ヤマハ  XJR1300

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
3216 21 0 34 855
ヤマハ  XJR1300の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥43,890

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B37 BLADEシリ... ¥22,470~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ
KIJIMA キジマ SD01 バイク用スマートディスプレイ ¥31,900

在庫あり即日発送 送料無料

4

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E300N2シリーズ ¥10,972~

在庫あり即日発送 送料無料

5

ウルトラG3 プレミアム (ULT...

5

スマートライドモニター AIO-5...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,600~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:XJR1300 
  • カテゴリ:エンジン 

XJR1300 のインプレッション (全 5 件中 1 - 5 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
スカパンさん(インプレ投稿数: 184件 / Myバイク: 250EXC-F | アドレスV125 )

利用車種: XJR1300

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

キャブ周りのパーツを買うとすごく高額になる。
フロートバルブだけでこれ1つ買えるので、パッキン類などが付いてるこちらを購入した方がお得です。
箱も小さいネジを入れたり使えるのでいいかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/25 10:53

役に立った

コメント(0)

AE86さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: XJR1300

3.0/5

★★★★★

作りには問題無いのですが24時間表示が良かったのと多少時間のずれが早いかな?油温管理には十分満足している配線も簡単だし操作性も満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/20 14:56

役に立った

コメント(0)

てろてふしーさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: 250SB | CT125 ハンターカブ | BONNEVILLE SE )

利用車種: XJR1300

3.0/5

★★★★★

オイルの銘柄を変える際に一緒に交換しました。

使用に関しては特に問題はありませんが、XJR1300には付属でついてくるOリングのサイズが合わないため使用することができませんでした。

ステッカーなどついてきて満足なのですが・・・その点が残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/06 22:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: XJR1300

3.0/5

★★★★★

評価を3にしましたが、ぶっちゃけ1か2です。

パワフィル仕様のおおまかなセッティング情報はネットで出てたのですが、ノジ○さんのセッティングを見てみたい(パワーがでるか!?)ってのりで購入してみましたが・・・

今まで仕様していたモリ○キの抜けの悪いマフラー(4-2-1、メインパイプ 54パイ)では走りません。

エンジン始動で黒鉛ははくは、アクセルを戻すとエンストするはで、散々でした(泣)

サーキット走行用にアサヒ○さんの79Rを持っていたので、そちらにチェンジしてみると、まぁ~だ、走れます。

その後のセッティングで上げたり下げたりでスロージェットを?5番で、MJはそのまま、ニードルクリップを1つ上げてで、何とか走れるようになりました。

セッティングがなんとかなれば、加速感も上がり、ピークパワーも問題ないのですが・・・

ノジ○さんのマフラー以外の方なら、基本はパワフィルとオイルキャッチタンクを買って、セッティングする方が、1~2万お安く同じ仕様ができると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/22 23:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: XJR1300

3.0/5

★★★★★

コアの潰れを防止するために購入し取り付けました。
取り付けは非常に簡単で何も困ることはないです。
作りは意外にしっかりしてますがあまり拘らなければ器用な人ならホームセンターで材料買ってきて作れるものかもしれないです。

あと購入するときにウェビックさんの商品詳細の寸法を見て実際に測ったのですがウェビックさんの記載は実物より若干、大きく書かれてます。
当方、9インチ13段のオイルクーラーでコア部分がおよそ97×285mmですがウェビックさんだと109×297mmと記載されておりますので購入するときはメーカーのカタログを見てからじゃないとあれ?サイズ違わない??とかなるかもしれないですので注意しておいた方がいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/21 13:26

役に立った

コメント(0)

カテゴリで絞り込む

他の車種で絞り込む

PAGE TOP