• バイクパーツ・バイク用品の口コミならWebike(ウェビック)

インプレッション (全 374170 件中 206041 - 206050 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
鈴菌感染重篤者さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | グロム | グロム )

4.0/5

★★★★★

カタナの専用のものはありません。
自分でカットして使用します。
が、しかし、カタナのニーグリップ部分は入り込んでおります。
面倒でしたが、型紙を作成して切り出しました。
ゴムが分厚くて難儀しました。
取り付けた当初は違和感ありまくりでしたが、今はもう慣れました。
上半身が楽に動かせるようになりました。
見た目は微妙ですが、効果は抜群でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/09 15:39

役に立った

コメント(0)

KMTさん(インプレ投稿数: 72件 )

5.0/5

★★★★★

さすがデイトナ製品です。
類似品で同じ様なバイザーがありますが、
フィット感が全然違います。
期待通りの製品で満足してます。
スモークも濃過ぎすちょうどいい感じですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/09 15:33

役に立った

コメント(0)

鈴菌感染重篤者さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | グロム | グロム )

5.0/5

★★★★★

外装の自家塗装の際に使用しました。
水研ぎ、細目、極細とやってまいりましたが、ついに仕上げです。
極細で十分じゃね、と思いましたが、黒色の部分を太陽光に当てると細かい磨き跡があります。
そこで9800さんの出番です。
一心不乱に磨きます。
これで駄目ならアキラメロンです。
まぁなんとか満足のいく結果となりました。
引き換えに指の力と腰を奪われましたが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/09 15:31

役に立った

コメント(0)

鈴菌感染重篤者さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | グロム | グロム )

5.0/5

★★★★★

外装の自家塗装の際に使用しました。
水研ぎ、細目に続いての作業です。
もうこれで十分磨かれます。
指も痛いですし、座りっぱなしで腰にもきます。
でも、妥協しない!
次こそ仕上げ磨きだ。
同社の9800を使用します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/09 15:19

役に立った

コメント(0)

鈴菌感染重篤者さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | グロム | グロム )

5.0/5

★★★★★

ギボシセットは、丸型と平形の両方があって安心できます。
工具箱の必需品です。
配線作業をしていると、微妙な場所に平形端子が使用されています。
ブレーキスイッチ等ですね。
無いとブチ切れますので、用意しておくのが吉です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/09 15:11

役に立った

コメント(0)

鈴菌感染重篤者さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | グロム | グロム )

3.0/5

★★★★★

キャップをエアプレーンタイプにしたため装着しました。
効果は未だにわかりません。
ただのチューブでも良かったんですが、昔オフをやってた頃を思い出してしまい、購入しました。
丈夫そうなので、良しとしましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/09 15:07

役に立った

コメント(0)

鈴菌感染重篤者さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | グロム | グロム )

5.0/5

★★★★★

あれもこれもとパーツを付けていったら、配線がグチャグチャになりました。
とりあえず系統ごとに整理しました。
エンジンの熱を受けやすい配線にも保護のために装着しました。
少しはスッキリしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/09 15:02

役に立った

コメント(0)

としちゃんさん(インプレ投稿数: 29件 )

4.0/5

★★★★★

新車購入から900キロで1回、2000キロで2回目のオイル交換をしました。今回は長くダエグを長く乗る予定ですのでオイルフィルターも同時に変えました。
乗るたびにギヤの入りが良くなり2速から3速へのもたつきも軽減されてオイルの効果をわずかながら感じます。他メーカーより少し高めですので、今度はちょっと銘柄を変えて比較してみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/09 15:00

役に立った

コメント(0)

鈴菌感染重篤者さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | グロム | グロム )

1.0/5

★★★★★

カッコイイから買いました。
付けようとしたら、丁度良いところがサスペンションの受け側が溶接されており、無理でした。
スイングアームを流用している人は気を付けましょう。
まぁ買う前に少し見ればわかるもんなんですけどね。
悔しいので、採寸して自作します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/09 14:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まこっちょさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: DR250R | GSX-R1100 )

利用車種: GSX-R1100

5.0/5

★★★★★

抜けの良いサイレンサーを装着しているものの(デュプレックスEX+アクラポビッチサイレンサー)
エンジンブレーキのかかりが強く、ストレスとなっていました
峠では下り上り共に1速下にギヤを入れてもエンブレが少なく、
コーナー中に回転を落としすぎず、アクセルで調整しなくても回転数を高いまま保てるため、コーナー出口での加速が高回転域でスムーズに行えます!
街乗りも激的に乗りやすくなりました、特に混み合った道で、低いギヤではギクシャクなっていたのがスイスイスムーズになります。
※注意点
回転数を高く保ってしまうため多分、燃費が悪くなっていると思います(乗り方次第!)
初めはエンジンブレーキが激的にかからなく変化するのでコーナーでオーバーランしました(^_^;)
ブレーキをよく使うようになるとのインプレありますが
乗り方次第です、ゆとりを持って乗るときは感じませんし、峠ではもう1速落とせばエンブレ効きます
取付けは簡単ですが、想像よりデカイので注意しないと燃料ホースなどを潰してしまいます、慎重に位置決めを行ったほうが良いです
以上の点を考慮しても、自分の乗り方には合っているので、高価ですが大変満足しています、合う合わないあると思いますが激的な変化を乗りこなす楽しみはありました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/09 14:58
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP