リムステッカー・リムストライプのインプレッション (全 162 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
青好きさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: VERSYS1000 [ヴェルシス] | ER-6f )

5.0/5

★★★★★

【購入ポイント】
反射テープと貼り付け治具がついてる。
テープの粘着性も過度でない。
ネバネバしてるのは剥がした後が大変でした。
一生ものでもないので数年使えれば良いと割りきりました。
【取り付け】
1.ホイールの脱脂は必須。パーツクリーナーも良いですが、無水アルコールをオススメします。
2.治具のテープ接地面のバリ取り。貼り付けがスムースになります。
3.一周貼ったら治具のガイドに付着した糊を除去。
4.貼り初めの箇所は1cm位は台紙を剥がさず(一旦剥がして台紙をカットして貼り治し)しておくと一周回った際の修正がしやすいです。
5.テープ自体は一旦ほぐして、表面に糊の付着があれば、拭いた方が良いです。貼りの際は必要な長さ(一周と半周分)は自由になる様にほぐしておくと良いです。
【作業性】
17インチに貼りました。
治具で軽く押しながら貼りました。
力が抜けた箇所は内側に少しシワができましたが押し付けたら綺麗に消えました。
念のため、ヒートガン(ドライヤーでも可かな)で軽くあぶりました。
【視認性】
反射テープにしたので良く目立つ様になりました。
フラッシュ有無の比較画像を参照下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/08 10:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

taishiさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

3.0/5

★★★★★

リムテープ初挑戦。

いきなり高価なリムテープでは貼付失敗をしたらと不安があり この製品を購入。

そこで、練習用にでもと割り切って取り付けましたが、貼った結果はこれでもイケるかと!

大きな台紙に8本のテープがまとめてついてますので、貼り付けの際には要注意ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/01 12:33

役に立った

コメント(0)

木下友夫さん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: グロム )

5.0/5

★★★★★

この価格でこの品質、とても満足です。
剥がれてきたり色褪せてきたらまた買えばいいか、と思える値段です。
見た目もかなり変わりました。
何色かまとめて買っておいて気分次第で交換しても面白いかもしれませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/25 23:38

役に立った

コメント(0)

顔でかさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: TMAX530 | CT125 ハンターカブ )

5.0/5

★★★★★

毎回バイクを乗り換える度に、お世話になっています。
今まではフリーハンドで行っていましたが、スペアを使い切ってしまうことが・・・
今回は、専用貼り付けゲージにお世話になり、スペアも残っています。今まで剥がれることはなかったので今回もきっと大丈夫だと思います。
作業時間は、15分ほどでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/21 17:53

役に立った

コメント(0)

さとちーさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: ニンジャ250SL )

4.0/5

★★★★★

以前カワサキ純正の直線リムテープを購入したことがありましたが、よれて上手く貼れず、リムテープは大体4分割の曲線タイプを使っていました。
しかし、この商品に付属している貼り付け治具のおかげで、直線タイプですが、曲がらず綺麗に貼れることができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/16 16:54

役に立った

コメント(0)

okkunさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) )

5.0/5

★★★★★

ミラータイプにしました。良い感じのアクセントになってくれます。貼り付けは、別売りの専用ゲージがあればまったく問題なく、むしろ楽しい作業でした。
貼り付けてから半年以上経っていますが、だんだん剥がれてくるとか、色の劣化といった事もありません。
他のラインテープ類と比べると高めに感じますが、貼り付けの確実さとドレスアップ効果の高さを考えるとコスパは高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/21 19:10

役に立った

コメント(0)

短足でGO!さん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: VFR400R | KLX125 | GSX-R1000 )

利用車種: KLX125

4.0/5

★★★★★

KLX125用Z-WHEEL S30リムに使用しています。
貼らないのは考えられない!って位格好良くなります!オススメ。

17-19インチ用と書いて有りますが、ドライヤー併用で16インチにも使えます。
フロントの1.40リムの場合は若干トリミングした方が綺麗に貼れるかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/19 23:24

役に立った

コメント(0)

貴之進さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: MT-09 TRACER | アドレスV125S リミテッド )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
コストとリムガードが付属していたこと
【実際に使用してみてどうでしたか?】
ちょっと派手かなと思いつつ反射タイプを購入しましたが、夜間の安全性を考えるといいのかなと思っています。
【取付は難しかったですか?】
最初は慣れなく少々曲がったりもしましたが、シールなので貼りなおして自分なりには綺麗にできたかと。。
【取付のポイントやコツを教えてください】
まず、脱脂はしっかりとやりましょう。
テープの端はハサミで角取りしておくと剥がれ難くなります。
円の重ねる部分は車輪の回転方向を考慮してどちらを上にするか決めます。
テープが1本と長いので絡まないように、できれば2人で作業できると完璧です。
【期待外れだった点はありますか?】
特になし
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
リムガードをもう少し大きくして欲しい。
【比較した商品はありますか?】
各社からいろいろ出ているので一通り比較しました。特に水で貼れる製品もあるのでシールタイプとよく考えた方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/17 19:35

役に立った

コメント(0)

dnakamuさん(インプレ投稿数: 10件 )

5.0/5

★★★★★

リムステッカーに特別な思い入れがなければこれで充分です。
これでもかってくらい脱脂して霧吹きに水と食器用洗剤数滴入れて充分濡らして別売りのゲージ(要加工)を使って貼り付ければ失敗することもないと思います。
黒ホイールによく映えます。カラーバリエーションがあるとうれしですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/03 21:29

役に立った

コメント(0)

Yamaa_8さん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★

物が届いた感じ、安いから当たり前なんですが、安っぽい。微妙にカットも汚く感じる。
けど、貼ったら、あんまり気にならなくなりました。
色に少しムラが有る様に感じます。

コスパはイイね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/31 21:19

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

リムステッカー・リムストライプを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP