ホンダ  PCX150

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
3006 24 0 0 351
ホンダ  PCX150の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

RSJ328 AIRパーカ [エア...

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】B47 BLADEシリー... ¥28,700~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ

4

[シリーズ] ジャンル一覧 【モノ...
GIVI ジビ [シリーズ] ジャンル一覧 【モノロックケース】 E470... ¥24,010~

在庫あり即日発送 送料無料

5

廃油処理BOX 2L 作業用手袋セット

5

KK-902 モーターサイクルイン...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,220~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:PCX150 
  • カテゴリ:カスタムパーツ 
  • ブランド:SP武川:SPタケガワ 

PCX150 のインプレッション (全 12 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

利用車種: PCX150

4.7/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

ワンポイントカスタムで取り付けました。
今の純正は余りにも目だたないもので取り替えてみました。
取り付けは難しくは無いですが注意してブレーキ調整を忘れないようにしないといけないですね。

使用したものはタケガワ製ブレーキアジャストナットです

インプレッションとしては
1.アルミ色がゴールドになりプチカスタムが出来ました

2.只思ってたような濃い金色で無かったです、赤・青にした方が目だって良かったかも(笑)

3.取り外し取り付けは簡単でした

簡単ですが、これで何かが変るということで無いので自己満足ですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/23 13:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

キム(first penguin) ヨガの眠り中さん 

VGさん、どうも!
以外にこういうところは大事だと思います。
私もクラッチの方で似たパーツを使ってますが、調整し易くなれば調整してみようという気持ちになりますからね。

伊勢の旅人・・・ハンターじいさん((笑)さん 

キムさん、こんにちは
インプレにコメント有難うございます
そうですね、今安価でプチカスタムが出来るといえばと。

デイオの時から考えてた、アイテムでしたがやっとPCXで(笑)

意外と思ってたカラーと違ってたんですが、一応いいかなぁと思ってます。

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: PCX150

3.0/5

★★★★★

1年ほどで変な焼けが出て、磨くと取れる。
最初は磨き後数日は綺麗だったが、1回走るだけで焼き色がつくようになり我慢出来ずに交換。

PCX150では、他でも同じ症状聞くが125では今のところ聞いた事はない。

音量はネーミング通り静かだが、ノーマルに比べ音質が良くなるので心地よい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/07/09 14:55

役に立った

真紅のぱぱさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: PCX150

5.0/5

★★★★★

商品説明の通りで期待通りの品物でした。大きさも小さく簡単に配線等の収納もできます。
唯一の苦労はフロントメーターパネルの取り外し。これ、想像以上に難儀でした。
指や市販のグロメット外しでは太刀打ちできず、両サイドのふくらみ箇所から幅広のフック状の道具を差し込んで上部のネジ受け部分へずらして、そこから外すしかありません。これだけはサービスマニュアルもきちんと明記していない(つか避けてる?)部分で、やってる時もハラハラものでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/16 09:19

役に立った

コメント(0)

ひよよさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: NSR80 | PCX150 | NSR250SE )

利用車種: PCX150

5.0/5

★★★★★

PCX150に使用なので125と違いがあるかもです。

体重計に押し付けて量ったところ。

初期状態(5.7cmまで縮めた時)34.7キロ
最大変速時(4cmまで縮めた時)40.5キロ

ノーマル(後期) 初期34キロ 最大41キロ
 
最大時はノーマルと大差ないですが初期状態は、概ね11%UP

ダッシュを良くする方向には丁度良いかもしれません。

11%UPって言うのは、全体的に11%上がる物と思ってましたがこんな違いもあるんですね。

個体差は別として、参考までに。
一旦7000まで上がり6500辺りで変速。徐々に上がり7500で変速終了後リミッターまで回転が上がる感じになりました。(WR重量78gKF18トルクカム)

取り付け時は、自由長がノーマルよりもかなり長いのでクラッチを押し付けナットを仮り付けするまでグネグネして大変でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/18 16:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ロック爺さん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: PCX150

5.0/5

★★★★★

PCXはアイドリングストップ機能が付いていますが、バッテリー上がりが心配な為、ヘッドライト以外の灯火類はすべてLEDに交換しました。
しかしヘッドライトのLEDは販売数が少なく高価な為、この商品を取り付けました。
フロントメーターパネルの取り外しに少し手間がかかりますが、取り付けはカプラーオンなので簡単です。
取り付け後、設定が必要ですが灯火類がLEDの場合「B」が適正値だと思います。
標準値の「8」だと、長距離を走行したあとヘッドライトが消灯する時間に20秒くらい掛かってしまいます。
説明書も判りやすく良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 16:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

低温ブチヲさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: エイプ50 )

利用車種: PCX150

3.0/5

★★★★★

最初に買った分が壊れてしまい、保証書をなくしてたので、新規で買いなおしました。
もともとはブレーキランプはノーマルだったのですが、壊れていた間に、リアのランプをLEDに交換しまた!!
しばらくコントローラなしで走ってたました。
グリップヒーターが着いてるので、電圧低下を起こすとランプが点滅するんですが、コントローラーなしでも全く点滅しません!それどころか、コントローラーつけてた時のほうが(ブレーキランプはノーマル)、朝一番の時は点滅する時がありました。
てことは、コントローラーよりリアLEDの方が効果が高いと思われます。
なのでまず、すべてLEDに交換して様子を見てからコントローラーに交換した方がよいと思われます。
実際半年持たずに、一個目は壊れてしまいましたから。

僕の使用状態の話なので、すべての人に当てはまるとは限らないので、参考としてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:21
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

j1sit7さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: AD1 200 )

利用車種: PCX150

5.0/5

★★★★★

説明書の調整ダイアルで面倒な印象だったけど
実際に取り付ければ適正メモリで問題なし
消灯時間のムラは違和感を感じないのでOK
走行中はメーターで12Vを下回る事はなくなった
目的が明確な製品で完全達成+不備無しのため☆x5
ポジション球を明るめのLEDに変更した方が良いかも

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

低温ブチヲさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: エイプ50 )

利用車種: PCX150

3.0/5

★★★★★

取り付けちょ~簡単です。
誰でもアッと言う間に終わりますよ。

取り付け後は、ヘッドライトとの色の差が気になりますが!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/20 19:45

役に立った

コメント(0)

低温ブチヲさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: エイプ50 )

利用車種: PCX150

3.0/5

★★★★★

まずはフロントカウルを外すと言う大作業(笑
ここをクリアーした後は、手の小ささがものをいいます。
ウィンカーバルブの取り外し自体は簡単なんですが、場所が狭くて手がなかなかうまく入りませんでした。
素手でやると怪我しそうなので、作業手袋は必需と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/20 19:45

役に立った

コメント(0)

低温ブチヲさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: エイプ50 )

利用車種: PCX150

4.0/5

★★★★★

感無量!アイドリング時にライト消えます。
なせ、エンジン停止時に消灯じゃなく、減光なのかと前から思ってました!!
それがライト消えてくれます!アイドリングストップ中のバッテリー上がりのリスクが減るのはすごく嬉しいです。
ただ、交差点などでの視認性は低下るので、ウィンカーポジションキットと併用するのがいいかなと思ってます。

あと、HIDに対応してないので、星一個減らしときました(笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/20 19:45
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ブランドで絞り込む

他の車種で絞り込む

PAGE TOP