スズキ  GSX-R1000R

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
2656 20 0 0 672
スズキ  GSX-R1000Rの人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

RSJ328 AIRパーカ [エア...

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】B47 BLADEシリー... ¥28,700~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ

4

[シリーズ] ジャンル一覧 【モノ...
GIVI ジビ [シリーズ] ジャンル一覧 【モノロックケース】 E470... ¥24,010~

在庫あり即日発送 送料無料

5

廃油処理BOX 2L 作業用手袋セット

5

KK-902 モーターサイクルイン...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,220~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:GSX-R1000R 
  • カテゴリ:ブレーキ 

GSX-R1000R のインプレッション (全 38 件中 31 - 38 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
おっくんさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: GSX-R1000R )

利用車種: GSX-R1000R

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
ライフ 3
制動性能 5
フィーリング 5

バックプレートが打ち抜き材じゃなく切削加工材だとタッチが良いと聞きましてこれにしました。
実際タッチが良く嬉しいです。
初期制動からブレーキを掛けた分の効き方をしてくれるので使い易いです。
ライフはまだ分かりません。これで持ちが良ければ言う事なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/27 17:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おっくんさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: GSX-R1000R )

利用車種: GSX-R1000R

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5

ブレンボのキャリパーに合わせてこのマスターに換えました。操作感は良好です。
メンテサイクルが純正品よりは短いそうなので、その点が気がかりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/27 15:11

役に立った

コメント(1)

おっくんさん 

経過報告です。2021年10月のツーリングでシリンダーからフルード漏れを起こしました。カップ類の部品販売をしてくれないので、修理にはブレンボジャパンに送る必要があります。メンテサイクルは本当に短かったです。

jinaizeさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: GSX-R1000R

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
ライフ 5
制動性能 5
フィーリング 5

公道では軽く握るだけで十分。攻めたい時にはガツンと効くし、制動力も申し分無しです。以前、GSX-R750で使っていた時には、1万キロ近く走っても残量はありました。サーキットでも、なかなか頼りになりましたよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/23 19:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

fumiさん(インプレ投稿数: 27件 )

利用車種: GSX-R1000R

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

GSX-R1000R(L7) の安物Fキャリパーをマトモなブレンボ(GP4-RS)に換装しようとすると、これのピッチ1.00が2個必要になる。

使用箇所は、マスターからのホースをABSへの鉄配管に接続する部分と、ABSからの鉄配管をFキャリパーへのホースへ接続する部分。

尚、残念ながらGSX-R1000R用の市販メッシュホースでは、長さと捻れ角が合わないので使えず、自作or市販品を組み合わせるしか無いので注意!

デキの悪いノーマルキャリパーでは、メッシュ化するメリットが無いので、プロトとのコラボで[GP4-RS+メッシュホース取り付けキット]として14万くらいで出せば結構売れると思うのだが…?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/25 16:11

役に立った

コメント(0)

MAT.さん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: GSX-R1000R )

利用車種: GSX-R1000R

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
ライフ 5
制動性能 5
フィーリング 4

ブレンボの最高級パッドでホームページには『ワールドスーパーバイクおよびスーパースポーツ選手権で使用されており』と謳われている物です。

低温(スタート直後)の制動力は少し落ちますが、連続走行中の高温下では抜群に効いてくれます。
耐久性も問題なく(というか良く)て、他のレースパッドと言われるものよりも持ちが良いと思われます。
なので多少高価ですが、その分は持つのでリーズナブルかなと思われます。

公道用としてはオーバースペックなので、公道では別のパッドを使い、
サーキット走行前にキャリパー洗浄と同時にこのパッドを使うようにしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/04 22:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ばいく追うさん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: GSX-R1000R )

利用車種: GSX-R1000R

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 交換前・純正です。

    交換前・純正です。

  • 交換後。Kファクトリーキャップに変えてます。

    交換後。Kファクトリーキャップに変えてます。

最新モデルにも関わらず、普通の白いタンクだったので交換。ホースの取り出し口が純正は斜め下に出ているのに対して、コレは真横に出ているが唯一の相違点です。装着してみるとその弊害が出るので多少の工夫が必要ですが、ほぼポン付けです。

エアが噛まないようにホースを外す付近まで慎重にフルードを吸い取る→十分周りを養生する→タンクを入れ替えフルードをゆっくり注いで完了です。

スモークにするだけでかなり引き締まった印象で、キャップも変えてしまいました(笑)
少しですがフルードの量が見やすいのではないかと思いますが、劣化していた訳では無いのでアクセサリーパーツの位置付けですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/23 15:09

役に立った

コメント(2)

チームももちゃんさん 

スモークのブレーキタンク、カッコいいです。
太陽光によるフルードの劣化にも効果ありそう。
長期インプレ、期待してます。

ばいく追うさん 

あはは^o^
ありがとうございます。
最近ミーハー的なパーツばっかりで恥ずかしいのですが。
レストア作業が無くて楽ですけど淋しいです。

リクヤイさん(インプレ投稿数: 19件 )

利用車種: GSX-R1000R

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

マスターシリンダーにドンピシャサイズです!リストバンド型は余りますが、これはマスターシリンダー専用なのでバッチリ付きます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/12 23:06

役に立った

コメント(0)

MAT.さん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: GSX-R1000R )

利用車種: GSX-R1000R

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 4

これまで色々なブレーキフルード(CA…,WA…,BR…,AS…)を使いましたが
この商品の性能は凄いです。
サーキット走行を20分もすればタッチが変わる(レバーが入る)のが
当たり前と思っていましたが、これは変化が有りませんでした。
まだロングラン(40分連続走行)の確認はできていませんが、期待が持てます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/16 02:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

他の車種で絞り込む

PAGE TOP