グローブのインプレッション (全 4833 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: KLX250 )

サイズ:XL
利用車種: KLX250
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/痩せ型

2.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 1
デザイン 5
防護性 2

付け心地は、内装生地のおかげで肌触りは抜群に良い。
サイズ感は、全体的にやや大きめ。
長さ方向に大きいのではなく、太さ(厚さ)方向に大きいです。
私は指が長いので(加えて細いとも思う)、どうしても一つ上のサイズを選択せざるを得ませんが、それもあって指周りと甲がガバガバです。
ピッタリ合えばそれなりの保温能力はあると思いますが、私は上記の状態での使用なので夜中に30分も走れば指先から冷えてきます。

初めてFIVEのグローブを買ったのが10年ほど前。
装着した時の心地良さとプロテクション性能の高さに惚れて使い続けてきたが、モデルが変わるたびにコストダウンが進み、今ではチープなグローブになってしまった。
過去のモデルと比べ、拳のプロテクターはペラペラ、手首のプロテクターは樹脂からクッション材へと変更...
FIVEがプロテクターをケチったらダメだろ...しかもウィンターグローブのトップモデルなんだし。
とは言え、手のひら側に革が使用されている所を見ると、転倒時に手を守ろうという思いが見えるだけまだマシかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/11/22 18:43
14人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タマさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: F800S | CRM80 | SRX600 )

1.0/5

★★★★★

昔デザインだけに惚れて使用してましたが、最低ですね。
見た目は防御力高そうに見えなくも無いですが、普通のペラペラの牛革グローブの表面にアルミのプレートをリベット留めしてるだけです。
当然手の甲に革越しに金属が当たって痛いです。
おまけに手の平側にもプレートが付いているので迂闊にバイクのタンクに手を載せようもんならタンクに傷が付きます。
完全にコスプレ用でバイク用の作りでは有りません。
未だに売っているのが驚きですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/13 13:37
11人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

く、く、くるぶしですさん(インプレ投稿数: 149件 )

4.0/5

★★★★★

装着して走ってみたら驚きました。この日は朝から30℃越えでしたが、手先が涼しくて、汗ばむ事がありませんした。リーズナブルでとても良い仕事をしてくれます。
装着する時は問題ありませんでしたが、グローブと手がかなり密着しているので、丁寧に取り外すが必要だと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/13 15:53
10人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

K-Mosさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] | ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

 冬以外の季節にはこちらのグローブをずっと愛用していました。最初はデザインで決めたのですが、使い込む度にそれが正解だったと思いました。とにかく着け心地がよく、グリップ性能も良いため、格段に疲れにくいです。また、メッシュ地が効果的に使われているため、沖縄の夏に黒色のグローブでも、気になる程の熱気を感じることはありませんでした。

 要所要所にプロテクションが使われているので丈夫なのですが、ヘビーローテーションゆえに、劣化は見られます。半年間の使用によって、左手のグローブは添付画像をご覧の通り、指先の滑り止めのゴム部分が無くなってしまいました。右はまだ残っているのですが、クラッチの方を前輪ブレーキより多様するためだと思われます。また、スマホ操作用に指先に加工されている部分が、ウィンカー操作のためにほつれてきてもいます。手首の部分を固定するマジックテープも段々とはがれやすくなっています。ただし、これらは使用してきた経緯を考えると仕方ないかなと思います。グローブとしての機能はほとんど損なわれてはいませんので、これからもまだまだ愛用していけるのですが、心配なのはモデルチェンジでこのモデルが無くなってしまうことです。

 バイクグローブのマイナーチェンジのペースがどれくらいか分からないのですが、今の内に予備としてもう1セットくらい買っておいた方がいいのだろうかと考えています。それくらいお気に入りの製品です。

 ただし、着け心地や、特にサイズは試着されないとなかなか選びにくいでしょうから、店頭などでお試しになることは必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/25 10:33
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

へつさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★

JRPのDRN XLサイズに合わせるために購入しました。
結論から言うと、この商品は絶対買ってはいけません。

まず、製品の構造としては、指先から始まって手首の部分で折り返し、指先で縫い付ける構造になっています。
しかし、この指先の縫合が、あまりにも稚拙です。

内側は、保湿のためかメッシュ状の布になっているのですが、そのために摩擦力が高いです。
そのため、グローブをオーバーグローブからぬくときに引っかかり、縫合が取れ、内部の指先が外側にでてしまいます。

こうなるとさあ大変。
もう二度と、オーバーグローブの指先まで、指を入れる事はできなくなります。

商品到着後、まず、操作感を試すために指を入れて抜いた、その時点で左手が破壊されました。
その後、雨の本番で、左手は奥まで入らず。装着を諦めて、すでに付けていた右手を抜いたら、右手もその2度目の着脱で破壊されました。

しかたがないので、現在は外に出てしまった内側部分を切り取り、外側の1層だけを持ち歩いています。
まだ雨の中つかっていませんが、むき身のグローブよりは、まだマシである事を祈って。

ということで、このグローブを使えるのは最初の1回だけです。
その1回に5000円近くを出す事が出来る人は、是非購入して下さい。
私は二度と買いません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/09/17 17:12
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ねもさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
フィット感 3
機能性 5
防寒性能 4

サイズ感:
これまで6年ほどフラッグシップ(旧SIMPSON)のLサイズを夏冬ともに使ってきましたが、FIVEに関してはMサイズでピッタリか少し大きめといった感じです。他メーカーから買い替えの際はサイズ選びに注意がいると思います。
フィット感は良いですが、左手の親指が少し突っ張る感じがするのと、両小指の先が余っています。
このあたりは個人の手指のバランスもありますが、全体のフィットをとるか指のフィットをとるか、というところです。冬用グローブは夏用に比べて操作しにくくなるものなので、あまり余らせるのは良くないということで今回はジャストフィットを選びました。


操作感:
冬用ということで、それなりです。ナイーブな操作はやはりしにくい感じです。小指が長く、余ったように感じるので、指二本の操作は問題ありませんが四本で行うのは難しいかな、という感じです。


防寒・防雨:
まだ雨の中を走っていないので防雨についてはわかりません。ゴアテックスに期待。
また長めのグローブなので、手首への雨の侵入は防げそうです。
防寒についてはそれなりです。「これを身に付ければ冬の寒さから解放される」って感じではありません。どのグローブもそうですけどね。体温を逃がしにくい、というレベルです。


パーツ:
このグローブで一番良いところだと思いますが、内装の生地がすばらしいです。手を入れた瞬間「あ、この生地の服着たい」と思いました。なめらかでしっとりしていて、サラサラ。言うことなしです。
プロテクターは必要十分な感じでしょうか。ゴテゴテしておらず、だけど万一の時には手を守ってくれると思います。手のくるぶし(?)部分にはクッションもプロテクターもないので、転倒時打ったら痛いかも。
細かいところで、マジックテープ(ベルクロ)部分の質が非常に良いです。とても薄くて、何度もベリベリしても傷まなさそう。ここはさすがグローブメーカーだと感じました。
手の甲側が化学素材で手の平側は革なので、全面化学素材のものに比べて操作性は良さそうです。手になじむ感じ。
インナーグローブを使うときのため、またはジャケットの腕が太い時のため、調整用のファスナーが備わっています。ここを止水ファスナーにしているところはさすが。機能面で良いですし、見た目にもすっきりしていて高級感があります。


デザイン:
主張しすぎず非常に良いと思います。
手の甲部分にリフレクター生地が貼ってあるので、後ろからの視認性が考えられていそうです。細かいところですが、ありがたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/14 01:13
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コバさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: BANDIT1200 [バンディット] | GPZ900R NINJA [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

購入当初は「失敗した~~」と思いましたが3日間くらいしたら馴染んできてしばらくすると最高に馴染んで「これにしてよかった~」と思いました。 革が厚いので最初はかなり違和感がありました。つっぱる部分もありました。しかし、しばらく我慢ですね。すぐに馴染みます。次回もこれにしようと思える品です。
ただし、防水性は期待できません。手が黄色に染まります。雨の時は素直に別なものを着用しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:04
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SZKHNTIさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: バーグマン200 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
春秋のメッシュグローブのインナー、冬のウィンターグローブのインナーとして購入しました。

真夜中の気温10℃の中、メッシュグローブとともに使用しました。時速80km/hで1時間ほど走りました。
流石ゴアのウィンドストッパーだけあって風は通しません。ただ、防風はしても保温性は無く手袋自体が冷えるので、冬のように痛くなるまで冷えるということはなかったのですが、手は多少冷たくなりました。
春、秋の朝~夕くらいであればメッシュグローブとの併用がオススメです。
温度的に丁度良く、ウィンターグローブのように操作性を崩すことなく快適にライディングできると思います。


【2012あったか】
上では、メッシュグローブのインナーとして使用しましたが、これを買った本来の目的はウィンターグローブのインナーとして使用するためです。

自分は通学で季節関係なく毎日バイクに乗るのですが、そんな自分は冬のグローブには防水性、防風性、透湿性、保温性、操作性が必要だと考えています。
ただ、保温性を高くすれば厚みが出て操作性を悪くしますし、防水性を高くすれば透湿性を失います。ウィンターグローブはそれらのバランスをとったものを作るので、操作性を保つために保温性が低かったりします。
なので、どうしてもウィンターグローブひとつだけでは真冬になると手は凍えてしまいます。
それを改善するために、この商品のようなインナーグローブが必要になると思います。
自分は保温のためにモンベルのメリノウールグローブを着けてから、防風と透湿のためにこのウィンドストッパーインナーグローブを着け、最後に防水・防風・透湿・プロテクションを備えたウィンターグローブを着けます。

上記の装備で真夜中の気温10℃、時速80km/hで走ったら暖かさを感じます。むしろオーバースペック気味な気もします。これなら、真冬にバイクに乗っても手が痛くなるほど冷たくなるということはないです(参考までに居住地は名古屋です)。

真冬もバイクに乗るという方であれば、ウィンターグローブだけではなくこういったインナーグローブにも目を向けると良いと思います。

このウィンドストッパーインナーグローブはコミネだけあって安いです。生地は信頼のゴアなので、性能も問題ないです。
2000円以下で買えて性能も良いので凄くオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:06
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SZKHNTIさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: バーグマン200 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
今までは、春夏秋はラフ&ロードのレイングローブを使用していましたが、プロテクターがないため、プロテクター付きで安いレイングローブを探し、この商品を見つけました。

雨予報の日を数日バイクで過ごしましたが、どの日も曇りか小雨でしたので、防水性が確かめられませんでした。
なので、防水性を確かめるために写真のとおり家の水道でジャブジャブしました。
1分ほどかけましたが、浸水はなく、ちゃんとした防水性があるといえます。

また、曇りで気温28℃のときがあり、予報では雨だったためこのグローブをつけていましたが、1時間の通学でも外すと手がさらさらでした。
透湿性も良いので、汗をかきやすい人でなければ夏でも快適に使えると思います。
ただ、手の甲のプラスチックプロテクターの部分は透湿性がないので、そのあたりはじんわりしていました。

この商品の売りであるフィット感もかなり良いです。
手にしっかりと馴染むため、レイングローブとは思えないほど手にフィットします。
そのため、バイクの操作性なども良く、春から秋の3シーズングローブとして使用しても良いと思います。

また、ナックル、フィンガー、パームの位置にプロテクターがあるため、手をほぼ全て保護してくれます。
操作性のためか知りませんが、何故か人差し指にはプロテクターがないので注意してください。

防水透湿性は十分な機能を持ち、プロテクターも完備されており、手に馴染むレイングローブというのは中々ないと思います。
しかも他社のレイングローブはプロテクター無しで6~8000円程度するのに対して、このグローブはこれだけの機能を持って4000円台で買えます。
レイングローブで悩んでいるのであれば絶対にこれをおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/25 10:27
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

でんでんパパさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: EX-4 | ADDRESSV125 [アドレス] )

3.0/5

★★★★★

1桁気温のツーリングでは、1時間過ぎあたりから手先が冷たくなりしびれ
始めるので、手軽な対策として購入。
数ある商品の中から、薄さと機能素材を重視し、サイズは伸びることと
ジャストフィットのためにMをチョイス。

感想としては、手先の冷える時間が若干延びる印象。
当方は冷え性なのでやはり、グリップヒーターやハンドルカバーあたりでないと
ダメかも・・・。

ただ短時間では+の暖かさを感じるので通勤には最適。
また薄いので、ワンサイズ大きいグローブを買い足す必要性もなく、今までの
グローブや肌寒い春先・秋口には重宝しそうです。

ただベルクロに触ってほつれやすいので耐久性にやや難がありそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/21 19:33
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP