タイヤのインプレッション (全 988 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
えとざるさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: YZ250 | MT-07 )

1.0/5

★★★★★

一般的な使い方を守ってる分 エアバルブがずれてとかリム打ちしなかったです。
が、急に雨が固い赤土のコースで降り 応急のすべり止めの対処としてエアを0.5~0.7kgf/c平方メートルほどに下げて、やはりパンク。
エアバルブがずれてでなくリム打ちでした。0.8kgf/c平方メートルならばパンクしないはずです。
ただ、パッチで綺麗に修理できるのはヘビーチューブにない良さですね。 完全に修理でき非常用にいまだに持っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/11 14:06

役に立った

コメント(0)

メール便配達おばさんさん(インプレ投稿数: 2件 )

2.0/5

★★★★★

リアは物の10分で取り付けられたのに対し、寒さと力不足なのか フロントはチェーンが短く1段目と2段目に引掛けるのですら大変。
フックも写真通りに着けようとしたらグスグスだったので、とにかくチェーンが外れない様にはしたけど…次回は上手く着けられるか?
フックの取り外しも取付金具がないと外せないので、日中不要になってもリアの様に簡単に外せないのが残念。

走行中の性能については、フロント同様 安心できる製品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/31 20:02

役に立った

コメント(0)

RENさん(インプレ投稿数: 13件 )

3.0/5

★★★★★

可もなく不可もなくですね。
特に不都合な部分もありませんでした。
まあ安いので予備に買っておいても良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/04 16:43

役に立った

コメント(0)

黒オフさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: KLX230 )

3.0/5

★★★★★

Rタイヤを交換する為、チューブも新品に交換しました。
今回入れ替えるタイヤはMXタイヤなので、
本当はヘビーチューブにしようかとおもいましたが
出先でパンク修理の際、天然ゴムはノリが付かないので
こちらの普通のチューブにしました。
使っていた古いチューブはバルブの付け根に錆が出ていたので
タイヤ交換と同時に交換した方が安心です。
ダンロップ製でメーカー的にも信頼出来るのでこのチューブを選びました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/12 20:14

役に立った

コメント(0)

~さん(インプレ投稿数: 3件 )

3.0/5

★★★★★

オートバイを3台と車を1台所有してますので、各車バルブキャップ代わりにつけてます。

滅多に緩むことはないのでなんですが、何かあった時のためのお守り代わりに付けてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/06 19:08

役に立った

コメント(0)

たもっちゃんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: NC750X タイプLD デュアルクラッチトラ )

3.0/5

★★★★★

フロントタイヤ用に購入しました。 予定通り目で見て減圧が解るのでいいです。

しかし同じに購入したリアータイヤ用280Kpaの物は、1週間位でエアーが半減してしまいます。 石鹸水で漏れ点検してみましたが、あまりに極わずかな漏れのためなのか検地できません。もう一度このバルブを外して取付けなおしてみましたが、やはり結果は同じで1週間位でエアーが半減してしまいました。
バイク側との相性の問題かもしれませんが、リアー用にもう一度買う気にはなれませんし、お勧めできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/10/22 19:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ツーリンググッズさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: NSR80 | ZX-10R | NSR250 )

3.0/5

★★★★★

 タイヤ交換を自前でやらない方には縁の無い製品です。

 サーキットで一応超高速域まで回すのでスタティックバランスは
必要なことから、この製品(以外にあるのかな?)を購入しました。

 この製品の良いところは、タイヤ2、3本分くらいなら最初から
道具を揃えるのは不要、というお買い得感あるセット内容になって
いる所であります。

 セット内容は、ある程度のウェイト(60gだったか)、バラン
ス印を記入するためのチョーク、そしてφ12のシャフト1本。

 写真は隼のホールバランスを190/55タイヤで行い、かつ付属のφ12シャフトを使ってみたところですが・・・やはりちょっとたわんでいるので、メーカーの言う通りφ12で幅150クラス以上のタイヤバランスは取らない方が良いでしょう。

 シャフトはメーカーオプションで結構な太さが細かく揃ってます。
幅190クラスならφ20以上が適当です。自分は自前でφ20のシャフトを使ってます。
(ただこのオプションのシャフトが少々高価なのが残念)

 簡単に用意・片付けられてトランスポーター内でも邪魔にならな
い製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:06

役に立った

コメント(0)

Toshy2さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: CBR650F | PCX125 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ツーリング前にやっていた空気圧のチェックが一目でできるので便利です。
ちょっと見た目が長すぎるのと、バルブを押しているのでエア漏れがないかがちょっと心配ですが、空気圧ごとに設定されていて、良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/04 19:05

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

CT110ハンターカブに使用しています。
いいも悪いもないですが、タイヤとチューブを交換するときに、まとめて交換しました。
まあ安いものなので、ケチってガムテープなんか使わず、新品を奢るといいかと思います。
リムの適合がわかりにくいのが難点で、どれを買っていいか結構悩みました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/06 11:02

役に立った

ヨシダさん(インプレ投稿数: 259件 / Myバイク: DIO [ディオ] | CRF250 RALLY | ZX-12R )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

チューブタイヤのパンク修理を出先で行う際、必ず必要なのがこれですね。ムシ回しを工具入れに入れても邪魔になるのでバルブに付けておけるのは便利です。
以前は4個組みで安く出ていたように思いましたが最近では見かけませんね。
ただ欠点としては悪戯、盗難が予想されます。
そして地味でさりげなさすぎてバイクを下取りをする際に当商品を付けたまま出してしまい、再度同じ商品を買ってしまう点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/10 01:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

タイヤを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP