ヤマハ  トリシティ

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
1512 6 0 0 126
ヤマハ  トリシティの人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

RSJ328 AIRパーカ [エア...

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】B47 BLADEシリー... ¥28,700~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ

4

[シリーズ] ジャンル一覧 【モノ...
GIVI ジビ [シリーズ] ジャンル一覧 【モノロックケース】 E470... ¥24,010~

在庫あり即日発送 送料無料

5

廃油処理BOX 2L 作業用手袋セット

5

KK-902 モーターサイクルイン...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,220~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:トリシティ 
  • カテゴリ:補修パーツ 

トリシティ のインプレッション (全 7 件中 1 - 7 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
sumirepapa2022さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: DR-Z400SM )

利用車種: トリシティ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 厚みが増すので付属品のビスを使って装着です。

    厚みが増すので付属品のビスを使って装着です。

  • 赤いラインがアクセントになりますね。

    赤いラインがアクセントになりますね。

トリシティ125(SEC-1J)に装着。
マフラーを抜けの良いBeams Corsa Evo(本来はNmax用)に変更後、混合気が足りず深刻なトルク不足とエンジンが掛からない事が多発した為、FIコントローラーをECUに割り込ませて燃調セッティングを変更したところ低中速のトルク不足は劇的に改善してエンジンも問題なく掛かる様になり、中高速域の伸びも向上したけれど、それだけ抜けの良いマフラー入れて燃調まで触っていたら本来ならエアクリーナーフィルターも吸気量を純正よりも多く取り込める物に変更すべきと思い、このKosoのハリケーン マルチエアフィルターを購入。
説明書記載通り、初めから目の細かい方のフィルターがセットされていたので先ずはそのまま装着。
純正と比べて体感的な違いというのは残念ながら殆ど感じませんでした。
というのも、駆動系は既に…
Koso 軽量ドライブフェイス
Koso パワープーリー(8g×3+11g×3のウェイトローラーセッティング)
Koso 軽量クラッチ(ウィナースプリングは1000rpm&1500rpmも試して基本街乗り通勤ライドには純正スプリングのクラッチインが良いと判断したので純正)
Koso クラッチアウターカバー
Koso 強化センタースプリング(1000rpm)
ロングトルクカムピン
KN企画製強化ベルト(トルクカムピンを変えたので長さのあるベルトにする必要性から)

という内容で触っているので、フィルターだけで大きな違いを感じるレベルでは無いのかなと。
加えるなら、このエアフィルターを装着した上での燃調セッティングがまだキチンと出せていない事もあります。
なので、フィルター単体での評価は難しいところですが、荒目フィルターを試してみたり燃調セッティングが決まって体感できる違いが出たら改めて追記したいと思います。

見た目的には真ん中に一本レッドラインが入ってアクセントになったな?くらいです。
取り付けは5分弱で終わります。
ついでに内部のクリーニングもするなら別ですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/14 17:39

役に立った

コメント(0)

.さん(インプレ投稿数: 40件 )

利用車種: トリシティ

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

初期型トリシティ125にて使用しました。

ベルト交換、ローラー交換と同時に交換しました。
駆動系の商品一覧に出てきたので同時購入しただけだったのですが、商品説明にもあるように消耗部品だということで確かに樹脂製で摺動しているとなればどう考えても摩耗は避けられないので駆動系の交換をする場合はこちらも購入した方が良いと思います。

純正が黒色なのに対し、こちらは緑色で見た目でもわかり易いです。

ベルト、ローラー、スライダーの交換後は発進が滑らかになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/02 13:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

.さん(インプレ投稿数: 40件 )

利用車種: トリシティ

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

初期型トリシティ125にて使用しました。
中古で購入した車両で自分が乗った分も含めて走行距離は16,000kmを超え、ベルトトリップ=オドでしたのでベルト交換と同時に交換することにしました。

ネットで調べるとトリシティ125の純正のウェイトローラーは10gだと記載があり、純正の走りに特に不満は無かったので純正と変わらない10gを選びました。
取り外した純正ローラーを見てみると6個のうち1個に小さな摩耗がありました。
このまま純正ローラーを使用していたら摩耗は進み、他のローラーも摩耗していったかもしれません。
ベルトだけでなく、ローラーも劣化していくでしょうから同時に交換をした方が良いかもしれません。

交換前の純正品の摩耗があった為か、交換後は発進時の動きが滑らかになったと感じます。
オイル交換、ベルト交換もしたので恐らく気のせいですが以前より燃費が少し良くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/02 10:23

役に立った

コメント(0)

accelさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: V-MAX 1200 )

利用車種: トリシティ

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
  • 取り外す時にこのジグが滑って外れません、対策を考えないと交換できませんね?

    取り外す時にこのジグが滑って外れません、対策を考えないと交換できませんね?

加速時の変速がスムーズになった気がします。
先日クラッチスプリングの交換で外そうと思いましたが巻き込みタイプの
固定ジグが滑ってしまい外れませんでした・・・

やはり固定穴付きのプーリーフェイスの方が修理性はいいような気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/28 19:41

役に立った

コメント(0)

accelさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: V-MAX 1200 )

利用車種: トリシティ

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 5

初速が遅いトリシテー125の2015年モデルに取り付けました。フィンが無いので熱を持つと言う評価もありましたが、ベルトなどが高速回転しているのでフィンがあってもケース内はかなり熱を持つと思います。
熱の事は気にせずに取り付けましたが、13.5度と言う角度が良いのかノーマルプーリに比べて変速が
スムーズになったような気がします。
因みにプーリーはKITAKOのハイスピードプーリーと9gの強化ウエイトローラー。ベルトはKN企画の強化ベルト
でエニグマで燃調を加速重視に設定していますのでかなり良い感じで加速していきます。
初期加速は体感的に以前乗っていた海外製のアローロ125に大分近くなったかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/25 19:05

役に立った

コメント(0)

しろくまさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: R100RS | KLX125 | FORESIGHT [フォーサイト] )

利用車種: トリシティ

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

純正バルブが意外に劣化が激しく、他の二輪で他のメーカーのLEDバルブを使い大変高性能な事からヒートシンクタイプのこの製品を選択しました。
取り付けで後部のゴムカバーが少し加工が必要ですが大きな問題ではありません。
夏場の放熱もフェンダー裏でヒートシンクが露出していますのでトラブルはありません。
メーカーによっては品質に問題がある事も言われていましたが、そういう心配は皆無です。
配光も問題なくほぼ毎日仕事で乗って問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/29 17:36

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: トリシティ )

利用車種: トリシティ

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 4

交換直後、出だしのびる?って感じでした。
ついでにデイトナWRも交換しました。

コスパ・取説・・・etc よく出来てます。
耐久性は不明なので★4つ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/20 01:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

悪い点を絞り込む

他の車種で絞り込む

PAGE TOP