ニトリルグローブのインプレッション (全 59 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TRIPOHさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: 848EVO | 916SPS )

5.0/5

★★★★★

メンテナンス作業には欠かせません。
手にぴったりフィットするので、素手で作業するのと変わらないし、丈夫だから途中で破けることもありません。
作業終了後は手袋外せば手は綺麗なまま。特に油汚れが爪の間にこびりつくこともなく、とても気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/05 20:30
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

4.0/5

★★★★★

グリスやオイル、チェーン清掃などの作業のよごれから解放してくれます。薄く手にフィットするので作業グローブと違い素手感覚で小さなパーツも扱えるので助かります。エアーフィルターの洗浄などでも活躍してくれます。耐久性はあまり期待できませんが使い捨て感覚でどんどん使用しても惜しくない価格で満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/04 05:00
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こうさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: GSX400S カタナ | ZZR400 | アドレス110 )

5.0/5

★★★★★

手や爪の間に油汚れがつかないので、お薦めです。
手にもフィットし作業もしやすく、終わればそのままゴミ箱に捨てるだけで、手も綺麗なままです。
1枚10円ということを考えると、コスパも◎。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/30 12:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タムさん(インプレ投稿数: 45件 )

5.0/5

★★★★★

いつも手を汚していた作業を手を汚さずに行えます。
手にグリスを取ってつける作業や、ちょっとした油仕事をするのにピッタリです。
材質も薄いのに丈夫で大変使いやすいです。
更に薄いので、細かい作業も難なく行えます。
ただし、パーツクリーナーなど吹きかけるとすぐにボロボロになるので要注意!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/18 12:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

なくても作業は出来ますが、あることによって手が汚れずに済みます。
これを使うことで、手が汚れるのを嫌がって無視してしまうような箇所の整備も躊躇いなくやれる、という効能が一番大事だと思います。

チェーンのメンテナンス時にスプロケットカバー内部まで清掃してロックナットに緩みがないか点検したり、ホイールの脱着時にベアリングの動きに異常がないかをチェック、シャフトやネジを締める際にはきちんと適切なグリスを塗る、こんな基本的な事も、手が汚れるな?とか考えてしまうと大体サボってしまいがちです。
とりあえずの整備は手を汚さない範囲ででも出来てしまうので余計に始末が悪い。

爪が黒くなってなかなか落ちないことに抵抗を感じるくせに、こうしたアイテムを全く使わない方は、大体の場合細かな点かつ、油汚れのひどい箇所などは触らずにそのままにしていることが多いと思います。

出来ないとか分からないではなく、やりたくないと思ってしまう要素を潰すためにもこういうアイテムはケチらずに使いましょう。

そもそも、単に億劫でそうした点の確認をしてないという方は、きちんとお金を払って定期的な点検や整備をバイク屋さんにお願いした方が良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/01 21:07
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ラスカルさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: グース250 | CUB [カブ] | ジョグアプリオ タイプ2 )

5.0/5

★★★★★

汚れやすい作業には、先ずコレです。

特にブレーキ回りのメンテを頻繁にやる方ならば、
手の汚れに閉口した経験が多いのではないでしょうか。
さらに云えば、チェーン周りのメンテなども。

軍手では必ず、パーツクリーナー等を吹く度に汚れが手まで抜けて来るし、
第一厚みの分、作業がし辛いのも事実です。
その点コレを使用する分には、手が蒸れる事のみを我慢するだけで、
作業後の手洗いも格段に簡単になりますし、手洗い後に落ち切れない汚れを気にする事もなく、
素手で食品を掴む事も躊躇わずに出来ます。

これは一度経験すると、汚れの多い作業にはコレ無しでは考えられなくなる事でしょう。
オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/25 11:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NARUさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: KLX250SR/ES | YB125 | Vストローム650XT )

利用車種: ZX-12R

5.0/5

★★★★★

とても薄くて使用後に脱がす時も手にくっついて脱がしずらいこともないので使いやすいと思います。細かい作業で軍手では作業しずらいしでも手は汚したくないというような時には便利だと思います。しかもすぐ破れるような事もないので耐久性もいいと思います。なんせ食品にも使用できるみたいなので信頼できると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/22 21:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しゅうちゃんさん(インプレ投稿数: 627件 / Myバイク: Z2 | PCX125 )

5.0/5

★★★★★

汚れ防止にゴム手袋は必需品ですが、この程度薄いと作業がしやすいです。使い捨てになりますが、これが一番です。粉つきと粉なしがあって粉なしがおすすめです。人によりますが粉つきは手がちょっと痒い気がします。100枚入り。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/10 13:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

JUNさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: FLHR ROAD KING )

5.0/5

★★★★★

本日チェーンを磨くのに軍手では危ないので使用しました。
とても薄くて手に密着するので素手の感覚で作業出来ます。
それでいて結構丈夫です。
色々な作業に重宝します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/08 21:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

北のGg-riderさん(インプレ投稿数: 181件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) | エリミネーター125 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

物品購入時の値段合わせで購入しました。
今までは主に軍手とキッチン手袋を使用して、オイル交換・チェーン清掃等を行っていましたが、今回この使い捨て手袋を使用してみて、フィット感が良く薄手で指感に優れ、作業後も手が汚れないのはうれしいです。
エンジン廻りの清掃等では突起物が有る為ケガ防止にやや厚手の作業手袋を使用しますが、それ以外の作業は十分使用できます。
サイズは少しきつめと考えMサイズを選んで正解でした。
100枚入りなので50回使用?結構使えると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/08 21:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP