カワサキ  エストレヤ

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
2614 13 0 0 320
カワサキ  エストレヤの人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

RSJ328 AIRパーカ [エア...

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】B47 BLADEシリー... ¥28,700~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ

4

[シリーズ] ジャンル一覧 【モノ...
GIVI ジビ [シリーズ] ジャンル一覧 【モノロックケース】 E470... ¥24,010~

在庫あり即日発送 送料無料

5

廃油処理BOX 2L 作業用手袋セット

5

KK-902 モーターサイクルイン...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,220~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:エストレヤ 

エストレヤ のインプレッション (全 23 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TDさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: CB750 | エストレヤ )

仕様:正ネジ/新保安基準適合 | タイプ:ハイ | カラー:ブラック
利用車種: エストレヤ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
見えやすさ 5
  • 悪くはないのですが、少しプラスチック感があります。

    悪くはないのですが、少しプラスチック感があります。

  • 比較となったAZミラーです。

    比較となったAZミラーです。

  • 左のAZミラーには純正と同じくミラーを抑えるゴムがあります。

    左のAZミラーには純正と同じくミラーを抑えるゴムがあります。

  • ハイビジミラーにはミラーを抑えるゴムは無く、ミラーを切った断面が見えます。

    ハイビジミラーにはミラーを抑えるゴムは無く、ミラーを切った断面が見えます。

タナックス製AZミラーとの比較になります。

最初に取り付けたタナックス製AZミラーの映り方が小さいのと
高速走行中に振動で見えにくくなったので交換しました。
見た目はイメージ通りで取付も難しくはなく、
装着後ライディングしてみて、映り方が理想の大きさになり、
振動に対してもAZミラーより少なく見えやすくなりました。
残念だったのはミラー部分と本体の間にゴムがなく、
ミラーの切断面が見える所で細部の作り込みはAZミラーの方が良かったです。
その部分を除くと性能面ではハイビジミラーの方が良い為、
走行中はこちらの方が安全に走行できますので満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/14 21:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エスタ郎さん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: エストレヤ )

利用車種: エストレヤ
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 5
デザイン 4
機能性 5
容量 5
  • 前後体重移動を考慮し、シートとリアキャリアを跨いで後ろ寄りに取り付けています。

    前後体重移動を考慮し、シートとリアキャリアを跨いで後ろ寄りに取り付けています。

  • テールランプの被視認性確保のため、キャリア後端は空けてあります。

    テールランプの被視認性確保のため、キャリア後端は空けてあります。

  • あまりかさばらず、まとまっていて気に入っております。

    あまりかさばらず、まとまっていて気に入っております。

【使用状況を教えてください】温泉旅館一泊ツーリング1回 日帰りツーリング1回

【届いたものはイメージ通りでしたか?】他のバイク用品店で確認済みで購入。

【使ってみていかがでしたか?】防水の一点に特化した、無駄なものは一切ない造りに共感して購入。シートとリアキャリアを跨いで取り付けようと考えていたので、底面が固くできている本製品は理想的であった。二日間連続で使ってもズレたり緩んだりすることもなく、シートから素早くバッグを外して宿泊先に持ち込めるのは非常に便利。主に防寒用のジャケット・ズボンを入れるために購入したので、これ以上の容量は必要なし。

【注意すべきポイントを教えてください】両サイドのチャック部分には全く防水がなされていないので、バッグカバーやショルダーベルトを入れるためのものと割り切る必要あり。

【他商品と比較してどうでしたか?】普段は開けている荷物室の防水チャックまで閉めれば、ヘビーに防水できるという点にこだわりが感じられた。バイク用品やアウトドア用品はあれこれできるマルチな性能より、一点特化の質実剛健さがある方が惹かれる(個人の感想です)。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/15 12:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: エストレヤ

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

カワサキ エストレヤに付けました。当初W650や800用との情報でしたが、昨年エストレヤにも取り付けられるという情報を見つけました。取り付けは、純正のペダルの接合点で合わせるとシフトアップ時にフットペダルの付け根に干渉してしまいます。シーソーペダルの取り付け位置(角度)を変えるとシフトアップすることができました。シフトアップする際はその角度分だけかかとを上げなければならなくなります。
少し意識してかかとを上げてシフトアップする必要がありますが、足の指の付け根部分でシフトアップする必要がなくなったのて、楽になりました。
シフトペダルの標準取り付け位置をずらす旨注意書を添えて欲しいと思います。W650や800には、標準位置で取り付けられるのでしょうか?ボルトの締め付けトルクは、メンテナンスマニュアルで確認して取り付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/11 13:59

役に立った

コメント(0)

エスタ郎さん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: エストレヤ )

利用車種: エストレヤ

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • エストレヤにぴったりの曲線を持ったデザイン

    エストレヤにぴったりの曲線を持ったデザイン

  • サイドスタンドが若干出しにくくなります。

    サイドスタンドが若干出しにくくなります。

  • しかし、シートに跨ったままでもサイドスタンドは出せます。

    しかし、シートに跨ったままでもサイドスタンドは出せます。

インターネット上では他車のシーソーペダルを流用する記事があり、金額的にもそちらに傾いていた時もありました。しかしカスタムショップとして有名なボートラップ製である事と、他には無いデザインに惹かれこの製品を選びました。取り付けた状態の写真を掲載しましたが、スプロケカバー及びサイドカバーの丸みとペダルのアールが見事にマッチしています。実際にギアチェンジしてみた感想は、まずニュートラルに入れ易いことです。今までのローからつま先を上げるより、踵を少し落とす動作の方が感覚的にも力学的にも操作し易い様です。また、踵でシフトアップしていく方が5速から幻の6速に上げようとしてしまうミスが無いように感じます。つま先だけでシフトダウン・アップするより、つま先と踵を分けて使う操作の方がシフトポジションを直感的に認識できるのかもしれません。また、ノーマルのペダルに踵用のペダルを溶接した形なので、後ろのペダルを使わず従来通りのペダル操作も可能。好みや状況に合わせた操作が可能です。しかし、実際シーソーの操作に慣れると楽し過ぎてもう元の操作には戻れません。バイク走行の新たな楽しみを発見した感じです。最後に製品の仕上げについてですが、溶接部分の仕上げ施されているシルバー塗装部分にムラというか気泡の跡がみられたため一点減点させていただきました。






※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/17 21:39
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

下駄トレヤさん 

きれいな造形ですね、格好いいです!
自作する前なら即買いだったでしょう。

ゆきさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: エストレヤ | TIGER800XRx )

利用車種: エストレヤ

4.2/5

★★★★★

 この商品とは別に同じくデイトナが発売しているバーエンドミラーアダプター(96707)を購入しエストレヤに取り付けました。バーエンドミラー2個、アダプター1個で合計18,000円ほどかかりミラーとしてはかなり高い買い物となりました。

【取付】
 純正エストレヤの場合スロットル側のバーエンドが非貫通でプラスチックの覆いで蓋がされています。中心には5mmほどの穴が空いていましたのでそこにラジオペンチを突っ込んでちょっとずつ割るように破壊したあとヤスリがけをしてバーエンドを貫通させました。
 取り付け自体はボルトオンで簡単ですが、スロットル側は数ミリ隙間を作るようにアダプタを付けないとスロットルグリップとミラーが接触してスロットルが戻りにくくなることがありますので注意が必要です。

【品質・質感・形状】
 ラウンド型のメッキの美しいミラーで質感も高く高級感があります。他のレビューを見ると個体差が激しいといったことが言われていて心配しましたが、幸い自分のものは特に問題なく使うことができています。

【性能】
 最初ハンドルの下側に付けたところ腕でミラーが隠れたり、ハンドルを切るとタンクに干渉したりで危険を感じましたので上側に変更しました。
 上側の場合、純正ミラーよりちょっと遠くなるくらいで視線移動にそこまでの違和感は無くすぐに慣れることができました。純正より外側にミラーが来るので真後ろの視界が良くなった一方で、サイズが小さくなったため視界は少し狭くなります。
 また純正よりステーが短くなったからか振動がかなり少く、純正だとブレて見にくかった高速道路などでもしっかりと後方を確認できます。

【総評】
 こちらより4,000円ほど安く買えるタナックスのバレンネオミラーC(ANC-102)と迷いましたがメッキのミラーが欲しくてこの商品にしました。  
 純正のドでかいミラーが無くなって視界が良くなり、前方の景色が眺めやすくなりました。また高級感のあるミラーによってまるでワンランク、ツーランク上のバイクに跨っているかのような満足感があります。
 ミラーとして考えるとコスパが良いとは言えませんが、カッコよさの代わりに使いにくくなったということも全く無く、メッキの映えるエストレヤに大変ぴったりの商品でこのミラーにしてほんと良かったと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/28 00:38

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 345件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

利用車種: エストレヤ

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
形状 4

形状とデザインは最高の純正シート、しかし滑りと長距離の尻痺れ、全体的にしっくり来ない感があり、評判の良いレトロシート装着を決意。
在庫が有るうちにと考えているうちにいつも、在庫切れ等で購入出来ずにいました、そんなタイミングでウェビックさんがセール開始、在庫有りと!無事に購入出来ました。
まず、純正シートは万人向けにシート高を低くセットするためのエグレが有り、この薄さとデザインが秀逸な縦目のラインと材質でこのエグレ部分にお尻が落ち着いてしまいます。
厚みの有る部分に座っても最終的にはこのエグレ部分にお尻が来てしまい、長距離では気にしながら座らないと、帰りはオフ車の修行と迄は行きませんが痺れ後尻痛+膝の倦怠感と古傷の足首痛が待っています。
レザーパンツとオフ車用のゲルザブで何とか工夫していましたがなかなか解消とまでは行かずに悶々としていた所、エディローソンのシートが一番大事との名言を思いだしました。
エストレヤは普段の街乗りや近所散策、ツーリング等のどんな場面でも気軽に乗れるフレンドリーなオートバイです、これはレトロシートの滑りの無い調整幅の広い、もう少しクッション、高さ増量が更に良くなるとは感じてました、更にタンデム側も座面と高さが少し増量します。
エストレヤ自体デザイン評価が高いのですが、少しシートの造形がエストレヤとのマッチングがバランス上?とは思っていました、この薄さとほんの少しシートが短めか長めになることで自分が感じる中途半端さが解消しそうだと思っていました、恐らくレトロシート装着で解決するのではと購入しました。
結果は全てが解消!尻痺れ原因の尻痛も、足首痛と膝痛や倦怠感もなくなり、エストレヤの印象もクラシックなまとまり感と男のバイクと言った好みの感じになりました。
一点だけ趣味の問題ですがシートデザインについて、シートサイドのリベットは過剰演出かなぁと思います、クラシック感演出なんだろうと思いますが、私は単色シンプルかせめて白いパイピング迄がWぽくて良いと思います。
シート高は厚みが増えたにも関わらず、それほど支障にもならずに、身長170センチで踵がぎりぎり地面に着く状態です、シート高が数センチ上がりましたが何故か乗り降りは足が引っかかる事もなく、純正シートよりかえって楽になった感覚です。
シート高が増した事でメーターの傾斜具合もハンドルも本当にビッタシ、しっくりくるように!見通しも良く、コーナーでの倒しこみも後輪への荷重や荷重移動も更に容易になりました。
本来はこのシートが設計当初の物ではと思うほどです、自分にとって本当に良いオーダーメイドのようなシートです。
ちなみにワールドウォーカーのキャリアとの相性も純正部分のような接触もない、良い塩梅の距離感、更にジビボックス用ベース装着で高さも面一になり、荷物搭載性もアップしました。
(尚、シート脱着はコツが必要です、私は後ろからキャリアに潜らせ気味にしてからセットしています)
今後レトロシートはエストレヤ生産販売終了も有って、カワサキがいつまで販売するか分からないオプション部品です、私のように迷っている方は装着して間違いないシートですので、販売終了前早めに購入がベストです、エディローソンの名言「シートが大事」が感じて貰えると思います。
良い値段の物ですが、本当に装着して良かったと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/03 22:10
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 345件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

利用車種: エストレヤ

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

レーシングスタンドを使う車種でも無く、オフ車のようにジャッキが使いやすいわけで無く、となると純正センタースタンド以外にありません。
洗車から整備全般で間違い無く重宝するはずです、特に整備や部品取り付けや清掃等諸々、有ると無いとでは大違いです。
エストレヤはセンタースタンド付きがノーマルなので、取り付けても全く問題有りません。
本当に最初から純正装着して欲しいパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/06 16:27

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 345件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

利用車種: エストレヤ

4.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
使用感 5
デザイン 5
形状 5

FEのW3RS仕様のタンクにはやはり、旧エンブレムが似合うだろうと自己満足の為に、やはりこのシルエットが本当の姿ではと思います。
交換作業は沸騰させたお湯で温めながら、釣糸で剥がしました、多少剥がれ残りは有りましたが指で綺麗に取れました。
剥がした跡をシリコンオフで拭き取り後、事前に位置決めした箇所に貼り付けるだけでした。
コツは新旧エンブレムの高さが違う為に、若干調整と貼り付ける前に仮合わせしながら、タンク曲面に合わせて置くと綺麗に貼り付きます。
また、貼り付ける前に少しエンブレムを温めて置くと粘着力も上がり、一発で決まります。
交換後は余り気がつかれずに、と言うことが多いと思いますが一人で眺めつつニヤニヤしています、旧仕様モデル等には本当に似合うエンブレムです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/28 22:17

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 345件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

利用車種: エストレヤ

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 5
コストパフォーマンス 4

色々と迷いましたが、現物確認でき取り付けました。
内部構造は複雑な感じの作りです、良くある直管タイプではありませんので、消音効果も考えられています。
その為、ジェントルチックでいて鉄製の低めの弾ける音がします、純正よりははっきりした透明感のある音がします。
音量は爆音ではなく、近隣迷惑にはならない適度な音量ではないかと思います。
更に凝った作りの割には純正より軽くて、これは嬉しい誤算でした、FEに装着しましたが、使用直後は抜け気味なのか?加速時のもっさり感を感じましたが、暫く乗るうちにECUの学習機能が働いて?純正と変わらない状態に改善されたようです。
アイドリング時にはWっぽい良い音が響き、アフターファイヤーも酷くなく、パワー感もほぼ純正と同等です。
純正のキャブトンも良いですが、スタイルもシンプルですっきりしたデザインはエストレヤに似合い、雰囲気が渋くなります。
受注生産のようで少し納期が掛かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/02 01:34
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 345件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

利用車種: エストレヤ

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
形状 5

取り付けは木島のサイドバックサポートと共付けです、キャリアの上にサポートが来るように取り付けました。
尚、ボルトは取り付けられないことはありませんが、ボルト長が足りない為に更新しました、電蝕を考慮して鉄メッキ半ネジタイプを使用しました。
サス側90mm、リアフェンダー側は65mmとそれぞれ10mm長くしました、ボルトサイズは共にM10の1.25ピッチにして、純正のボルトとカラーを使用しました。
取り付け後ほぼピッタリ、キャリアも細い部材ですががっちりしていてかなり丈夫かと思います。
5キロ耐用のキャリアですのでGIVIのボックスベースを取り付け必要に応じて、安心して対応できるようになりました。
メッキキャリアと違い、存在感が控えめですがノーマルシートとほぼ面一の高さと言い、タンデムグリップの役目にも使えますので、取り回しにも非常に重宝します。
とにかく、控えめにそれでいて色々と重宝するキャリアです、後ろからの見た目も思いの外、渋くて格好良かったりします。
ちょっとネット等の引っ掛ける物が無いのが残念ですが、他は不満無く満点かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/25 23:07

役に立った

コメント(0)

他の車種で絞り込む

PAGE TOP