在庫あり即日発送
ユーザーによるM&H マツシマ:エムアンドエイチマツシマのブランド評価
M&Hブランドの電球は厳選された材料、最高の設備と技術、厳重な品質管理の下で生産されています。バイクは四輪車に比べ振動が大きく、電源も不安定なため電球の品質の善し悪しがはっきりします。ランプの光が安全に直結するバイクだからこそ電球は高品質な国産品をお使いください。
総合評価: | 4 (インプレ360件中) | |
---|---|---|
買ってよかった/最高: | 129 | |
おおむね期待通り: | 140 | |
普通/可もなく不可もない: | 75 | |
もう少し/残念: | 9 | |
お話にならない: | 7 |
M&H マツシマ:エムアンドエイチマツシマ
すべての商品を見る売れ筋ランキング ? | 注目度ランキング ? | 満足度ランキング ? |
---|---|---|
売れ筋ランキングの続きを見る | 注目ランキングの続きを見る | 満足度ランキングの続きを見る |
予備品としてリピート購入です。今回購入したバルブと同じものを以前にショップで購入し約5000km程使用しています。もちろん今も、そのまま使用中です。明るさは変わらず、寿命は純正以上です。ただ、消...全部読む
KSR2のライトが、純正では暗いので試しに購入してみました。価格からして純正のチョイ明るい感じになりました。自分的には、満足しております。全部読む
白熱球よりかなり暗いです。H i L oの切り替えも配線を入れ替えないといけないし。所詮6Vでは何をやってもダメってことですね。全部読む
ポジションをLEDにしたので純正ハロゲンだと色の差が気になりとりあえずと交換しました。LEDと比べちゃうとどうしても色味が違いますが値段考えれば十分かと。気になるならポジションもハロゲンの白系の...全部読む
カワサキ EX-4(95年式=H7年式、初度車検年も同じ)に取り付け。H17年までなら車検も通過するそうなので、取り付けてみました。存在感のアピールにはダントツでしょう。HIDもありましたが、光...全部読む
懐かしいくらい黄色い(笑)明るさもばっちりで目立つ!悪天候時も、やっぱり見やすいから運転しやすい!値段も高くはないし満足しています!全部読む
見た目の作りは良さそうですが、思った程の輝度はありません。 両メーターの照明に使ってますが、実際の明るさは電球と大差ありません。 また、+/−極性があるのでそれぞれ確かめながら取り付...全部読む
ノーマルが懐中電灯みたいな明るさなので取り敢えず買ってみました、トンネルの中では大分明るくなったような気がします、基本夜は走らないのでこれで十分でしょう、後は耐久性ですね?全部読む
アドレスV125Sのヘッドライトが切れた為購入。LEDやHIDも考えましたがこの商品を試したくて。球が少し青いですが、ヘッドライトの中の「青い写り込み」も少なく、イイ感じだと思います。色合いはま...全部読む
1995カワサキZXR400で利用。高いお金で購入したのに、明るさは不足しているため、車検を通れなかった。60文字以降書かないといけないみたいですね。天気はどうでしょうかな?明日はまたバイクに乗...全部読む
×閉じる