ヤマハ  WR250R

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
2079 11 0 12 2143
ヤマハ  WR250Rの人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥43,890

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】B47 BLADEシリー... ¥29,376~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ
KIJIMA キジマ SD01 バイク用スマートディスプレイ ¥31,900

在庫あり即日発送 送料無料

4

[シリーズ] ジャンル一覧 【モノ...
GIVI ジビ [シリーズ] ジャンル一覧 【モノロックケース】 E470... ¥24,730~

在庫あり即日発送 送料無料

5

ウルトラG3 プレミアム (ULT...

5

スマートライドモニター AIO-5...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,980~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:WR250R 
  • カテゴリ:マフラー 

WR250R のインプレッション (全 82 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

FMF Q4と一緒に取り付けたのでエキパイ効果なのかは微妙ですが、ノーマルより乗りやすくなりました。

またフケもよくスムーズにより回るようになりました。

CO2調整は必要ですが、更に楽しいWRになりました。

ただエキパイチャンバーからの熱は強烈ですね。オプションでいいのでチャンバーまでガードした遮熱板が欲しいですね。そのうちカーボンで自作しようかなと思っていますがあの熱に耐えれるか心配です・・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/06 23:02

役に立った

らりおさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

詳しいインプレはネット上に転がっているので、個人的な感想を。

プイ~ンって走る中低速が、ズゥゥイ~ンって走る感じに変わる。
分かりにくいかな(笑)

まぁ買っといて損はしないと思うし、気に入らなければ転売だ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/04 00:30

役に立った

コメント(0)

タツヤさん(インプレ投稿数: 164件 / Myバイク: TE250 | Z900RS )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

WR250Rに乗っています。
今まで吸排気系はずっとノーマルで乗ってきましたが、去年からエンデューロ競技に参加していて「車体が止まるか止まらないかギリギリでバランスをとって難所を越えたい時のエンスト」や、「セカンドで急坂を登っている時の中盤から後半にかけてトルクが細くなる」という2つが気になっていました。

トルクが太くなると言われているエキパイの中では安価でしたし、大勢が使っているのには理由があるんだろうなと思って購入しました。

購入してから数ヶ月は、ノーマルサイレンサーと組み合わせて使っていました。最近は、友人から借りたデルタのサイレンサーと組み合わせています。どちらとも問題なく組み合わせられます。

■装着した感想
ずっとフルノーマルでしたので、単純にエキパイを変更しただけの変化がすぐにわかりました。
上にあげた2つの場面、どちらでも良くなりましたよ!ビックリ!
WRは高回転でパワーが出て気持ちよく吹けるバイクですが、そこはきちんと保たれていましたので安心しました。

ただ、WR250Rを買って比較的すぐにパワーBOXに交換した友人は「変化がわからなかった」と言ってました。
ノーマルの性能が身体に染み込む前に変えてしまったり、いつもと違うコースをあちこち走ったりしてしまうと気付き難いのかもしれませんね(。・ ω<)ゞ

同じ環境で同じように走って、エキパイだけを交換してみたら絶対に良くなっていることが体感できます。
低速トルクアップして高回転も邪魔しない。これ間違いなしですよ~

※エキゾーストガスケットは付属していませんので、装着する時には1つ用意しておくと良いです。
※はじめは綺麗なメッキ色ですが、走行すると写真(右)のように焼けた色になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/25 19:42
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

しょうさん 

私のCRFLも、FMFからパワーボックスに変えようかなー

あし~もさん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

WR250Rのサイレンサーを交換しようと
長い期間検討していて
多くの方がFMFを装着していましたので
自分もFMFと検討していましたが
とある所で装着している車両があり
排気音を聞かせて頂いたら
低音が強すぎたので却下。
そして細部の溶接に不安があり(流石アメリカw)
最後に候補に挙がったのが
レオビンチとRSV。
しかしレオビンチは意外にも重く
そしてサイレンサー固定がカーボンバンド。
自分は林道を主に使用しているので
万が一転倒してバンドが千切れたら。。。。。
そこで最後に残ったRSVに決定!
ちなみにバレル4は容量が少なかったので、候補には挙がってませんでした。

まず作りがとても良い。
流石国内生産。溶接もちゃんと溶け込んでいる。
取り付けにも苦労は一切なく簡単装着。
よくあるボルト穴のずれなど皆無です。

そして重量は約半分!とても軽いです。

取り付けて各部確認すると
サイレンサー差込口から若干の排気漏れ。
一度バラして、液体ガスケットを塗布。
これだけで漏れは解消。

排気音は付属のサイレントインナーですと
とても歯切れの良い「パパパパパパパパ!」
という排気音。低音は乗っている時に
耳がおかしくなるので、まさに理想通りの音。
単気筒らしい音になりました。
高回転はこのバッフルでは伸びが悪いと思いますが
自分は低中速重視なので
この使用で十分です。

ちなみに
サイレントインナーの排気漏れが発生していたので
一度取り外してそこにも液体ガスケットを塗布。
外したついでに、バッフルに付いているパンチングメッシュの穴をφ1.8から2.4に拡大。
エンドピースを固定しているボルトも
付属のステンボルトだと焼きかじりを起こすので
かじりを予防するために
ポジポのアルミボルトにグリスを塗布して
取り付け。
音は少し改善されてとても良くなりました。

林道での動物達や
害虫駆除での狩猟の人達に
いち早く気づいてくれそうです。

とにかく作りがとても綺麗です。

あと購入を決断したのは
リペアパーツの購入のし易さですね。
他メーカーはいろいろと面倒な感じと聞いたので。

長く使っていけると思うと
とても良い買い物をしたかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/21 10:57
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タツヤさん(インプレ投稿数: 164件 / Myバイク: TE250 | Z900RS )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

少しでも軽量化したくて購入しました。
このパーツだけで「軽さ」を体感できるかは難しいかもしれませんが、チリも積もれば・・・と思っています(笑)

カーボン製で軽く、シンプルなデザインです。
写真では見えませんが、商品中央のエッジの部分に「ZETA」のロゴが入っています。

量ることはできませんでしたが、純正の金属製ガードに比べて3分の1くらいの重さに感じました(あくまでもイメージですが)。

写真はSP忠男のエキパイですが、取付穴の大きさや位置は純正と同じですので純正エキパイにも勿論取り付け可能です。

マフラーに取り付けるための2本のボルトは付属していませんので、純正を使います(私は片方の純正ボルトを紛失したので異なるボルトを使っています)。
このボルトに挟んで使用する緑色のワッシャが4枚付属しています。ガスケットのような素材の変わったワッシャです。
サイズが2サイズあるので、付属の説明書を参考にしました。ちなみに大きいワッシャがエキパイ側。小さい方が外側です。
恐らく、抜け防止と断熱の効果があるんじゃないかと思います。
純正の同箇所には網状の変わったワッシャが使われていますが、それは再利用しなくて良いようでした。

5分もあれば装着が完了する、とても簡単なものでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/17 20:02
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まるさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: GSX-S1000F | GSX-S1000F )

利用車種: WR250R

3.0/5

★★★★★

WR250Rのエキパイ交換の時に購入。お値段は安いので嬉しいのですが・・・・自分の所に届いたモノは表面処理が粗く(少し凹み?)バリの様なモノまでくっいていました。

元々正規に付いていたエキゾーストガスケットは綺麗なモノで「このまま旧い方使った方が良いかも?」とも思いましたが比較的処理が綺麗な面をエンジン側にして使いました。(もちろんバリは取り除きました)

安かろう悪かろうでなければ良いんですが。

幸い付けてみて軽く見た感じでは排気漏れは起こしていないようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/12 16:31

役に立った

コメント(0)

まるさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: GSX-S1000F | GSX-S1000F )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

マフラー部分が剥き出しになりモトパンなど履いてると溶ける恐れがあると思い取り付け。

格好いいと思うけど、正直高いですよね。

車種によっては隠れたりして要らない部分ではありますがWR250Rの場合、絶対では無いが必要。

格好良く取り付けるための角度調整が結構大変だったり。

もう少し安かったり、最初から付いてたりしてくれたら嬉しいんだけど・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/11 17:57

役に立った

コメント(0)

まるさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: GSX-S1000F | GSX-S1000F )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

本当はSP忠男POWERBOMBも魅力的だなーと思っていましたが、DELTAバレル4サイレンサーなのでDELTAトルクヘッドパイプと揃えてみました。

装着感は凄く良く、脱脂して少し乗っただけで綺麗な色が出てきました。

ちょっと試乗した後、小雨が降ってきたので、急いでカバーを掛けたら・・・・熱で溶け、カバーに穴が空きました。 幸い溶けてるうちにエキパイに付いたのを布で刮ぎ落としたので事なきを得ましたが・・・・熱いうちにカバーを掛けたらいけませんね。うん。

少し走った感想は・・・ノーマルよりも低速のトルクが落ちている感が(ノーマルは無理矢理低速でもトルクが出てる感じでしたが。)Co調整で少し改善出来そうな感じです。

DELTAバレル4サイレンサーと相まってその気にさせてくれるサウンドとそれに見合った出力を約束してくれると思いますよ。・・・・・たぶん。(笑)

ヒートカバーも考えたのですがDELTAのエンブレムが見えなくなるのは・・・悲しいですからこのままにしておきましょう。

WR250Rの場合、エキパイの放熱とラジエーターからの熱風でかなり熱いですが・・・我慢しましょう。
・・・それが漢のダンディズムというモノです。・・・・たぶんそうです。・・・・そうなんじゃ無いかな?・・・いや・・・まぁそう言うことです。(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/11 17:42
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

まるさん 

スミマセンSP忠男のはPOWERBOXでしたね。素で間違えました。

まるさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: GSX-S1000F | GSX-S1000F )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

今の流行はFMFなんですが、外国製らしいアバウトな部分があり、車種によっては少し取り付けに苦労したり隙間が出来たりという噂が・・・。
なので、仕上がりが良いという噂のこちらを購入。
確かに綺麗な仕上がりだと思う。
そして取り付けに苦労したかというと全くそんな事はありませんでした。

取り付けた後のアイドリングの排気音は「バババババババ・・・・」というシングル特有の音。
確かに少々、五月蠅い気もするが、早朝や深夜で無ければそこまで気を遣うほどの音量では無いと思う。

これと同時に、DELTAトルクヘッドパイプも取り付けているのだが、普通に回しても車体の押し出し感が上がったのが体感できる。

ノーマルから比べ随分と軽くなったし、EXUPユニットやAISユニットも無い分軽量化され、このマフラーによって、乗り味のイメージが良い意味ガラっと変わった印象になった。

WR250Rの場合、排ガス規制や音量規制、低速域でのトルク感のためのユニットが満載だったために、こんな風に感じるのかも知れないが。

ただ、自分が一つ言えるなら「マフラーは換えるに超した事無い。何しろ換える事によって自分のバイクの持ってるポテンシャルを引き出してくれるかも知れないのだから。」・・・・ちょっと大げさかも知れませんがね。(笑)

自分は換えて良かったと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/11 17:14
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やなぎどぜうさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: YZF-R6 )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

・せっかくスタイルが良いのに、サイレンサー部の車体への固定方法がバンド式なので、買うのをためらっていました。ジュラルミン等の削り出しブラケットだったら完璧だったのに。個人的に好きな形状なので、USではなく4Jのこちらを購入。
・性能はスリップオンサイレンサーなのでそれなりで、誰でも明らかに体感できるレベルではなく正直微妙です。完全なストレートではないのでスロットルレスポンスは向上しません。購入半年後にストックのエキパイからdb'sのチタンエキパイに交換したところ、全体的にトルクが肉付けされ、高回転まで綺麗に回るように改善しました。
・音について、音量はFMF/Q4と比較して少し静かに感じるレベル。ストックのサイレンサーに比べるとそこそこ大きいです。音質は友人達にも評判良いです。
・取り付けについて、メイドインジャパンなので位置関係は全く問題無し。2カ所の固定のうち、エキパイ側の方はただのナットなのでボルトを通すまでピックアップツールのマグネットなどで押さえておく必要があり、それがややストレスに。私は早々にクリップナットに交換しました。
【総評】全体的にスリムで内側に入っており、フェンダーレスにしているとナンバーが焦げてきます。またタンデムステップを残しておくと少々倒してもマフラーは無傷のままです。バンド式なので泥んこ掃除が面倒。やはりブラケット式に勝るものは無し。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/28 15:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

他の車種で絞り込む

PAGE TOP