汎用ナットのインプレッション (全 63 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
NSF125さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: NSF100 )

利用車種: NSF100

5.0/5

★★★★★

純正品だと9mmスパナだけどこれなら一般的なサイズの8mmだから9mm工具かうなら、これを買った方がいいかも
性能は体感できるほどじゃない

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/31 17:51

役に立った

コメント(0)

たかまつさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: XJR1200 | YZF-R1 )

利用車種: XJR1200

3.0/5

★★★★★

マフラーのエキパイと、エンジンの結合部のフランジ固定する為に買いました。
純正のは、ぼろっぼろのさびっさび、、、。
しぶい黒で引き締めました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/25 09:53

役に立った

コメント(0)

よじさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: ZX-6R )

5.0/5

★★★★★

純正ナットの頭をナメかけたのが交換のきっかけでしたが、8mmのレンチが使えるようになるので、専用工具など必要無く締め付けることができて重宝しています。

純正の9mmナットではアームに干渉して使えなかったメガネレンチを使うことができ、バルブのクリアランス調整がとてもやり易くなりました。

難点を1つ挙げるとすれば、冷間時の「カチカチ」というバルブの打音が気になるところでしょうか。
隙間は規定値の0.05mmに調整しているのですが、エンジンが冷えている状態ではどうしても音が出てしまうようです。

組み込み後、数百km走行していますが、緩みなどの異常は全く見られません。

価格に関してネックになりますが、エンジンをいじる機会が多い場合には、入れておいて損しない部品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/10 10:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

スクリーンを脱着する際、純正に使用されているウエルナットが経年劣化で変形していた為、交換しました。
刻印が純正と同じでした。
純正と同じなのにこの価格!
値段が半額に近いので、☆10個でも良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/26 10:22

役に立った

コメント(0)

スーパーマグナさん(インプレ投稿数: 103件 )

5.0/5

★★★★★

愛車のドレスアップ目的で購入しました。
今までスチール製フランジナットが綺麗なステンレス袋ナットに。
サビにも強いですし満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/25 15:58

役に立った

コメント(0)

しばさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX400S カタナ | エストレヤ | XR100R(競技用) )

5.0/5

★★★★★

ロングスタッドと併用しました。ネジの掛かる部分が多い分しっかり締められます。緩み、吹き抜け、オイル滲みが少なくなりました。ボアアップやハイコンプには必需品ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/30 13:10

役に立った

コメント(0)

×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

5.0/5

★★★★★

こんな製品があったとは!!

スーパーカブ110は小排気量車である事から、タイヤの摩耗が激しいです。

前後輪の脱着頻度が高く、ホンダ純正の前後のアクスルシャフトのナットが傷みやすく、錆びます。

その大替え品の決定版こそが、ベータチタニウムのチタン製のM12ナットなのです!!

前後のアクスルシャフトのナット。
車体中央に位置する、ピボットシャフトナット。
これらは全て同サイズのナットでOK!!

サイズは、M12・ピッチは1.25。

品質、剛性のみならず、気分の高揚感も向上します!!
勿論、錆び知らずで最高です!!

小排気量だからこそ、こちらの製品は超超超~お薦めなのであります!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/11 14:06

役に立った

コメント(0)

HIROSSIさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: STREET TRIPLE 765 RS )

5.0/5

★★★★★

愛車のNinja1000のカウルを外してメンテを行ったところ、閉めすぎだったのでしょう・・・ウェルナットが潰れていたり、取付箇所が破損していたりと・・・純正品は1個200円うを超えるお値段・・・こちらは80円弱、当然こちらのほうがお得です!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/11 14:06

役に立った

コメント(0)

AMX-002さん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: GSX-R1000R | GSX-R1000 )

5.0/5

★★★★★

Ninja250Rに使用しています

Ninja250Rのカウルは結構ウェルナットで固定されています
ゴム製品なので経年劣化で交換が必要になるのですが、純正品は1個150円ぐらいします
この製品は5個で500円ぐらいなので結構お得です
カウルをはずした際、ウェルナットが千切れていたりすることがあるので、常備しておきたいところです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:38

役に立った

コメント(0)

ワンダホさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: NSR250 | CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] | NV400 )

5.0/5

★★★★★

旧車は通常のナット仕様でネジが露出している場合が多いので、こういう箇所のネジの錆防止に最適です。
ステンレスですので、作業時に工具による傷もつきにくいのもGOOD!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/19 16:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

汎用ナットを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP