メニュー一覧

Bull Docker TAGOS:ブルドッカータゴス

ユーザーによる Bull Docker TAGOS:ブルドッカータゴス のブランド評価

ブルドッカータゴスはニンジャ好きが作ったニンジャ好きのためのカスタムパーツです。実際に乗っているからこそ、わかる車両特性を存分に引き出すカスタムパーツをラインナップしています!

総合評価: 4.1 /総合評価22件 (詳細インプレ数:20件)
買ってよかった/最高:
9
おおむね期待通り:
7
普通/可もなく不可もない:
1
もう少し/残念:
0
お話にならない:
1

Bull Docker TAGOS:ブルドッカータゴスのハンドルバーのインプレッション (全 5 件中 1 - 5 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マッキさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: Vストローム650XT | Vストローム650XT )

利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 5
ポジション 5

乗りやすいポジションとなり大変満足。
ロングツーリングでも肩や背中の凝りから解消され、疲れが随分少なくなった。
Ninja乗りにはぜひお勧めしたい製品です。
以下、留意すべき点を列挙します。
・ブレーキホースは延長必要
・私の場合、スロットルケーブルはぎりぎりノーマルのままで使用可能だった。
 重くなった場合は延長ケーブル(ハリケーン等)で対策可能。
・欠点は、バーの固定部分。ここがテーパとなっているのだが、雄テーパと雌テーパが合っていなかった。
 具体的にはテーパ小端側の当たりが強く、すわりが悪い。固定不十分と判断した。
 (通常、このような設計はテーパ大端側の当たりを強くするのものである)
 私は雄テーパ側を修正して当たり修正をおこなった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/19 23:13

役に立った

コメント(0)

あいさん(インプレ投稿数: 46件 )

利用車種: GPZ900R

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 5

純正セパハンがつらい方には最適です。
質感も素晴らしい出来です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/29 13:50

役に立った

コメント(0)

Nekocatさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: DT50 )

利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 5
  • 下が純正。上のニンジャバーZは上から見た時の角度が広く、バーの付根が大分手前です

    下が純正。上のニンジャバーZは上から見た時の角度が広く、バーの付根が大分手前です

  • 手前が純正。奥のニンジャバーZは高く、垂れ角が小さいです。

    手前が純正。奥のニンジャバーZは高く、垂れ角が小さいです。

(長文になります)
1990年に新車で購入した GPZ900R A7に取り付けました。このバイクは細かい部分を除き、ほとんどノーマル状態のままで乗っていましたが、ハンドルは当時市販されていた 16mmスペーサーを付けて少しだけ高さをアップしていました。それでも、首や背中への負担がきつく、バー1本分程度、手前にあればなと、長年思っていました。定番のバーハンドル化も一瞬は考えましたが、ノーマルの外観を損ねる為、踏みとどまっていました。そして、昨年たまたまこの製品の存在を知り、購入して取り付けたところ、30年来のポジションの悩みが一発解消され、外観もノーマルと変わらない印象ですし、大変気に入りました。

乗った印象としては、前傾が丁度よい感じで楽になり、幅広なので、小回りもし易いです。くだけた表現すると「おっさん向けポジション」(笑)になりました。しかし、あくまでも前傾ポジションではあるので、スポーツ性はしっかり残されています。なお、この幅の広さについては、リーンインの時に外側の手が伸び切ってそれ以上、体をイン出来ない感じがして、最初は若干戸惑い、こういう時はノーマルの方が断然良いなと再認識しましたが、それは直ぐに慣れて、今は非常に快適です。

ちなみに、私は身長約173.5cm です。なお、私の周りの身長180cm台の人は、ノーマルのハンドルでも全く遠さは感じないと言いますので、それ位かそれ以上の身長の人にとっては、このハンドルを選ぶ理由は、前傾のキツさの解消というよりも、純粋にポジションの好みの問題になると思います。

取り付け前に、ノーマルのハンドルと並べて比較してみると・・・

・ハンドルバー付根部分が後退している
・高さがアップする
・真上から見た時の角度が広がる
・垂れ角が小さくなる(垂れ角0度だそうです)
・幅が広くなる

・・・以上の5ポイントの変化が見られます(用語が専門的では無いかもしれませんが、ご容赦ください)

これって、GPZ900Rの北米仕様や、国内750R仕様のハンドルの特徴に似ているように思いますが、ブルドッカータゴスの社長様に質問してみたところ、北米仕様や750Rを参考にした訳ではなく、社長ご自身の体格・平均的日本人の体格に合わせて設計したとの事でした。しかし、これは私の私見ですが、結果的に北米・750R仕様の方向性に近いものになったのかなと想像しています。

それで思い出したのですが、A6以前の GPZ900R は、上でも触れましたが、欧州仕様の低く幅の狭いタイプと、北米仕様・国内750R仕様の高く幅広のタイプの2種類のハンドルがあり、それぞれ無加工で交換可能でした。しかし、A7以降のハンドルは低いタイプの1種類のみに統一されて(私の知る限り)、更にトップブリッジが変更されましたので、A6以前のハンドルとは互換性がなくなり、北米・国内750R仕様ハンドルには出来ませんでした。それがこの製品によって、全く同じでは無いかもしれませんが、それに近いポジションが実現出来るようになったのは非常に嬉しいです。

取り付けに際しては、現在のハンドルのスイッチボックスを取り付ける為の穴の位置を採寸して、同じ位置にドリルで穴を開ける必要があります。なお、このバーはノーマルより長いので、穴の位置は、基本的には外側を始点にして測ります。それ以外はポン付け作業で完了です。既存のケーブルやホース類はそのまま使えました。更に高い位置が好みでしたら、上記のスペーサーのような市販品を間にかませる事も出来ます(その場合、既存のケーブル、ホースはそのまま使えるのかは判りません)ハンドル幅は、純正のバーエンドを付けると、私の車検証に記載された数値からは、わずかに許容範囲を越えてしまいます。これは車検時に構造変更するのも良いのですが、私の場合は、バーエンドの同じような直径のワッシャーを重ねて規定内に収まる長さに調整して自作バーエンドを作るつもりです。

ちなみに、北米仕様や、国内750R仕様は、ハンドルの違いに合わせて、ステップが前寄りになっていますので、私も、変換プレートを自作して、これらと同様のステップ位置に変更して、変化を試してみたいと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/21 19:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モリジュンさん(インプレ投稿数: 4件 )

/5

★★★★★

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/20 19:52

役に立った

コメント(0)

モリジュンさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: GPZ900R

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

ポジションが決まらず、4種類付け替えするもののしっくり来ない。純正トップブリッジが手に入り、ついに購入。絞り角・高さ・路面インフォメーション、やっぱりセパハン!おススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/20 19:31

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP