ホンダ  モンキー125

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
2772 84 0 1 1483
ホンダ  モンキー125の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥43,890

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】B47 BLADEシリー... ¥29,376~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ
KIJIMA キジマ SD01 バイク用スマートディスプレイ ¥31,900

在庫あり即日発送 送料無料

4

[シリーズ] ジャンル一覧 【モノ...
GIVI ジビ [シリーズ] ジャンル一覧 【モノロックケース】 E470... ¥24,730~

在庫あり即日発送 送料無料

5

ウルトラG3 プレミアム (ULT...

5

スマートライドモニター AIO-5...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,980~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:モンキー125 
  • カテゴリ:オンロードタイヤ 
  • ブランド:MICHELIN:ミシュラン 

モンキー125 のインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 5
ウェット 5

ホンダ・モンキー125の純正タイヤがいよいよ減って来たので、色々比較検討の末こちらを選びました。
純正のブロックパターンも、らしくて嫌いではありませんでしたが、ほぼ100%舗装路、自動車専用道も積極的に走る(ボアアップ・軽二輪登録しています)のでオーソドックスなパターンのものから選んだ形です。ちなみにリヤ用には、同じく140/70-12を穿かせてあげました。純正のリヤ130/80-12は特殊すぎて、相当に選択肢が限られますが、ちょこっとだけ外径が小さくなるものの許容範囲の2のサイズがあったのも選考の理由でもあります。

まだ皮むきも慌ていませんので、正確な比較ではありませんがグリップ云々と言うよりは走行音が静かです。感覚的なものかも知れませんが、今までのパタパタパタパタという感じから、ヒタヒタヒタヒタと言う感じに変わりました。
見た目も大人目でとても気にいりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/16 17:49
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

素好さんさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: モンキー125

4.5/5

★★★★★
コストパフォーマンス 0
耐久性 0
ハンドリング 4
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 0

前輪のインプレから続きます。サイズから計算すると大した違いはないようですが、純正タイヤと比べると明らかに小さいです。外径が小さい分、駆動力が出て加速や登坂力が良くなりますが、ギアチェンジが忙しくなり、モンキーのゆったり感が無くなりました。その辺りはリアのスプロケを2丁減らして調整しました。また、小径になるのでスタンド掛けると車体がより立ちます。
またタイヤ交換は多くの場合、バイク店か用品店になると思われますが、ホイールのペイントが剥がれ易く(メーカー側が悪いと思うが)、私の場合、傷が3カ所付き店舗にクレームで新品ホイールに替えて貰いました。
乗り心地は悪くないです。切り返し時等はタイヤの円弧の違いが感じられるので、慣れの問題でしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/12/21 23:42

役に立った

コメント(0)

素好さんさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: モンキー125

4.5/5

★★★★★
コストパフォーマンス 0
耐久性 0
ハンドリング 4
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 0

純正装着タイヤ由来(?)のハンドルへの振動、グリップ不足が不満で交換しました。/80純正サイズはIRC一択なのですが。販売店の方と相談して決めました。motoGPタイヤのようにセンターとサイドのコンパウンドが違う他メーカーにないタイプに惹かれました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/12/21 22:57

役に立った

コメント(0)

なかこさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: クロスカブ | モンキー125 )

利用車種: モンキー125

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 5

純正から交換した初めてのタイヤでしたが

総評としてコスパはいいと思います。
タイヤ自体の剛性も結構あるし、
晴れの日は全開走行しても滑りませんし
滑ったとしてもズリーって滑るので
全く怖くありませんでした。
雨の日はフルブレーキしても滑るより先にリアが浮きますし
スリップサインが出てても普通に走ってる限り
コケる気はしませんでした。

半年で7500キロ走り、
リアタイヤは真ん中をスリップサインまで使いました。

フロントタイヤは
バンク時に1番使う所から無くなって
真ん中はまだ半分くらい残ってるのですが泣く泣く交換…
真ん中だけなら1万5000キロくらい持ちそうです

タイヤがなくなるまでグリップ力も
ほとんど低下しないように感じましたし
(個人的には)ほんとにいいタイヤだと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/14 19:26

役に立った

コメント(0)

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

他の車種で絞り込む

PAGE TOP