6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8272件 (詳細インプレ数:8053件)
買ってよかった/最高:
3135
おおむね期待通り:
2601
普通/可もなく不可もない:
1036
もう少し/残念:
210
お話にならない:
122

KITACO:キタコの点火系のインプレッション (全 63 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
a67kgさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

高効率プラグコードはノーマルより太い外形8mmのものが多く、ジョイントを使ってプラグキャップごと交換しなければならず、4気筒車ではかなりの出費となります。このコードは0.9Ωの低抵抗シリコンコードでありながら、ノーマルと同じ外形7mmのため純正コードとそのまま置き換えでき、しかも1mのコード単品販売で非常に財布にやさしい。自分のバイクはこの長さで1台分ピッタリでした。純正プラグキャップは車種専用の形状となっていることも多いので、プラグキャップは純正を使い、劣化しやすいコードのみグレードアップしたいという人にお勧め!ミニバイク用のイメージがありますが、幅広い車種に活用できる商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/01 13:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロトさん(インプレ投稿数: 96件 )

5.0/5

★★★★★

エイプ100にキタコのライトボアアップ115ccを組み、カムも高回転よりの物に交換してある車両に装着しました。結果、低速はさほど変化は感じ取れませんでしたが、中回転から高回転までは、車体を前に押し出そうとする力が増しました。点火タイミングは、エンジンを回す為には結構重要なんだと思いました。ノーマルCDIを使用している方は、変えてみることをオススメします。点火タイミング変更でのエンジンの変化がハッキリと分かります。お勧めです。耐久性は落ちるかもしれないので自己責任で・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/06 09:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

gsferさん(インプレ投稿数: 292件 / Myバイク: GSF1200 )

4.0/5

★★★★★

コイルや、点火ケーブルのチェックに必要になります。テスターでの抵抗値を測るだけではトラブルがわからないときがありますので、こいつでじっくり観察することも大切だと思います。
ただし、使用するときには電気ノイズが強いので、電子機器などは動作しないほうが良いです。パソコンが故障しました。。。デジカメとかもやめたほうがいいかもです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/22 09:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

にんにんさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: ZX-4 | ZX-4 | D-TRACKER-X [DトラッカーX] )

4.0/5

★★★★★

純正のこプラグコードが劣化していたため、交換用に購入しました。
このコードにしたから、と言うわけでは無いかも知れませんが
始動性が向上し、アイドルも安定して低速域での扱いが楽になりました。
製造から5年も経てばコードが硬化して性能が落ちてくるようなので
このくらいの価格なら交換しておいて損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/02 11:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

motomx510さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: KLX110 )

3.0/5

★★★★★

取り付けは簡単で、シートを取り外し、コネクターを差し替えるだけです。

取り付けて、エンジンをかけると、アイドリングが高くなりました。このことにより、少しは効果が感じられます。

走行してみると、リミッターが解除されるということで、実際に高回転まで回ります。でも、パワーUPしたかと言うと?です。
でも、レースなどでは、タイム的には変わらないと思いますが、追越などの際の一伸びが有効だと思われます。

効果の割りに、一万円以上しますので、高い気がしますが、まだまだ不人気車なので、仕方ないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/07 13:06

役に立った

コメント(0)

ドイさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

 純正のプラグコードに緑青が発生していたので、交換してみました。
 気持ちエンジンが元気になった?位で、劇的な変化は無かったのですが、値段も安く、代替品としては十分ではないでしょうか。それと、コード自体に柔軟性があるので、ヘッド周りが窮屈ならこのコードに交換する事によって整備性が少し上がります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/07 13:05

役に立った

コメント(0)

モン吉さん(インプレ投稿数: 13件 )

4.0/5

★★★★★

安いし、他メーカーのシリコンコードと比べても遜色無いので、コードのみ欲しい場合には重宝すると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/04 18:04

役に立った

コメント(0)

かじさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: リトルカブ )

4.0/5

★★★★★

リトルカブに装着しました。リトルカブに装着するには変換ハーネスが必要です。 まず言っておきますが最高速は変わりません。リミッターはカットできているんですがノーマルのスペックでは装着前とはあまり変わりません。スプロケットなどと同時に交換することをお勧めします。 最高速は変わらないのですが1速2速がしっかり回るようになったので結構乗りやすくなりました。最高速だけでなくフィーリング重視の方も付けて損なしのパーツと言えるでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/04 18:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mamezouさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: TZR125R )

4.0/5

★★★★★

安かったの購入してみました。
実際付けてみたら、全体的に良いのですが、特に低回転の時にトルクが増えた気がします。
おしゃれにもなりますし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/04 18:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モッタリさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: XR100モタード )

4.0/5

★★★★★

XR100モタードに付けてました。このときのエンジンパワーupのカスタム状況は、115ccボアアップ・ハイカム・PE24ビックキャブ(エアクリーナBOX_XR100用エアダクト)・デイトナDAMOS-MINアップオーバルマフラです。装着後は低中回転域のトルク感・パワーup感が確実に上がりました。高回転域では、エアクリBOXのためなんともいえませんが、低価格で感じられるパワーとしては、OKだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/26 09:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの 点火系を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP