カワサキ  エストレヤ

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
2616 14 0 4 320
カワサキ  エストレヤの人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B37 BLADEシリ... ¥23,050~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

スマートライドモニター AIO-5...

4

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E300N2シリーズ ¥11,639~

在庫あり即日発送 送料無料

5

廃油処理BOX 2L 作業用手袋セット

5

ゲルパンツ DI-009
DAYTONA デイトナ ゲルパンツ DI-009 ¥5,020

在庫あり即日発送 送料無料

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,980~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:エストレヤ 
  • カテゴリ:オンロードタイヤ・アメリカン/クラシック 

エストレヤ のインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: エストレヤ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 5
ウェット 5

ダンロップさんのTT100、ど定番でカッコイイんですけど、ちょっとイメージと違うんです。好きなタイヤパターンだけ探してたどり着いたのが、BSさんのアコレードです。タイヤパターンは、かつてのエイボンとかに似てます。実は、このパターンで優れたコンパウンド性能…見た目と中身を良い意味で裏切られました。

良い点
●パターンがカッコイイ。

●コンパウンド性能もきちんとしてるので、ツーリングは勿論雨天時の運転も問題なし。

●エストレア やSRなどに合わせたタイヤサイズ。


悪い点
●ダンロップより高い価格。

●チューブ式なので交換が大変。

勿論、どんなものにも長所、短所がありますから完璧な物は無いわけで。
ですが、クラシックな雰囲気な外観に中身が高性能な数少ないタイヤなので面白いです。高くても納得です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/13 16:09

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

利用車種: エストレヤ

4.4/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
ハンドリング 4
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 4

見る限り頼りないクラシック調タイヤですが、エストレヤのようなオートバイにはベストかもしれません。
グリップ感も十分ですし、ハンドリングも自然です、下手をすると傾けたら勝手に曲がって行くように感じます。
前後とも装着して走ると本当に穏やかで自然、安心感もある良いタイヤです。
また、真夏に峠や山奥、有名ワインディングロードで少し攻めてみましたが、エストレヤの癖の無い旋回性能、軽い切り返しを含めなかなか爽快に曲がって行く気持ち良さを感じました。
オートバイもタイヤもクラシックですがそこそこ以上の実力があるタイヤです、エストレヤのようなオートバイにはベストマッチしている純正指定タイヤです。
特にフロントは攻めても表面もサラッとしているので、確実に耐久性は良いようです、リアも減りは穏やかですがフロントは更に高耐久な気がします。
雨天時もグリップと排水性があるので安心出来ます。
一つだけ、グルーヴのデザイン上仕方有りませんが、舗装継ぎ目や凍結防止のグルーミング路面縦溝には影響されるので、ご注意を!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/07 18:01

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

利用車種: エストレヤ

4.2/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 5
ハンドリング 4
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 4

エストレヤリア純正なので何かに特化したタイヤではないです。
凄いと言えば聞くところに依ると、耐久性は良いようです、確かに減りは穏やかに減るように感じます。
性格はラウンドも極端ではないので、本当にスタンダードに癖の無い物です、グリップは見た目からは良く見えないのですが、なかなか良いように感じます。
エストレヤも限界まで攻めるマシンでも無く、タイヤの端まで使う前に色々と擦ったり支障が出るので、タイヤの能力以内での感想になりますが、まずまずのグリップ感と安心感があって夏冬関係無く、雨天時も下手なスポーツタイヤよりグリップするように思います。
冬の低温路面もそこそこグリップし、滑り出しも穏やかで分かりやすくて、エストレヤのようなマシンとの相性が良いようです、伊達に純正指定受けている訳はないですし、万能な性格があると思います。
フロントの影響やデザインの性質が有るかもしれませんがグルーミング路面(溝有り路面)や舗装継ぎ目の影響は多少有りますので、頭に入れておいた方が良いと思います。
ダンロップやIRCのタイヤより細身の印象になりますが、クラシックマシンとの相性や雰囲気は良い選択になるのではないかと、耐久性も良いので間違いないタイヤです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/07 17:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

他の車種で絞り込む

PAGE TOP