PROTOOLS:プロツールス

ユーザーによる PROTOOLS:プロツールス のブランド評価

「PROTOOLS」は、プロの整備士向けの工具の総合ブランドです。日常的なメンテナンス工具から整備やカスタム等で使用する専門的な工具まで数多くラインナップしています。また工具だけではなくバイクスタンドや洗車用品など、あなたのガレージライフに役立つものが揃えられるのも「PROTOOLS」の魅力です!バイクいじりが好きな方に是非お薦めです!

総合評価: 4.1 /総合評価570件 (詳細インプレ数:558件)
買ってよかった/最高:
226
おおむね期待通り:
203
普通/可もなく不可もない:
103
もう少し/残念:
19
お話にならない:
16

PROTOOLS:プロツールスのタイヤのインプレッション (全 74 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
こさむさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: W650 )

1.0/5

★★★★★

購入後、クラブマンのタイヤ交換に使用しました。3このうち、1個が使用後すぐに擦り切れてしまいました。
後の2つは問題なかったですが、さすがに1回で破れてしまうのもどうかと思います。
かといって、プロテクターなしだと傷がついてしまうので、無いよりはましかなと思います。
他のメーカーがあればそちらのほうがいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/18 22:45

役に立った

コメント(0)

Neko Riderさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: GSR750 | MT-09 )

2.0/5

★★★★★

タイヤ交換初心者の私が力任せに使っても曲がる、折れる事はなかったのでまず強度的には問題ないですね。
問題は柄がクルクル回ることでしょうか、とりあえず接着剤で接着してやりましたが
これがなければ星4ってところかな

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/23 19:37

役に立った

コメント(0)

ishさん(インプレ投稿数: 17件 )

2.0/5

★★★★★

購入して最初の使用で、グリップの部分がレバーから取れてしまいました。

こういう詰めの甘さが値段の違いになるのでしょうね。
レバーの長さもあと少し長いほうがよいなと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/01/21 19:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4279さん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] | KSR-1 )

3.0/5

★★★★★

エーモン、KTC、これの三本使用です。
確かにエーモンのを使うとわかります。グリップのあるのと無いのとの差が。

長さは十分、しかしできればそのグリップ部分がプラスチックではなく、若干弾力のあるものがよかった。KTCもだけど。
あと、スプーンの部分、若干大きい感じがする。形状はいいのですが・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ドイザまスさん(インプレ投稿数: 2件 )

3.0/5

★★★★★

タイヤ交換の際、PRO TOOLSという名前だけで
購入を決定(笑)
(DTM(卓録)では超有名なソフトと同一名)
他の方のインプレを参考に2本購入しました。

あと、タイヤ交換は初めてだったので、
この商品が使いやすい云々は良く分かりません。

しかし、2本あった方が作業がしやすいということと、
この商品じゃなくていいと思いますが、
タイヤレバーがなければ、
タイヤ交換は無理だということは確かです(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/19 13:07

役に立った

コメント(0)

TMさん(インプレ投稿数: 18件 )

3.0/5

★★★★★

握りやすく使いやすいのですが、初回の使用時にグリップの所が
取れてしまいました。

取り付けが甘いのが残念です。

ボンドで固定してからは問題なく使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/12 12:24

役に立った

コメント(0)

KSRまにあ41さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: WR250F )

3.0/5

★★★★★

いつもは、ホームセンターで必要の都度手に入れていたけれど、これだけあれば当分買う必要なし。自転車もこれで修理可能だし、ついでにラバーセメントも手に入れたので安心。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/04 18:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハマエルさん(インプレ投稿数: 24件 )

3.0/5

★★★★★

単品で買うよりもお徳です。
リムプロテクター紐付きで取り外しが簡単にできるようになっています。
肝心のレバーは、もう少し長くてもいいかな?と感じますが、通常作業には全く支障ありません。
使いやすさも他社製品と遜色無く良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たけポンさん(インプレ投稿数: 26件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
機能性 4
取り付けやすさ 4

オフロードバイクのタイヤ交換で使用しています。
品質は問題ありませんでした。
長さ・先端のスプーン形状の厚み・曲がり角・持ち手部分の質感も悪くなく、無難に使えます。

素人整備のため、時間はかかりましたがレバー3本あれば交換スピードアップできると思います。2本でも問題ありません。
チュープレスタイヤはビードブレーカーでビードを落としてからタイヤレバーを使いました。
チューブタイヤはチューブ噛みパンク注意しながら作業をおこない、ビードブレーカーを使用しなくても交換できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/13 13:02

役に立った

コメント(0)

なまはげさん(インプレ投稿数: 67件 )

利用車種: NC700X タイプLD デュアルクラッチトラ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

某社のチューブレスパンク修理セットに入っていたものは、二つ折りにして差し込む際切れてしまって寒いときは特に使えなかったので、ナイロン繊維入りのを今回補充用として購入。まだ試してはいないが見た目は少し太め。ラバーセメントも付いてこの価格は助かる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/18 20:58

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PROTOOLS:プロツールスの タイヤを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP