KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8264件 (詳細インプレ数:8046件)
買ってよかった/最高:
3135
おおむね期待通り:
2601
普通/可もなく不可もない:
1036
もう少し/残念:
210
お話にならない:
122

KITACO:キタコの多機能油温・水温デジタルメーターのインプレッション (全 5 件中 1 - 5 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
春風さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: クロスカブ110 )

利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 5
  • オイルクーラーからエンジンに戻るホースにかますだけ。配線も余裕あり。

    オイルクーラーからエンジンに戻るホースにかますだけ。配線も余裕あり。

  • ちょうどいい大きさ。夜も見やすい。

    ちょうどいい大きさ。夜も見やすい。

元々空冷で酷使されるカブシリーズなのですが、クロスカブ110にオイルクーラーをつけたので、油温計が必要となりました。
汎用で他社製品(SPさん)と比べ、安かったのでこちらにしました。
Φ8mm、Φ6mmのオイルホースに対応(2種類のニップル付属)。ホースバンドも付属。
ディスプレーは、大きすぎず、小さすぎず、ちょうどいい感じで、夜も見やすい。ピークホールドもあり。

しいて文句を言うとすれば、アタッチメントに油温センサーやホースのニップルをねじ込む固定ですが、シールテープ(水道缶やガス管に使う白いテープ)又は液体ガスケットが必要。たまたま持ってたし、買っても安いのですが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/27 22:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エイプさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: APE100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

油温計を装着するために購入しました。
取り付けは、
(1)ライトレンズを外す
(2)メーターを外す
(3)ステーをはさむ
(4)メーターを取り付け
(5)ライトレンズ装着
となります。
この中ではスピードメーターケーブルの脱着が少し他変な程度で、割と簡単に作業は済みます。

ただし、ステーを取り付けした時に、同時に後付メーターの電気配線を行うと多少時間がかかるかと思います。

純正ライトケースを使っているならばすっきりと後付のメーターが設置でき、視認性もよいので大変満足です。
後付メーターの取り付け場所が1か所ですのでどのボルトにステーを挟もうかと悩まなくて済むのもよかったです。

空いている穴の部分には今後、部品を用意してウインカーインジゲーターを取り付けしようと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/30 23:03

役に立った

コメント(0)

+Dさん(インプレ投稿数: 117件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

油温計のステーを探していて、ちょうどいいものが本商品でした。
サイドスタンドインジケーターも付けれますし、私にとっては目からうろこの商品でした。
キタコはこういうところが好きです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/20 10:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

えぼさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: YZF-R3 )

4.0/5

★★★★★

皆さんもほとんどが後付けのデジタルメーターなど取り付ける場合、アクティブのステー(か自作ステー)でハンドルブラケットのネジと共締めして取付けていると思います。私も以前はそうでしたが、それだとメーターのケーブル線がハンドルを切るたびに引っ張られるので、線に余裕を持って取り付けておかなくてはいけませんし、そして何よりも私にはハンドル周りがヤボッたく見えるのがとても不快でした。
エイプ、モンキー純正ライトケース限定ではありますが、これはとてもいいアイデア商品だと思います。取り付けも簡単ですし見た目もスッキリしました。ケーブル線もライトケースに取り付けているため引っ張られることもなくいい感じです。インジケーター用の穴はこれから何を付けるか考え中です。
最後に星四つの理由は商品のわりにお値段が高いと思います。せめて定価の半分程度でないと中々購入に踏み切れません。ちなみに私は今回の歳末セールで買いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23

役に立った

コメント(0)

ンダヲタさん(インプレ投稿数: 92件 )

4.0/5

★★★★★

オイルクーラーと同時に取りつけました。
オイルクーラーを付けている車輌ならACC・DC12Vからギボシを分岐させて電源を取り、オイルラインの途中にアタッチメントを中継させるだけと取りつけはとても簡単です。
φ6、φ8対応のニップルが付いている点も個別に買わなくてよいので嬉しいですね。
 
ただ、アタッチメントやメーター本体の電源コードがとても細くて大丈夫か?と思ったのと、メーター電源が+はオスギボシなのに-はメスギボシになっていてボディーアースを取るにもギボシ手前から切るか(線が細いので中の銅線を出しにくい)オスギボシにしてから車体のアースを分岐させるかしなければなりません。
私はオスギボシにしてから分岐させた-にアースを取りました。
メーターとしてはとても気に入っているので☆4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/26 16:58
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの 多機能油温・水温デジタルメーターを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP