GET HOT:ゲットホット

ユーザーによる GET HOT:ゲットホット のブランド評価

「GET HOT」の一切の妥協を捨て、アイデアとノウハウを盛り込んだ最高自信作のタイヤウォーマーは、遠赤外線にて加熱できる唯一のタイヤウォーマーです。

総合評価: 4.1 /総合評価17件 (詳細インプレ数:17件)
買ってよかった/最高:
8
おおむね期待通り:
4
普通/可もなく不可もない:
3
もう少し/残念:
0
お話にならない:
1

GET HOT:ゲットホットのタイヤのインプレッション (全 16 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: YZF-R1 レースベース車 | YZF-R1 | YZF-R25 )

1.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
使用感 1
機能性 1

高いだけのく○みたいな商品です
修理対応も最悪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/11/09 14:58

役に立った

コメント(0)

GotRacingさん(インプレ投稿数: 302件 / Myバイク: Dragster200 | CRF125F | SM250R )

利用車種: BRUTALE1090RR

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使いやすさ 3

以前から使っているウォーマーですが、最新バージョンを購入しました。
コントローラーの画面に不具合がありましたが、問い合わせところ直ぐに交換してくれました。
性能は相変わらず問題ありません。
温度調整ができるので、コンディションに合わせて使いこなします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/29 12:29

役に立った

コメント(0)

bkbさん(インプレ投稿数: 2件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 3
機能性 3

商品送付から一定期間が経過してしまい、ほかのどこにも問い合わせすることができないので、こちらに記入します。

他のサイズ用の取り扱い説明書が同梱されていたので、12インチ用の取り扱い説明書を送ってください。
よろしくお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/08 17:18

役に立った

コメント(0)

kotaさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

商品が届いたので試しに装着してみました。
装着後40分ほどで外して、タイヤを触ってみたところ、かなり暖まっています!!
気温が低いこの時期で、これだけ暖まればオッケーでしょう!!
サーキットでの使用が楽しみです!!
ケースが付いていれば最高でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/26 15:38

役に立った

コメント(0)

kotaさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
早速、ポータブル発電機に繋いで試してみました。
やく40分後、外して触ってみたところ、かなり暖まっていました。この寒い時期でこれだけ暖まってくれると安心できそうです。
はやくサーキットで使ってみたいです。
収納ケースが付いていたら最高でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/27 10:13
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あつしさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: WR250X | CRF250R | シグナスX SR )

利用車種: WR250X

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

初めてのタイヤウォーマーとして購入。

バトルファクトリーの物より安く、消費電力が小さいのが決め手。
同時に導入した発電機が「ワキタ HPG900i」

結論としてはこの組み合わせで十分使用可能。
秋の朝イチであれば走行前1時間使用していれば
ホイールまでしっかり熱が入る。
ウォーマーが間欠作動してからも少し待った方がよさそう。

フロントは120用を購入

WRのフロントはリム幅3.00で指定サイズは110
しかし120を履かせている分外径が大きくなったのか
ウォーマーの長さがなんとかギリギリ
だが使えるので問題なし。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/22 21:31

役に立った

コメント(0)

flattrack500さん(インプレ投稿数: 50件 )

利用車種: 690 SMC R

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5
  • 装着時はこんな感じ

    装着時はこんな感じ

  • たたむとこんな感じ

    たたむとこんな感じ

【何が購入の決め手になりましたか?】
 できるだけ短時間で温まることと、日本製であること。
【実際に使用してみてどうでしたか?】
 タイヤを温めるための走行時間が短縮できております。
 いつも利用するミニサーキットの練習走行時間は15分と短いために、時間の有効活用に
 貢献度大です。 
 取付は簡単です。丁寧な説明書もあり、2年間の保証付きです。
 すでに購入から5年以上経ちますが問題なく使用できています。
【期待外れだった点はありますか?】
 ありません。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
 強いてあげれば価格が下がればというところです。
【比較した商品はありますか?】
 購入当時は、あまり比較できる商品がなかったようでした。
 現在では、クレバーライト、カピットでしょうか。おそらくゲットホットか
 カピットで悩みそうです。
【その他】
 タイヤサイズは、フロント 120 リア 160
 タイプは、温度計なしのNEON TYPE2
 ちなみに、使用にあたって、携帯発電機(YAMAHA EF1600iS)と
 延長コード(5M)をそろえました。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/11 14:28

役に立った

コメント(0)

ひでちゃんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX-R600 )

5.0/5

★★★★★

このウォーマーは最高!!外側を触ってみても「なかなか温まらないな~」って思いきや・・・中に手を突っ込んでみると「あちっ!」^^断熱効果がすごいのでしょう!熱はきっちり中に閉じ込めていました。ウォーマーで悩んでる方がいれば、一押しのウォーマーです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/20 10:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

OVER300kmさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: NSR50 | MT-25 | NMAX 155 )

5.0/5

★★★★★

やはり冬場は必需品ですね!お値段も高い商品で、発電機も必要になりますが走り出しにかなり余裕ができますね。温度設定のメーターも付いており、前後で温度設定できるというのはとても使い勝手が良いです!また従来のニクロム線ではなく、「電子レンジ」のような構造で全体を暖めるためタイヤが焼けることがないようです。
「転ばぬ先の杖」ではないですが、冷たいタイヤで走り出して転倒するよりは、しっかりと暖めたタイヤで走る。というのがコストパフォーマンスとしてはいいのかもしれません。
国内のレーシングチームでも使用されているのがうなずけます!★5つですね!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/19 15:22
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

CBR1000RRさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CBR1000RR )

5.0/5

★★★★★

以前は、二万円くらいで売られている物を使っていました。温度に斑があり、そんなに温まらなかったです。そして断線もしてしまいました。しかし、GETHOTは違います。かなり熱くなり外す時にアッチッチと思わず言ってしまいました。レース対応なので当然ですが、一周目からかなりのペースで走れました。安物はやめておきましょう。これはおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/27 09:41
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

GET HOT:ゲットホットの タイヤを車種から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP