KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8269件 (詳細インプレ数:8050件)
買ってよかった/最高:
3135
おおむね期待通り:
2601
普通/可もなく不可もない:
1036
もう少し/残念:
210
お話にならない:
122

KITACO:キタコのタイヤのインプレッション (全 142 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ToRaさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: シグナスX SR | シグナスX SR )

1.0/5

★★★★★

 他の方の、この商品に対する評価が意外にも高かったのですが、自分にとっては最低ランクの評価です。

 少々、言い方が悪い表現もありますが、お気を悪くせず、あくまでも1ユーザーの発言と思って流してください。

 ガッカリしてます。

 オフロードのタイヤ交換用に購入しましたが、使ってすぐにリムとタイヤレバーに挟まる部分が剪断されて、使いものにならなくなりました。

 要因は、使いやすさや、リムに対しての攻撃性を低減させるために、柔らかい材質の物を使用しているからだと思います。断言は出来ませんが、シリコン系のゴムを使用しているのでしょうか。実際にリムとのフィッティングは良好で、評価できると思います。

 しかしモトクロス系の、ビードの硬いタイヤをレバーで入れるとき、その柔らかい材質が仇となり、剪断してしまいました。ビードの入れはじめは普通に使えますが、最後の方になると、「ブチブチ」言って千切れて行きます。

 レバーで一番リムを傷つけやすい後半にこのようなことが起こると、意味がありません。

 ネットでの購入は、材質まで判断出来ないため、これは実際に物をみて購入した方がいいと思います。

 少しフォローさせていただけば、自分の場合、材質が柔らかいと分かっていても、柔らかい→千切れる、と言う原因から結果まで想像できたとは思っていません。また、ビードの柔らかいタイヤであれば問題なく使用できると思います。ただ単に、自分にはこの商品の想定していた使用環境とマッチしなかったんだと思います。

 失敗して、初めて気付くこともあると思います。今回はいい勉強になりました。次はいい買い物をしたい。

 この商品の購入を考えている方の参考に少しでも役に立てば幸いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/17 14:47
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハヤシさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: KTM 690 ENDURO )

1.0/5

★★★★★

2本買って2本とも曲げてしまいました。

タイヤ交換時の最後のビードはめ込み時の結構パワーをかけた時、曲がります。それ以外のあまりパワーをかけないシチュエーションでは使いやすいレバーだとは思います。

ちゃんと使い分ければ普通に使えるとは思いますが、さすがに2本とも曲がると今度この商品を買おうとは思いませんね。

因に、motion-proのレバーも使っていますが、結構パワーをかけても曲がりません。

ちなみにオフ車のタイヤ交換、フロント21インチ、リア18インチのタイヤ交換に使いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/10/28 18:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かわいさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: バーグマンストリート125EX | XSR900 )

利用車種: GSX-S750
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

1.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
使用感 3

空気入れは楽になったんですがこれのせいでホイールに傷がついたっぽいのでそういうこともあると伝えたく。

スピード出した時にばたついたんだと思います。締め不足ではなかったです。残念ながら外しました。

画像をご覧下さい。黒ペンでぬりぬりしてごまかしときます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/08/20 19:58

役に立った

コメント(0)

ぐちぇさん(インプレ投稿数: 5件 )

2.0/5

★★★★★

タイヤ交換をするために値段が安い「キタコ製」を選択しましたが、18インチのエンデューロタイヤを交換中に、スプーン部分の真ん中から折れました。 ビートもそんなに硬くはなく、折れる要素はなかったのですが・・・。
まぁ値段も値段なんで文句は言いませんけど・・・。


 良い点
  ・コストパフォーマンス
 悪い点
  ・折れやすい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/18 16:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ほりさん(インプレ投稿数: 21件 )

2.0/5

★★★★★

原付のタイヤ交換に使用しましたが、一本交換した時点で切れてしまいました。
なので後半はまったく使用せずにタイヤ交換してしまいました。
確かにかなりの力が細い角の部分に加わるので、耐久性がかなり備わっていないと簡単に切れてしまうと思います。
念のために購入した商品ですが、残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/09 11:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よひろさん(インプレ投稿数: 1件 )

2.0/5

★★★★★

5~6回使用したら、エア漏れするようになってしまいました。便利な小物だと思ったのですが、少々残念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/09 11:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぎんさん(インプレ投稿数: 47件 )

利用車種: ST250 Eタイプ
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 4

やはり1本で1台分でした。
入れてから分かったことですが、エアーチェックとかが少し心配になりました。
エアーを入れるだけならいいのですが調整で抜くときがゲージに少しシーラントが入ってしまいます。
ゲージの作動が正常かがわからなくなります。
最近の道路だけならパンクのリスクも少なく、メンテナンスを考えると入れて良かったのかがわからなくなります。
林道に入るなら必要と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/11/11 02:13

役に立った

コメント(0)

テク憧さん(インプレ投稿数: 58件 )

3.0/5

★★★★★

ひとつ持っていると便利な小物だと思います。
90度曲げた角度で空気を入れることが出来るようになるのでホイール周りのクリアランスがせまいバイクをお持ちの方には特にオススメできます。
これがあればガソリンスタンドにあるようなヘッドの自由度が低い空気入れでもなんとかなったりしますよ。(^-^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/09/26 09:37

役に立った

コメント(0)

廃道ライダーさん(インプレ投稿数: 288件 )

3.0/5

★★★★★

パンク修理には時間が掛かるもの。
嫌ならはじめから入れておくのも手です。
ホルツのアワアワでもいいのですが、スライムのようなこのゲルに効果を期待して入れてみましたが、タイヤが重く感じるようになりました。やはり応急処置とお考えください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/14 09:13

役に立った

コメント(0)

タカマサさん(インプレ投稿数: 31件 )

3.0/5

★★★★★

 愛車のホイールを、タイヤ交換時に守ってくれます。
このお値段で、コレだけの活躍をしてくれるのならアリだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/25 09:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの タイヤを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP