スズキ  GSX-R750

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
9759 54 0 67 638
スズキ  GSX-R750の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥10,050~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】B47 BLADEシリー... ¥29,376~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

スマートライドモニター AIO-5...

4

[シリーズ] ジャンル一覧 【モノ...
GIVI ジビ [シリーズ] ジャンル一覧 【モノロックケース】 E470... ¥24,730~

在庫あり即日発送 送料無料

5

廃油処理BOX 2L 作業用手袋セット

5

ゲルパンツ DI-009
DAYTONA デイトナ ゲルパンツ DI-009 ¥5,020

在庫あり即日発送 送料無料

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,900~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:GSX-R750 

GSX-R750 のインプレッション (全 9 件中 1 - 9 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
トロイの木馬さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: グロム )

カラー:クリア
利用車種: GSX-R750
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
見えやすさ 5

スクリーンの形状は各メーカーそれぞれに良い点がある中、今回はゼログラビティさんのを使うことにしました。
きっかけは形状の良さ。横から見てもアッパーカウルからの流線型が美しく、スマートに見えます。
視認性に関しては抜群によく、純正のスクリーンと比べると視界が広がる感じがします。
防風性能は間違いなく向上してます。高速域でタンク側に伏せた際、ヘルメットの頂点とスクリーンの高さがちょうど良く、風自体はほぼ感じられません。

悪い点は取り付けの際に、ネジの位置がややずれており結構苦労します。
力技で何とかつけることが出来ましたが、もう少し正確にして欲しいと思います。
もう一つは割と傷がつきやすい点です。飛び石だと思われますが、大した速度も出てないのに結構えぐれた傷がつきます。
スクリーンの厚さをやや変えてみてはどうでしょうか。

もし購入を検討されてる方は、再度考えた方がいいかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/26 16:38

役に立った

コメント(0)

たかさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GSX-R750 | SPEED TWIN 1200 )

タイプ:綾織り艶あり
利用車種: GSX-R750
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 5
耐久性 4

純正テールカバーが傷ついたりしてたので、せっかくだしと交換
綾織りツヤありを注文し、見た目は良いけど、穴の位置がズレてたり、カウルの爪が入りずらかったりとフィッティングはあまり良くない
初めてのカーボンパーツだったけど、色々ネット見た感じはこんなもんなのかなと
ちょっと高いけど、見た目はかっこよくなったので良いかなと

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/04/24 16:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みすなるこうさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: GSX-R750

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

振動軽減と見た目の改善を目的として取り付けしました。
ウエイト部はもちろん、ボルトに至るまでかなり美しい仕上がりで所有欲が満たされるかと思います。また、色もギラギラしたゴールドではなくて渋めのゴールドなので、大人なライダーの方やクラシックな見た目のバイクにも似合うのではないでしょうか。
価格は少し高いかなとも感じますが取り付け精度や商品自体のクオリティを見ると納得出来ます。オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/05 15:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dスケさん(インプレ投稿数: 178件 / Myバイク: GSX-R750 )

利用車種: GSX-R750

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
デザイン 2

タンクサイドにはすでにTECHSPECのスネークスキンを貼っています。

とにかくブレーキング時のタンクを抱え込むときに、がっちりグリップしてくれるので重宝してます。
信頼性はあったので、タンクプロテクターが売っているのを見つけたときに即買いです。

正直タンクにキズとかそういう点で買ったのではありません。
それは膝をするときに外脚の内股部分をタンクに引っかけるのですが、このタンクパッドをつけたことにより、外脚をよりしっかりと固定することができるようになりました。

外脚がしっかり固定できることによるメリットは非常に大きい!今まで固定できていると思っていた外脚にがっしり感が生まれて、外脚に神経を使う必要がなくなりました。これが意外に大きい。心理的に集中するべきところに集中できる安定感は想像以上でした。
また、旋回時のバンク角が足りない時に、内脚を車体側に多少畳んで外脚でイン側にタンクを巻き込むように身体のバランスを多少取るだけで、旋回ヨーが増えてイン側にグイグイ曲がっていけるようになりました。その際に外脚を引っかける中心は内股とタンクパッド。ですのでそこが固定される安心感がでるのでしょうね。

安い買い物ですが、キツイコーナリング時にこそその真価というか役立ち度がよくわかりました。
単に傷を防ぐもの、だけではなくライディングにも積極的に活用していけるアイテムだと思います。


まぁ不満点としては・・・形状は正直好きじゃないです。あとパッドにかなりの厚みがあるので、タンクのカーブに合わせて貼るのが難しい、というか厳しい。夏場だったので何とか貼れましたが、冬だったらドライヤーで暖めても剥がれないか心配だと思う。。。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/09 11:37

役に立った

コメント(0)

パパさんRさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: XL883R | GSX-R750 )

利用車種: GSX-R750

4.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
アナログタコメーターで最高回転数が12、000rpmのモデルを探していたのと、デザインもあまり派手ではない点がGOOD!

【実際に使用してみてどうでしたか?】
各種機能は商品説明にある通りで、機能満載で各警告等以外は大変見やすく、ワイヤードリモコンまで付属しているので操作性も大変良いです。
また、イグニッションONで、タコメーターの針がスイープし警告等が点灯するのも今風!?でイイですね。
スピードセンサーもケーブル式が使用できるのは旧式バイクにはありがたいですし、最近改良された様でニュートラル時に警告等だけでなく、シフトインジケーターに「N」が表示されるのもGOOD POINTですね。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
メーターをマウントするのはなんとでもなりますが、配線の取り回しと正しく結線するには最低でもサービスマニュアルの準備と配線図が読め、ある程度の電気知識がなければ難しいと思いますので、自信が無い方はショップにお願いするのが懸命です。
一番苦労したのは接続カブラーも5つあり大きめなので、スペース確保にかなり苦労しました。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
作業前に、愛車の配線をしっかり確認し、メーター側のカプラーとどう接続して配線をどう取り回すかをシュミレーションすることがキモです。
逆にそれさえ決まれば取り付けできたも同然ですね。
  
【期待外れだった点はありますか?】
各警告等の点灯が日中はほぼわからない!ただこれは他の方のブログ等で事前に情報収集していたので、確かにその通りでした。(笑)
また、ボディの質感が安っぽいので、多少コストUPになっても質感を上げて欲しいと思います。
常に視界に入る部分なので大事なことですよね。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
先に書いた通り、警告等の視認性を上げて欲しいことと、質感UPです。また、時計は常時表示にして欲しいと思います。
  
【比較した商品はありますか?】
KOSOのメーターシリーズ

【その他】
この価格で機能満載、旧型のバイクに最新のバイクと同等の機能をもたらしてくれるメーターはすごくありがたいですし、取り付け後は今まで以上に乗るのが楽しくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/26 18:04

役に立った

コメント(0)

Impさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX1400 )

利用車種: GSX-R750

4.0/5

★★★★★

GSX-R750のL2に取り付けました。
購入理由はフェンダレスキットで一番安かったから。
マニュアルは若干分かりづらいですが、DIYの経験があれば
大抵の人は取り付けられるかと思います。
ウィンカー配線に割り込ませる配線は嫌なので、
自分はスズキ用のウィンカー配線を別途購入して
それを使ってノーマルコネクターに取り付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/20 19:45

役に立った

コメント(0)

こまちさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: WR250R | CBR250RR(2017-) )

利用車種: GSX-R750

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】


貼る際にキチンと位置決めをしていれば問題なく貼れると思いますが
私は付属品とは別に貼りなおし様の両面テープを用意して臨みました。
2度目できっちり貼れました。

貼る際ですがシート外したほうがやりやすいと感じました。

他の方もおっしゃってるように
若干の歪みがあったのが気になりますが
最近のSSのタンクは3D曲線が多いので仕方がないのかな?とも思います。
吸いつくようにタンクラインにぴったりとは行きませんが
問題なくフィットしてくれます。

保護面積も大きくタンクの傷防止はモチロンの事
ルックス的にもいいアクセントになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/22 19:31

役に立った

コメント(0)

けんさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: GSX-R750

4.0/5

★★★★★

せっかくの愛車が立ちゴケで…
なんてことがあっても安心できるように取り付けました。
自分で取り付けようと思いましたが、カウルの取り外しに四苦八苦。
結局、いつものバイク屋さんにもちこんで装着完了!
見た目も悪くないし、なんといっても万が一のときの安心感があります。
愛車なら付けておいて損は無いと重います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:46

役に立った

コメント(0)

Dスケさん(インプレ投稿数: 178件 / Myバイク: GSX-R750 )

利用車種: GSX-R750

4.0/5

★★★★★

決して悪くはありません。

カーボンの綾織模様も綺麗ですし、しっかりと厚みがあるのでプロテクターとしての性能を考えれば満点です。

ですが、、、接着シールの粘着力が弱いです。あと数が少ないため貼り付けがかなり大変です。
当初貼り付けて高速に乗ったらエアブレーキのように剥がれ、危うく吹っ飛んでいくところでした。
結局は市販の1mm厚のクッション両面テープにて固定することにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/16 16:49

役に立った

コメント(0)

他の車種で絞り込む

PAGE TOP