ハンドルバーのインプレッション (全 1221 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
縞ほっけさん(インプレ投稿数: 1件 )

カラー:クロームメッキ
利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/46-50kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 5

SR400につけてみました。見た目もポジションもかっこ良く、雨続きでまだ運転できていませんが高評価です。
初心者でも一人でなんなく取り付けられました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/18 17:21

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

カラー:ブルー
利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 5

【使用状況を教えてください】
セロー250にて使用、林道探索やガレ場アタック等で酷使されています。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
色味もキレイで形状や細部の仕上げもしっかりしていて某有名メーカーのハンドルよりもリーズナブル、イメージ通りです。

【取付けは難しかったですか?】
難しい事はありませんが、ハンドルに付属している様々な部品を外さないと交換できません。
更に左右に付いている各スイッチ用の穴をハンドルに開ける作業もあります(スイッチ内側の突起を削れば穴を開けずに済みますが・・余り推奨しません)その後に外した部品を再度取り付けなくてはならないため「面倒な作業」になります。
【使ってみていかがでしたか?】
全体的に少し柔らかいかな?と言う印象です。
誤解の無いようにお願いしますが、決して「剛性不足」と言うわけではありません、適度に「しなり」路面からの衝撃をいなしてくれます。

【付属品はついていましたか?】
付属品と言うか、ハンドルのメインパイプにオフロードバイク用のハンドル特有の補強バー(?)が取り付けられています(取り外すことも可能)

【期待外れな点はありましたか?】
形状や色味、剛性感や細部の仕上げに至るまで不満はありません。
もっと「ガチガチの剛性感が欲しい!」と言う方は他の商品やメイン部が太い「インチバー」を検討した方が良いかもしれません。

〇他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
両側のスイッチ用の穴あけは、ハンドル自体をバイクに取り付けて自分のライディングポジションを合わせた後に開けた方が良いと思います。
これを間違えると各スイッチが微妙な角度になってしまい操作がし難くなってしまいますので注意してください。

【説明書の有無】
何もありません、ハンドルを交換したい人ならば直感で分かると思います。

【わかりやすさ】
純正の鉄ハンドルからの交換ですと、色味が変わるのでドレスアップパーツとしても分かりやすい商品だと思います。

【注意点】
上にも書いた通り「スイッチ用の穴あけ加工時の位置確認」ですかね、添付写真をよく見るとハンドル右側の部分に2ケ所空いている穴が確認できると思いますが・・間違えて開けてしまっています(ハンドルの剛性等にも関わってきますので要注意です)

【一緒に購入するべきアイテム】
「らしい」雰囲気を出すのなら補強バーに巻き付ける「バーパット」やハンドガード等を付けると良いでしょう。
後からでも付けられるので、ハンドルを交換した後に「自分の使用用途やセンスに応じて」追加すればよいと思います。

【メーカーへの意見・要望】
以前はラインナップされていたグリーンを再販してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/15 22:01

役に立った

コメント(0)

タックンさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | SR400 | モンキー )

カラー:クロームメッキ
利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 4

2月に注文していましたがやっと手に入れることが出来ました。
アクセルワイヤー、デコンプケーブル、クラッチワイヤーの取り回しを変更しました。
ハンドル自体の取り付けは難なく交換できました。
セパハンのような下がり方ではなく、またハンドルをいっぱい切ってもタンクにギリギリ
当たることもなく満足です。待った甲斐がありました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/05 23:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

RXさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: Vストローム650 | Vストローム1050DE )

利用車種: KATANA
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 5

個人的には見た目もポジションも良くなって気に入ってます。
ですが、振動が増えました。
同社のバーエンドとインナーウエイトを併用していますが、手が痺れてちょっと辛いです。
ノーマルよりしっくり来ていて、このハンドルバーは使いたいので振動対策を考えたいと思います。

投稿日付: 2021/08/04 22:55
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Featherさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CB650R | CB125R )

利用車種: CB650R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 5

CB650R2021年モデルでFATスワローハンドル逆付けしました。
セパハンがまだ他メーカーから販売されておらず(2021年7月時点)
ハンドルをcbr650rよりは高く,ノーマルより低くしたかったのですが、なかなか良いものが見つからず、動画やTwitterで検索等行い、やってみました。
答えとしては及第点で、ハンドルロックも出来ますし、ワイヤー類も手を加えてませんし、穴は開けないといけませんが電動ドリルがあれば難しくありません。必要なものとしてインナーウェイトとバーエンドウェイトの両方用意しておくと振動はかなり抑制出来ます。
ただ一つ贅沢を言わせてもらいますとハンドル幅もう少しだけ狭いほうが良かったかなと個人的に思います。
ツーリングとしては少し向かなくなりますが、ワインディングは楽しくなることでしょう。ご参考に!

あバックステップは欲しくなるかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/01 20:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

チカさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 5
  • かなり純正よりも短く感じます。

    かなり純正よりも短く感じます。

取付もそれほど難しくはなかったです。
純正よりも少し低めで短くなっているので街中での取り回しもラクになりました。
色も黒にしたので統一感が出てより落ち着いた気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/27 14:34

役に立った

コメント(0)

cocoさん(インプレ投稿数: 116件 / Myバイク: アドレス110 | CB223S | ジクサー 250 )

利用車種: CB223S

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
ポジション 4
  • 上:純正
下:ハリケーン

    上:純正 下:ハリケーン

【使用状況を教えてください】
レバー交換をするついでにグリップやバーエンドも交換したかったのでハンドルも交換しました!

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
純正より若干低いものの特に問題ありませんでした!

【取付けは難しかったですか?】
ハンドル自体の取り付けは難しくないもののスイッチ周りの固定用の穴が空いているためハンドルに穴を開けるか開けないかを迷い、結果、スイッチ周りの突起を削って装着しました!

【使ってみていかがでしたか?】
違和感なく大満足です!

【付属品はついていましたか?】
ついていませんでした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/25 11:23

役に立った

コメント(0)

ペンクマさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 5

くるくるハンドル用のトップブリッジだったので、取り付け幅を狭くするクランプに変更して取り付けました。
モンキーといえば、くるくるハンドルなのでしょうが、走行中の微妙なガタつきが気になったのと、このハンドルの形状に惹かれて交換をしました。
ゴリラっぽくはなりますがゴリラでは無い、モンキーの可愛さが何となく残る感じが…(個人的妄想?)
実走行では、絶妙な高さと角度の設定で、自然な感じで運転が出来るのと剛性が出て取り回しが楽になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/20 07:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ウッチーさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: クロスカブ110 )

利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 5

ノーマルハンドルは幅が広く遠く腕が疲れましたが、腕から肩にかけて自然な位置になって疲れなくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/11 06:20

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

カラー:クロームメッキ
利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
ポジション 3

グロム用なのでモンキー125は適合車種ではありませんが、問題なく取り付けられました。

ですが、ケーブル類はどうしても余り気味になるので取り回しや調整はちょっと気をつかいます。

グロムよりもアップライトなライポジのモンキー125をグロム用のローハンドルに変えるわけですから、かなりの前傾になります。
乗っていて窮屈ではありませんがバックステップを着けた方が自然な姿勢になるかもしれませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/03 15:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP