エストレヤのバイクレビュー
購入動機 | |
---|---|
長所・満足している点 | |
短所・不満な点 | |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機 | |
---|---|
長所・満足している点 | |
短所・不満な点 | |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機 | |
---|---|
長所・満足している点 | |
短所・不満な点 | |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機 | カワサキのvulcanSという大型バイク650ccを所有してましたが、維持費が… お手軽な250ccバイクを!という思考から購入しました。 |
---|---|
長所・満足している点 | |
短所・不満な点 | |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機 | バイクに呼ばれた。 ツーリング、通勤等に使用 |
---|---|
長所・満足している点 | 気楽に乗って楽しめる、装備が重厚で他のメーカー車と違う趣がある。 オートバイの原型のような雰囲気と車体と各部の丁寧な仕上げ具合。 走らせ方に依って意外にコンパクトに曲がって行く爽快なコーナリング。 |
短所・不満な点 | はっきり言って速くありません、まぁそれも全部美点ですが・・・ 気合いの入った場合の爪先乗りの場合、クラッチレリーズが右靴に当たる、最近は乗り方の工夫で対応。 |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | 攻めるコーナーリングやスピードを求めた場合は合わないオートバイです。 味を噛みしめ、鼓動感を感じてバイクと対話するように、景色や一瞬一瞬の風景を楽しみながら、ゆっくり走るシーンでエストレヤ本来の良さが分かる気がします。 鞭を入れる走りも出来ますが、馬なりに走るような楽しみ方がこのマシンに一番合っています。 |
今後のカスタムプラン | ノーマルを生かしながらの旧W路線 |
購入動機 | |
---|---|
長所・満足している点 | |
短所・不満な点 | |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機 | |
---|---|
長所・満足している点 | 見た目トライアンフ風でグッド メグロ!燃費グッド フラットダートならスティーブマックイーン気取りでww |
短所・不満な点 | 意地になって攻めたらコケます!やめましょう。ステップ擦りまくります。メッキが錆びるー!トコトコ走りを楽しむバイクです! |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機 | |
---|---|
長所・満足している点 | |
短所・不満な点 | |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機 | |
---|---|
長所・満足している点 | |
短所・不満な点 | |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機 | |
---|---|
長所・満足している点 | |
短所・不満な点 | |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機 | |
---|---|
長所・満足している点 | |
短所・不満な点 | |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機 | |
---|---|
長所・満足している点 | |
短所・不満な点 | |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機 | トコトコ田舎道をツーリングしたいから |
---|---|
長所・満足している点 | まったりトコトコ走るのが最高。デザインも美しかっこよく安っぽくない。今のとこカスタムパーツも豊富で選びたい放題。 |
短所・不満な点 | |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機 | |
---|---|
長所・満足している点 | |
短所・不満な点 | |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機 | FX-Rでコケてバイクを降りて2年。 やっぱりバイクが欲しくなり色々物色していたところ、新発売のアナウンスが あり早速予約・購入。 ・シングルだからスピードもそんなに出ないだろうし、攻める気にもならんから きっとコケへん。 ・SRは車検があるけど、コレは車検が無いから結構色々イジれる。 そんなワケで長くじっくりお付き合い出来そうだな、というのが購入動機。 |
---|---|
長所・満足している点 | ・乗りやすい。 ・車重も軽く、足つきも良いので取り回しラクラク。 ・立ちゴケの心配まるで無し。 ・いつガソリン入れたか忘れるくらいの高燃費。 ・メグロやWを彷彿させるスタイリング。 ・当時はそれなりにオシャレなバイク。 ・お手入れし甲斐のある車体。 |
短所・不満な点 | ・遅い。 ・パワーが無い。 ・乗りやすいが故に飽きる。 ・クセが無いので乗っていて楽しくない。 ・予想以上に股間に厳しいシート。 ・見た目以上にキケンなタンデムシート。 ・キャプトンっぽいのにカブみたいな音がするマフラー。 ・安っぽいホーン。 ・始動方法がセルのみ。 |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | 今更説明不要ですね。 長短所含めて、初めてのバイクには良いかと思います。 TR含めてね。 初期型については色々問題を抱えているようですが、ネット検索すると 症状と対策が掲載されていますので、そちらを参考にされると良いでしょう。 まぁ無理に初期型を購入される事もないかと思いますが・・・(笑) |
今後のカスタムプラン |
購入動機 | |
---|---|
長所・満足している点 | |
短所・不満な点 | |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機 | |
---|---|
長所・満足している点 | |
短所・不満な点 | |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機 | 退院後のリハビリのため |
---|---|
長所・満足している点 | |
短所・不満な点 | |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機 | ・落ち着いてゆったり走れるバイクがよかった ・車検がなくて維持費の面から250cc ・積載の問題からサイドバッグを付けてもダサくない車体 ・人によりけりだが自分にとって味わいがありそうなバイク ・近くのバイク屋で2008年式走行距離3万kmオーバー中古25万円のインジェクション仕様があったため即決 |
---|---|
長所・満足している点 | ・自分が気持ちいいと思える速度域とエストレヤが気持ちよく走ってくれる速度域がマッチングしてるため走っていて常に幸福(40~70km/hあたり) ・軽いオフもいけるので整備状態の悪い峠道や砂利道などに気軽に突っ込める ・ボバー、スクランブラー、ブリティッシュレトロ、カフェレーサーなどどんな方向にもカスタム出来る自由度の高さ ・メッキパーツが多いので洗車のやりがいがある。ピカピカになったエストレヤ眺めながら吸うタバコは格別ですよ ・カワサキ純正のレトロシートに替えるともう他のバイクに乗れなくなるほどフカフカ快適 ・センタースタンドがあるとチェーン清掃やら整備が非常にラク |
短所・不満な点 | ・走り 上り坂、高速道路の追い越しにおいてパワー不足を感じる。 ただし上り坂に関してはエンジンが辛そうですが車の流れには余裕で乗れてます。高速道路に関しては90km巡航は出来ます。100kmは出来ますが人間が長時間耐えられません。 ・ルックス 特になし。強いて言うならフロント周りがスカスカなのでデフォルトでフォークブーツが欲しかった ・燃費 街乗り多め、たまにツーリング 平均燃費23.23km/L、最高燃費32.8km/L、最低燃費17.3km/L インジェクションだからすげー良いんだろうなと思ってたがそうでもなかった。短い通勤に使っていた時期が一番燃費悪かった。乗り方の問題か、この個体の問題かはわかりませんがちょい不満。 ・積載性 これに関してはサイドバッグ取り付け前提だったの気にはならなかった。ただサイドバッグなしだったらまったく積めないしシート下のスペースは車載工具でパンパン ・とりまわし 教習所のCBと比べれば本当にラク。Uターンも低速トルクが強いからエンスト知らず。 ・メンテナンス性 別段問題なし。強いてあげるならリアのアクスルナットが27mmでデカいよそんなレンチ持ってないよ・・・って事ぐらい |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | 特に言う事はありません。 「エストレヤは遅い」と不安な方は大丈夫です。 このバイクで飛ばす気にはならないです。 それぐらいちんたら走るのが気持ちいいバイクです。 それよりも初めてバイクを選ぶにあたって迷ってる方へ。 スペックとか見た目とか値段とか。 考える事が多すぎてグルグルしてしまっていると思います。 私の場合はこう考えました。 自分はどのバイクとツーリングや旅に出たいのか。 どのバイクと一緒に景色や風を楽しみたいのか、雨や炎天下を共にしたいのか。 遊び疲れた体で駐車場に行って、どのバイクが待っていてくれたら嬉しいか。 私はそれがエストレヤでした。 バイグッ!イグゥッイグイグッ!! |
今後のカスタムプラン |
購入動機 | |
---|---|
長所・満足している点 | |
短所・不満な点 | |
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |