ヤマハ  トリシティ

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
1513 6 0 3 127
ヤマハ  トリシティの人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】B47 BLADEシリー... ¥29,376~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ
KIJIMA キジマ SD01 バイク用スマートディスプレイ ¥31,900

在庫あり即日発送 送料無料

4

[シリーズ] ジャンル一覧 【モノ...
GIVI ジビ [シリーズ] ジャンル一覧 【モノロックケース】 E470... ¥24,730~

在庫あり即日発送 送料無料

5

ウルトラG3 プレミアム (ULT...

5

スマートライドモニター AIO-5...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,980~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:トリシティ 

トリシティ のインプレッション (全 39 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
酵素DXRさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: トリシティ )

サイズ:L
利用車種: トリシティ
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
最適シーズン 春・秋
品質・質感 5
デザイン 5

インナーが脱着出来るので幅広く気温に対応が可能。
自分の体型に丁度よくフィットする、デザインも好みに合う

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/25 05:53

役に立った

コメント(0)

.さん(インプレ投稿数: 40件 )

カラー:ホワイト
利用車種: トリシティ

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5

トリシティ125に同じくZETAのソニックハンドガードを使って装着しました。
スクードプロテクターの商品紹介にソニックハンドガードの取付可否は記載されていませんがやってみたところ取付が出来ました。

フロントカウルの大きいトリシティですので、干渉を避けるのとスタンディングもしないのでアドベンチャーモードで装着しました。
取付位置の調整が可能なソニックハンドガードを使用しているのもあり、取付後にカウル、スクリーンとの干渉もありません。
ただプロテクターの付属ボルトでソニックハンドガードに取り付けようとすると少し長さが短いのがダメなところです。
付属ボルトはM6のネジ部分の長さ15ミリで、これだとハンドガード側のナットのネジは締まりますが緩み止めまで届いていません。(ソニックハンドガードに付属のナットはM6の緩み止めのあるナイロンナットです)
私は長さ20ミリのボルトを別で購入して装着しましたが、20ミリだと締め込むとナットから少し飛び出します。気になるならばボルトを1、2ミリカットするといいと思います。

他のプロテクターと比べると大きいのでかなりの存在感があります。
装着後に少し走ってみましたがその大きさ故に防風性能はかなり高いと思いました。
指先に風が当たらないのでブレーキレバー付近にだけ暖かい空間が出来ている感じがします。
別でハンドガードが必要になりますが、スクーターのナックルバイザー代わりとしてアリだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/10 12:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

.さん(インプレ投稿数: 40件 )

利用車種: トリシティ

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5

トリシティ125に同じくZETAのスクードプロテクターを取り付けたくて購入しました。
商品紹介にはスクードプロテクターの取付可否の記載はありませんが、やってみたところ取付出来ました。

トリシティ125のハンドルはエンドにプラスチックのキャップを嵌めただけの中空で、内径は18ミリを超えるくらいのサイズなのでこちらのユニバーサルタイプのバーエンドプラグで取付が出来ます。

いざ取り付けようとしたところハンドル内部の左右に回り止めのような金属のボールの半分が飛び出しており、このためアンカーの固定が出来ませんでした。
こちらの回り止めのようなものはハンドル端部から2?3センチ程の内側にあり、中古で購入した車体だったので装着されていたグリップヒーター関係かとも思いましたがスロットル側にもあるので回り止めでは無さそうですし、パーツリストを見ても特に記載も無いためこの部分が何なのかは謎ですが、干渉する部分だけ削って取り付けることができました。

商品紹介には無く、説明書には記載されていることで取り付けの際にアームの固定用ボルトにグリスを薄く塗ることが記載されています。グリスの種類までは記載されていなかったので私は持っていたデイトナの万能グリスを塗りました。アームの固定でトルクをかけて締めますし、角度調整で緩めることもあるボルトなのでグリスの塗布は必須かと思います。グリス類をお持ちでない方はグリスも購入されると良いかもしれません。

カウルが大きめのトリシティですがスクリーンが純正なのもあり、付属のポリカーボネイトプロテクター、スクードプロテクター共に取付後の干渉もありませんでした。
あったとしてもアームとガードの角度を調整できるのである程度は対応出来そうです。
ただレバー付近まで覆うような社外スクリーンだと調整しても干渉するかもしれません。

ダメな点を挙げるならばプロテクターを取り付けるとガードの角度調整が出来なくなるので一々外さないといけないことでしょうか。
あとはバーエンドプラグ、アーム、ガードのプロテクター部とボルトが3種類なので六角レンチのセットも必要になります。

装着後はスクードプロテクターの大きさもありフロントにかなりの存在感が出ました。
またバーエンドプラグにより若干ワイドになっています。
ハンドガード、ナックルバイザーの両立が出来るのでスクーターにもアリだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/10 00:27

役に立った

コメント(0)

爺爺さん(インプレ投稿数: 240件 / Myバイク: トリシティ | GSX-S1000GT | GSX-S1000GT )

利用車種: トリシティ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 4
容量 5
  • 左:旧・右:新

    左:旧・右:新

  • 取付完了後

    取付完了後

【使用状況を教えてください】
  5年間使用し古くなってきたので新しく購入しました
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
  5年前のBOXは丸いのが流行でしたが、今は角ばったのが流行見たいです。
【取付けは難しかったですか?】
  問題なしに取付出来ました。
【使ってみていかがでしたか?】
  旧BOXは30Lですが今回は32Lで大きくなり沢山荷物が入り重宝しています。
【付属品はついていましたか?】
  付いていましたが必要ないかも!
【期待外れな点はありましたか?】
  取付ボルトが長いので取付けた時ボルトが後ろから見えて見栄えが悪いです。
  旧BOXは下敷きが入っていましたが、今回は何もなく裸でした。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/08 21:37

役に立った

コメント(0)

.さん(インプレ投稿数: 40件 )

利用車種: トリシティ

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
耐久性 3
取り付けやすさ 3

初期型トリシティ125のベルト交換で購入しました。
純正品より安かったのと、以前乗っていた50ccのスクーターのベルト交換でも同じメーカーの物を使用したことがあったのが決め手です。

中古で買った車両なのでベルトトリップがオドと一緒でしたが、付いていた純正ベルトは特に痩せやヒビ割れも無く……。
このベルトも同じくらいもってくれれば良いと思います。

同時にローラーも交換したのもあり、交換後は発進が滑らかになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/02 14:06

役に立った

コメント(0)

.さん(インプレ投稿数: 40件 )

利用車種: トリシティ

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

初期型トリシティ125にて使用しました。
中古で購入した車両で自分が乗った分も含めて走行距離は16,000kmを超え、ベルトトリップ=オドでしたのでベルト交換と同時に交換することにしました。

ネットで調べるとトリシティ125の純正のウェイトローラーは10gだと記載があり、純正の走りに特に不満は無かったので純正と変わらない10gを選びました。
取り外した純正ローラーを見てみると6個のうち1個に小さな摩耗がありました。
このまま純正ローラーを使用していたら摩耗は進み、他のローラーも摩耗していったかもしれません。
ベルトだけでなく、ローラーも劣化していくでしょうから同時に交換をした方が良いかもしれません。

交換前の純正品の摩耗があった為か、交換後は発進時の動きが滑らかになったと感じます。
オイル交換、ベルト交換もしたので恐らく気のせいですが以前より燃費が少し良くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/02 10:23

役に立った

コメント(0)

mamibouさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: Vストローム650XT )

利用車種: トリシティ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 5
取り付けやすさ 5

取り付けもネジ1本、数分で取り付けできます。鍵が増えるのは手間ですが、シート下スペースの有効活用を考えたら積極的に付けたいアイテムです(まあ、シート下にスペースがあるならムリに使わなくてもいいし)。ただし、ヘルメットロックではなくトリシティの足元スペースの狭さがネックになってきますので、大きいサイズのヘルメットではフロアボードにヘルメットが干渉する恐れがあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/29 21:29

役に立った

コメント(0)

たかちんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: 400X | MT-25 )

利用車種: トリシティ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5

【使用状況を教えてください】
  トリシティ125ABSにて、冬場はハンドルカバーを装着していますが
  操作性確保のため薄手のグローブが必要です
  ハンドルカバー+グリップヒーターの組み合わせ(コタツ)が最高との評判だったので
  今回グリップヒーターを取り付けてみました
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
  イメージ通り、通常のグリップと変わらないくらいの太さで大満足です
【取付けは難しかったですか?】
  カスタム初心者の自分でもできるのかな、と心配でしたが
  Youtubeで取り付け動画を何度か見たらできそうだったのでチャレンジしました
  既存のグリップ外しも意外と手間かからず取れました
  装着と配線についても難しいことは何もなくできました(カチッカチッとはめるだけ)
  グリップボンドの量は少なめでも良さそうです
  結果としては、特に問題なく装着できました
【使ってみていかがでしたか?】
  もう、3段階の強では熱すぎるくらいなので、中または弱での使用をお勧めします
【付属品はついていましたか?】
  ハーネスとボンドは別途用意する必要があります
【期待外れな点はありましたか?】
  期待通りどころか期待以上です
▼他にもこんな項目があると役立ちます
  Youtubeで取り付け動画を見たら簡単です
  ハーネスは車種と年式によって変わるので事前に確認しておいた方が良いです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/16 16:51

役に立った

コメント(0)

たかちんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: 400X | MT-25 )

利用車種: トリシティ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

トリシティ125ABS(2018年)にYAMAHA純正のグリップヒーターを取り付けました。
以前買ってあった
「ワイヤーリード ビッグスクーター2」 商品番号:Q5KYSK001U50
を繋いだところ動作せず焦りました。
WEBでちゃんと調べたところ、トリシティの2018年?は
「ワイヤーリード ビッグスクーター3」 商品番号:Q5KYSK001U54
に変わったとの事。
繋ぎ変えたところちゃんと動作しました。
見た目ではわからない(ちゃんと見るとワイヤーのつなぎ方が違う)ので間違えないようにしましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/16 15:26

役に立った

コメント(0)

Tさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: トリシティ )

利用車種: トリシティ

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5

純正の安心感が欲しかったので選択

グリップの太さはノーマルとほぼ同じで、発熱個所のムラも無く全体が暖かい
摩耗防止にラバーグリップ(熱収縮チューブ)で保護


ハンドルカバー併用で、気温0度程度ならウィンターグローブ不要
スイッチはミラーマウントに取り付けるので、ハンドルカバーの外側に出る

手の抜き差しが気軽に出来ないハンドルカバーを使用している人は
スイッチとグリップが一体型の社外品の方が良い


配線加工が面倒(コネクタ用意したり)な人は、取付に別途下記を用意
YAMAHA ヤマハ ワイズギアグリップヒーターワイヤーリード ビッグスクーター

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/21 20:19

役に立った

コメント(0)

他の車種で絞り込む

PAGE TOP