KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8264件 (詳細インプレ数:8046件)
買ってよかった/最高:
3135
おおむね期待通り:
2601
普通/可もなく不可もない:
1036
もう少し/残念:
210
お話にならない:
122

KITACO:キタコのクラッチカバーのインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まさまささん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

交換には専用工具が必要ですが、作業自体はそこまで面倒では有りません。オイルも目視出来るし、フィルター交換が簡単なのでこれからのメンテが楽になりそう?です。
次夏はオイルクーラー取り付け予定なので、先んじて交換しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/05 13:35

役に立った

コメント(0)

とみさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) | GSX-R1000R )

カラー:シルバー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

オイルクーラー取り付けのために、購入しました。ノーマルのカバーに、取り付け等、オイルクーラーのホースなの、取り回しが、好きになれず、カバーあ、買ってみました。カスタム感もあり、なかなか、いいかんじです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/29 15:29

役に立った

コメント(0)

グロム大好きっ子さん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: グロム | S1000RR )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

webikeのショッピングページにはJC75適用の記載がありませんが、KITACOのHPにはちゃんと記載がありますのでご安心を。

同KITACOのオイルクーラーを取り付けるのに必要でしたのでこちらを購入しました。
交換作業自体は特に難しい部分は無く、メカ音痴の私でも問題ありませんでした。
一部パーツを加工する必要がありますが、ニッパーとペンチがあれば問題ありません。

とは言え遠心フィルターを外すのに専用工具が必要ですので、ショップに頼んだ方が楽かもしれません。

このクラッチカバーに交換することで重い遠心フィルターを撤去できますので、スロットルに対して吹けが良くなりましたね。
せっかく開けたのであればオイルポンプも強化品に交換すると手間が省けてオススメです。
交換作業自体は3時間もあれば終わるかと。

オイルフィルターも交換式にできますので、エンジンのコンディション維持にも期待大です。
オイルゲージもありますので、汚れ具合なども目視出来てGood!

ちょっと高いですが替えて損はない良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/30 18:09

役に立った

コメント(0)

クロさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: 4RT COTA | CR80R )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
HE03エンジンに装着。
カバー自体きれいな色だし、オイルクーラー取り出し口はあるし、オイルレベルゲージは点検窓タイプだし、何よりオイルフィルターが付くのがいい!
オイルフィルターはKIJIMAのドリーム50用、オイルフィルターカバーのOリングはホンダ純正91302-HB6-003を使うと安上がり。KITACOのは高すぎ。
で、ここからが本題。エンジン型式AC16-1000001~1399999、HC07-1000001~1299999、HE03は別途M6×100のフランジボルト(ホンダ純正96001-06100-00)が1本必要。
これは説明に何もなかったので、見事に罠にはまり組み付け時、クラッチカバー右上のボルトが無い状態になった。
説明にちゃんと入れとくか、若しくはKITに入れといてくれればいいのに。
心配な方はクラッチカバー右上のフランジボルトの長さが80mmか100mmか調べておくべき。
それからキックスターターのカラー加工(アルミなので簡単に削れる)やエイプ50、XRモタード50以外はクランクケースにプラグ装着などのひと手間あり。
で、このプラグが瞬間接着剤で付けるのだが、取れてオイルラインを塞いでエンジンあぼーんな例があるらしく、怖いので付属品は使わず、アルミ板で作成。
装着後もプラグが脱落の恐れがないか点検しろとかマニュアルに書いてあるけど、わざわざカバー開けてられんがな。
更にオイル注入口が上部に移動になるが、おかげでブリーザータイプのキャップが付けられなくなり、そいでもってオイル交換の度にオイル入れるためエキパイを外さなくちゃならん。
で、結局色々と説明が足りない気がするので、星1減の星4つ☆☆☆☆

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/19 16:37
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの クラッチカバーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP