エンジンスライダー・フレームスライダーのインプレッション (全 1850 件中 301 - 310 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: CB400スーパーフォア | ZRX1200ダエグ | ゼファーX )

スライダーベースカラー:シルバー
利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

デザインが好きで購入しました。
作りもシッカリしてるので安心感もあります。
交換も簡単なのでオススメですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/06 19:48

役に立った

コメント(0)

コルトさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GSX250R )

カラー:ブラック
利用車種: VTR1000Fファイアストーム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

立ちごけの保険に購入。カウルはギリギリ割れないかなーぐらいです。マフラーとウインカーはダメだと思います。足を挟まれるリスクは減らせそうです。
取り付けは取説が完成写真とセット内容が書いた紙1枚のみ、当然英語です。そんなに複雑な構造じゃないので、写真だけでも組み立て場所はわかると思います。別途ロックナットレンチが必要です。20mmか24mmか覚えてないですが、とにかく必要です。年式や整備状況でもかわると思いますが、普段外すことが無い箇所ですので固着しています。手では外せなくて自分はインパクトレンチを使いました。カウルは全部外さなくても大丈夫ですが、一部外して作業空間を確保する必要があります。
ボルトを外せればそこまで難しい作業では無いですが、工具が揃ってないと大変な作業です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/04 21:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よーいちさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ZZR250 | ジョグ )

利用車種: アドレスV125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

以前から取り付けたいとは思っていたが、ようやくやる気になったので、購入しました。
機能面は十分役に立つ商品だとも思います。
主に見た目重視のカスタムになると思いますが、社外部品特有の仕上げの悪さ等も微塵も感じられず、アルマイト加工も綺麗にされているので、質感も良かったです。
あと、付属されているビス、カラー等も思ったより入っていたので、全く追加購入しなくとも取り付けが完了しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/04 19:10

役に立った

コメント(0)

たくさまさん(インプレ投稿数: 153件 / Myバイク: StreetTwin | クロスカブ110 )

利用車種: STREET TWIN
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

取り付けた感じ、見た目はいいです。
ただし、お値段がちょっと高いかなぁ。

作業はリアステップを外す必要があり、
リアステップの小さな玉をなくさないようにセットするのがちと面倒です。
(当該商品のせいではありません)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/03 15:01

役に立った

コメント(0)

オダさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

モリワキの物はカウルの加工が必要でしたのでこちらにしました。形が写真だと好みではなかったですが、現物をみるとあまり気になりませんでした。やはりカウルかこうなしでつけれるのはいいですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/01 18:43

役に立った

コメント(0)

松ノ字さん(インプレ投稿数: 363件 / Myバイク: S1000RR | Z800 | YZF-R1 レースベース車 )

利用車種: S1000RR
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • 右(アクセル)側

    右(アクセル)側

  • 右(アクセル)側 上から見るとこういう感じです

    右(アクセル)側 上から見るとこういう感じです

  • 左(クラッチ)側

    左(クラッチ)側

  • 左(クラッチ)側 上から見るとこういう感じです

    左(クラッチ)側 上から見るとこういう感じです

商品タイプにもあるように、文字通りの「バレット(銃弾)タイプ」のフレームスライダー。
よくあるコーン型のフレームスライダーと違い、若干小ぶりな上に流れるような銃弾の形をした見た目なのでカッコいいです。

ひとつ失敗したなーという点について、このフレームスライダーにはストリート用とレース用の2タイプがあるみたいです。
違いとしてはスライダーの突き出している長さ。ストリート用は結構突き出しており、レース用は突き出しが最小限に抑えられています。
ストリートについては、滑らすというより長めに突き出して外装保護を目的としているのかもしれません。

で、自分はレースでしか使用しないのにも関わらずストリート用を買ってしまい、車検で「スライダーはみ出しすぎ!」と注意されてしまいました…
次回はレース用を買い直すか、何か対策をしていきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/30 20:20

役に立った

コメント(0)

makiさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: Z900RS CAFE

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
  • エンジンスライダーは純正のみ

    エンジンスライダーは純正のみ

部品点数が多い。
説明書を見て、ぱっと、取り付けるのには、時間がかかる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/26 06:59

役に立った

コメント(0)

ノラネコガレージさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: CB400スーパーボルドール | W175TR | GN125 )

利用車種: CB400スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ボルトをはずしてつけるだけではあるのですが、ナットを押さえるのがスペースが狭く結構大変でした。
メガネレンチのいい角度を探すのに一苦労。
特に向かって右は良く考えてからはずした方がよいです。
見た目はシンプルで目立たなくていいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/26 06:52

役に立った

コメント(0)

ファンタ爺さん(インプレ投稿数: 217件 / Myバイク: XJR1200R | R1-Z | V11 NERO CORSA )

利用車種: FZS600フェザー
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • プロテクター以外の部品は、個別に取り寄せました。

    プロテクター以外の部品は、個別に取り寄せました。

【使用状況を教えてください】
私のFZS600には社外品のエンジンガードが一応付いているものの、左右の張り出しが不十分なのでエンジンをガードしきれておらず、転倒するとエンジン下側のケースが傷付くので、プロテクターを追加することにしました。(整備中に倒してしまった事がある)

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
中空構造で樹脂の肉厚が薄いので、コーナーで勢い良く転倒したら、あっけなく削れて無くなりそうな感じがしますw
左右セット売りではなく、1個売りなので2個買いました。

【取付けは難しかったですか?】
技術的にはそれほど難しい訳じゃないですけど、色々と工具が必要だし、プロテクター本体を取り付けるためのボルトやスペーサーなどを一式揃えるために、車体を採寸するなど手間がかかりました。

【使ってみていかがでしたか?】
まだ転倒してないので効果は不明ですが、エンジンケースは十分ガードできるはずです。

【付属品はついていましたか?】
ボルトとスペーサーが付属してましたが、FZS600には合わなかったので使用してません。

【期待外れな点はありましたか?】
特にありません。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ:エンジンマウントを利用して取り付けるので、ボルトの緩み防止にネジロック液を使いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/26 01:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 32件 )

利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

安心メーカーです。
ちょっと高いかな。
デザイン満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/24 22:10

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

エンジンスライダー・フレームスライダーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP