ヤマハ  WR250R

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
2038 10 0 0 2140
ヤマハ  WR250Rの人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

RSJ328 AIRパーカ [エア...

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】B47 BLADEシリー... ¥28,700~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ

4

[シリーズ] ジャンル一覧 【モノ...
GIVI ジビ [シリーズ] ジャンル一覧 【モノロックケース】 E470... ¥24,010~

在庫あり即日発送 送料無料

5

廃油処理BOX 2L 作業用手袋セット

5

KK-902 モーターサイクルイン...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,220~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:WR250R 
  • カテゴリ:エキゾーストパイプ 

WR250R のインプレッション (全 37 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ともさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CBR250R (MC41) | Z125 プロ | グランドアクシス )

利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

WR250R/Xに乗っている方達の装着率が高いこのパワーボックスですが、取り付ける方が多いのに納得する一品です。
車両自体は中古車でもなかなかの値段ですし、生産中止されて新車を買う事も出来ないですがWR250R/Xに乗っている、乗り換えた方で装着されていないなら一度は付けて貰いたいくらいです。

WR250R/Xはモトクロス系のバイクとしては低回転でのトルク感が弱いので、少し気を抜いて動き出し時にクラッチを繋げるとエンストしたりする時がありますが、このパワーボックスを付けたらトルク感が増えてアクセルを開けた時の蹴り出し感なども増えました。

これだけ付け替えただけで体感できるほどの効果があるとは思いませんでした。

値段も作りも満足な商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/26 12:17

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

タイプ:カーボンヒートガードあり
利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 某商品との比較、「茶筒」部の大きさに違いがあります。

    某商品との比較、「茶筒」部の大きさに違いがあります。

【使用状況を教えてください】
中古で購入したWR250Rに最初から装着されていたエキパイで、FMF製のサイレンサーとセットになっていました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
チタン素材の色味と輪切りの溶接が美しい逸品、更に熱が入ると青みが増しなんともいえない色味に変化、エロいです。
イメージ以上の商品でした。
【取付けは難しかったですか?】
エンジン側のナットを外しエキパイとサイレンサーのジョイント部のボルトを緩めて純正のエキパイを取り外し、逆の手順で取り付ければOKの簡単な作業です。
【使ってみていかがでしたか?】
・・あくまでも個人主観と言う事前提で。
低速時やアクセル開け初めでのノーマルにありがちなギクシャク感は解消されています。
いるのですが、表現が難しいのですが『アクセルを開けた時にほんの少し「溜め」の間があります』、スクーターのようなアクセルを捻った後に一呼吸おいてから加速するような感覚と書けば少しは伝わるでしょうか?
この症状がFMFマフラーとの相性のせいなのか?
dB’sのサイレンサーを装着すればこの症状が出なくなるのか?
また、ノーマルのサイレンサー装着時はどうなのかは分からないのですが、私はこの「微妙な間」がどうしてもダメで他社製品に交換してしまいました。
【付属品はついていましたか?】
上記の通り中古車で購入時には取り付けてあったので詳細が分かりません。
【期待外れな点はありましたか?】
上にも書いた通りFMFサイレンサーとの組み合わせではアクセル開け初めにスクーターの様な「溜めるような間」が発生しました。
これを「良し」とするか「無理?」となるかはオーナー次第になります。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
ボルト&ナットのトルク管理を適正に。
素手で作業した場合は取付完了後にパーツクリーナー等でしっかりと脱脂を行ってください、皮脂や油分が残ったままエンジンを始動してエキパイに熱が入ると黒く染み状になり落とすのが面倒になります。
【説明書の有無・わかりやすさ】
ごめんなさい、重ね重ね中古車で購入時には取り付けてあったので詳細が分かりません。
おそらく取り付け用の説明書は添付されていると思います。
わかりやすさとしては、この商品を求めて購入された方ならば問題ないほど分かりやすいと思います。
【注意点】
特に無いと思いますが、ヒートガードをしっかりと装着して火傷に気を付けましょう。
【一緒に購入するべきアイテム】
脱脂用のパーツクリーナーやサイレンサー部のジョイント用に液体ガスケットがあると安心ですね。
予算に余裕のある方は好きなメーカーのサイレンサーも購入して同時に取り付ければ手間が1回で済みます。
【メーカーへの意見・要望】
手間のかかった美しい商品をこれからも生産販売よろしくお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/08 13:34
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 27件 )

利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • キレイです

    キレイです

良いです。wr250ショートストローク特有のガタガタ感が和らぎます。ツーリングに良いです。
しかし、社外マフラー、レビオビンチでは相性が悪く、接続部は緩くガバガバ…新品のエキパイに4ヵ所スリット入れてアルミテープでかさ増し、液体ガスケットを駆使して、丈夫なステンバンドで固定。
そこが残念かな!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/23 00:41

役に立った

コメント(0)

kzさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: 690SMC R )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

林道ツーリング等でのトルク改良を目的に、、、というのは建前で、WR生産終了から数年、、新品在庫がある内に買っておこうという魂胆です。

フルエキにするなら同一ブランドでやりたい派。
スリップオンの社外サイレンサーとの組み合わせは個人的に消極的で、何より専用デザインの純正サイレンサーが見た目にも大変気に入っており、WRの秀麗なトータルデザインを阻害せずにパワーアップを狙う、いぶし銀なアイテムに満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/10 18:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
街乗りから林道まで多目的に使用しています。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
既に友人の車両に装着されていて市場もさせてもらっていました、イメージ通りの良い商品でした。

【取付けは難しかったですか?】
それまで取り付けられていた部品を外し入れ替えるだけの作業なので比較的簡単な作業になりますが、自信のない方はプロにお任せするか「頼れる友人」にお願いしましょう。

【使ってみていかがでしたか?】
私のWR250Rは中古で購入した時点で某メーカーの似たような商品+FMFのQ4サイレンサーが取り付けられていました。
しかし、アクセルの開け初めに微妙なタイムラグがあり常に違和感が付きまとっていました。
そこで友人のWR250R(パワーボックスパイプ+FMF)を試乗させてもらったのですが・・まさに「気持ちいィ~~」乗り味でビックリ!即、買換えのために購入予算の資金繰りを始めました。

【付属品はついていましたか?】
パワーボックスパイプと説明書+他の商品のチラシが入っていました。

【期待外れな点はありましたか?】
全く無し!私の車両に付いていた商品のネガな部分はキレイに解消していて、走行中にヘルメットの中で「ぎんもぢいぃぃいぃ~~~!!」と叫ぶほどでした(ほんの少しだけ大げさに書いています)

他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
ポイントは「説明書をしっかり読む事」。
同梱している説明書通りに作業すれば間違いなく完了できます。

【説明書の有無・わかりやすさ】
図解入りの親切丁寧で分かりやすい説明書が入っています、取り付けた後の拭き取り作業までしっかりと記載されていますので最後までよく読んでください。

【注意点】
WR250R用のパワーボックスパイプは数年前に1度マイナーチェンジ(振動対策、そのため「パワーボックスパイ「2」となっています)しています。
Webikeさんで新品を購入する場合は大丈夫ですが、万が一中古を購入される方は「パイプとボックスの裏側に補強板が入っている」かどうかを確認してしてください。

【一緒に購入するべきアイテム】
もともとこの商品はFMFのサイレンサーとのセットで開発されています(その後ノーマルサイレンサーも含めた開発に切り替わりましたが)、予算に余裕が有るならば是非ともFMFのサイレンサーも購入してください。
気持ちよさが数段上がりますよ。

【メーカーへの意見・要望】
これからも「気持ちイイ~~!」をコンセプトに良い商品を作り続けてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/19 13:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 45件 )

利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ノーマルマフラーでも音質とトルクに変化を感じられる確かな商品です。
FMF Q4と組み合わせて使えば走りが楽しくなること確実です。
Q4と組み合わせる場合、ジョイント部分には液体ガスケットで対応できるのでガスケットリングは必要ありません。
参考に写真を掲載しました。取り付け後はパーツクリーナーで洗浄をおすすめします。手垢が残るため。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/06 23:17

役に立った

コメント(0)

しんのすけさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: WR250R | BWS125(ビーウィズ) )

利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

金額相応の体感は出来ますが、この金額を高いと見るか安いと見るかはあなた次第です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/02 09:57

役に立った

コメント(0)

fjskms1350さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: X4 )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

取付は簡単です。
低回転時のトルクUPを期待して取付けました。
期待値が大過ぎた所為か、こんなもん?的な・・・。
しかし、トルク感は確実にあがりました。
組合わせるサイレンサーによって変わるかもしれませんね。
今は純正サイレンサーで運用していますが、いづれFMFに替える予定です。
ヒートガードは純正の向きで問題なく装着出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/15 11:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Fさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: WR250R

2.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 1

評判が良かったので、真似をしてつけたのですが、
まず大きく変化する点があります。

1.排気音が異常に静かになる。

2.全体的なトルクフィーリングがあがる。

3.吹け上がりが鈍くなる。


2は、一見、良い事の様に見えるのですが、実は落とし穴があります。
エンジンのレスポンスが落ちるのです。
あとサイレンサーは、FMFを使っているのですが、音の迫力が落ちます。
純正エキパイとFMF方が抜けが良く過激で面白い。

イメージとしては、初心者には扱い易くなるのですが、
一気に上まで回してフルパワーを瞬時に引っ張り出そうとすると、
この構造のせいで、速度の乗り方が落ちるのです!!
なので上級者には寧ろいらない。
ストレートに抜ける構造のノーマルか、
パワーボムなどの方が良いと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/02/05 16:10
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

Fさん 

追記

付け替え、何度も比較しましたが印象はやはり同じ!!
ノーマルエキパイはストレートな構造でアクセルのツキが良い!!
戻したら、圧倒的にパワーが引き出し易く感動しました。笑

パワーボックスつけたら、フィーリングもダイレクトさもダウン!
アクセルに対しての反応が鈍くなり、
瞬時にパワーを引き出したい時に「邪魔」に感じました。
エンジンのフィーリングも糞詰まりの感じで気持ち悪いですね。。。
どうして、このエキパイが高評価なのか??サッパリ分からないです。

FMFのサイレンサーは変わらず、素晴らしいです!

Fさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: WR250R

2.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 1

評判が良かったので、真似をしてつけたのですが、
まず大きく変化する点があります。

1.排気音が異常に静かになる。

2.全体的なトルクフィーリングがあがる。

3.吹け上がりが鈍くなる。


2は、一見、良い事の様に見えるのですが、実は落とし穴があります。
エンジンのレスポンスが落ちるのです。
あとサイレンサーは、FMFを使っているのですが、音の迫力が落ちます。
純正エキパイとFMF方が抜けが良く過激で面白い。

イメージとしては、初心者には扱い易くなるのですが、
一気に上まで回してフルパワーを瞬時に引っ張り出そうとすると、
この構造のせいで、速度の乗り方が落ちるのです!!
なので上級者には寧ろいらない。
ストレートに抜ける構造のノーマルか、
パワーボムなどの方が良いと思います!

絶賛されてるエキパイに、落とし穴があったのでビックリしました。
やはりインプレは鵜呑みにしすぎてはいけないなと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/05 15:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

他の車種で絞り込む

PAGE TOP