45

役に立った

コメント(0)

チュッパさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

クラッチカバーを交換した際、ステンボルトを購入しました。
車体左側もセットに含まれていてこの値段なら、かなりお手頃
だと思います。
(スプロケカバーを変えていると数が足らないかも・・・)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/02 18:45

役に立った

コメント(0)

チュッパさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

取り付けもサイドカバーを外し、カプラーオンなので
とても簡単でした。
サーキット以外では必要ありませんが、あったにこした
ことないパーツだと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/02 18:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

チュッパさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

ホイールを変えてみて、バイクがかなり軽く感じる様になりました。
取り回しもとても楽になったし、走行時もパキパキ動かせる気がします。
また、低速走行時のフラつきがなくなった様にも思います。
デザイン・コストパフォーマンス・使用感共に満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/02 18:45
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

チュッパさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

デザインに一目惚れして購入しました。

ポジションが2ポジションしかないのは気になりましたが、
今では5cmバックの5cmアップで乗っているので、やっぱり
アグラスにして良かったと思っています。

ノーマル時から比べると、バックステップをいれた事によって
前傾姿勢がとりやすくなりました。

ただ、遠出は膝が痛くなったりします(年なのかな)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/02 18:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ブランドで絞り込む

他の車種で絞り込む

PAGE TOP